キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/08/10(日) 01:39:29 ID:kCWRvp4LD

木曜から妹の彼氏泊まりに来てて、俺くそ暑い中、外に追い出されてスレたてしたんだが
今日ついに、堪忍袋破裂したったwwwww


なお、現在、外に避難なうwww
俺絶対悪くないからwwww
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
80 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/05/22(日) 09:04:59 ID:2aoFnOGl.net
自分の妹が妻の車に乗って子どもを迎えに行ったら
自宅前の路肩に乗り上げて柵にぶつかり破損させてしまいました。。
修理に持って行ったのですが、車は古くて限定だった為にパーツがなく修理は出来ないと言われてしまいました。
妹はシングルマザーで新しい車を弁償は出来ないし
妻が買ったのときに既に中古だったのだからと
10万までしか出せないと言います。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
266 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2022/10/30(日) 09:55:35 ID:s2c9RZwG0.net
俺はある程度交通量の少ない県に住んでて車持ってて嫁も運転は近所ならできる状況
子供の幼稚園は徒歩10分、嫁のパート職場徒歩7分
近所にはスーパーやらなんやらあって車で何不自由ない環境なんだが嫁が最近電動自転車を買いたいってうるさい
車あるのに勿体無いから俺は絶対いらないって言ってもしつこい
嫁が正社員で稼いでるなら自由に買っていいがパートで子供2人の環境でそれは納得できない
コロナ保険の金使って買いたいというがそれでも納得できない
俺には贅沢品にしか思えない
毎回喧嘩になるがどうしたらいいんやろ
めんどくさい
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
341: キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 投稿日:2009/01/15(木) 12:23:02
近距離別居のウト、カネコマのため車なし。
墓参りの時や緊急な時だけ我が家の車を貸せと言ってくるんだけど、ガソリン入れて返してくれない。
なのに旦那はガソリンをわざわざ入れて貸してあげるのよ。
カネコマの親の為にという気持ちがわからんでもないから黙ってたけど、
クリスマスイヴに親子三人で外出の予定だったのにウトからの電話。
親戚の葬式に行くから車を貸せと。旦那、貸しましたよ。
私に謝ってきて「電車でどっか行こうよ」だ?
なぜ人に車を貸して自分達が電車で行かなきゃいけないの!逆だろ!

さらに恐怖なのが小姑が教習所に通っていること。
家に車ないのに?まさか貸せって言ってくる?妹に甘々な旦那だし…
断りたいけどどこまで旦那にハッキリ言っていいのかわからない。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
619 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2006/10/29(日) 08:47:45
過去の修羅場話。
純だった私は友達の紹介でたまたま知り合った彼にひと目惚れ(は最初で最後でしたが)
し、皆で遊んでいるうちに付き合う事になりました。
最初の頃こそ照れくさくていつも何人かで遊んでたけど二人で会う様になり、彼の
事が好き過ぎた私は周りが何も見えてませんでした。
愛を感じ幸せを感じ、彼は仕事で私は学生だった為会える時間や日数は少なかったけど
会えるのを楽しみにしながら後は毎日電話して・・・周りから見たら普通のカップルですよね。

それから2年位経った頃、たまたま学校で「ナンパの話」をしてたんです。
私の周りには遊んでる子も居たんで色んな情報聞いてたんですよね。自分は
興味なかったんで遊ばなかったんだけど。
そしたらポロッとある有名なスポットが出てきたんです。
それは彼がいつか男と遊びに行ってきたって言ってた所で聞いた事があって。
で、友達に「そこって男同士でも行ったりするー?」って聞いたら
「ありえなくない?」みたいな話になり・・・
幸せだった時間の崩れ出す音が鳴り出した(始まり・・・
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
235 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/03/19(月) 17:54:09 ID:Q3PG3pIv.net
高校時代からの友人の話 (1/2)

ある時、その子とスノボーに行こうって話になって何処に行こうとか考えていた所、私の兄が「一口乗らせてくれ」と言ってきた 
兄は一式自分で持っていて、板抱えて新幹線は嫌だから自分が運転する。と言う 
新幹線代浮くし自分が運転しなくて良いしと、友人に兄も同行する事を伝えて了承を取った 
足は家の車を使うので前日に私が兄宅まで運転、当日は行き帰りともに兄の運転、何処かで友人と合流解散の流れでまとまった 

友人宅最寄りに迎えに行くことになり、友人には「5時には××駅に着いていたいからよろしく」と伝える 

当日 
4時半くらいに友人から「自宅で待ってるね」と自宅の住所付で連絡が来たので速攻「駅に来い」と返した 
で、5時前に駅に着いたので連絡しようとLINEを開くと私の返事が未読だった 
確認を怠った私も悪いんだけどふざけんなってなりつつ電話。全然出ない 
やっと出たと思ったら眠そうな声で「おはよー」って言われてカチンと来た 
「駅に来いと言ったよな?」と言うと「え、ごめん。もう駅に居るの?」と言われた 
この時点で置いていけば良かったと今すごく思う 

で30分遅刻で駅に現れた第一声が「ふえええごめん」 

まじふざけんな 

その後、友人は車の中で爆睡
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
99 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/07/02(土) 08:39:52 ID:RTI
車をアテにされる話をよく聞くが、底意地の悪い私の仕返し話。
パート先の同僚A、家まで送って行ったことがあった。
私は車通勤、Aはバスで通ってる人だが
その日勤務中にAが貧血を起こした。
大したことはなかったようで1時間ぐらい休んで午後の仕事に戻ったけど
顔色悪かったし、Aさんの自宅が帰宅ルート上にあることを知ってたし、
しかもその日は午後から天気予報になかった雨が降り出していたから
その日限りの親切のつもりで送ってってあげたんだ。
そしたら翌日「まだ体調がしっくりこないから乗せてってもらっていい?」って言われて
そんな言われ方を他の同僚たちの前で言われたら断るわけにもいかなくて了承。
その日の帰りに「ガソリン代の一部でも負担するから一緒に通勤させて貰えないか」と言われた。
私は仕事のあとに買い物もするし、あちこち寄ったりもするし、そのまま旦那を迎えに行ったりもする。
だからそういう約束はできないと断った。
それにこの間は具合が悪そうだったから乗せてあげただけだからって。
それでも食い下がってきて「買い物なら一緒にできるし、用事があったら待ってるからいいよ」って言うんだよね。
これは一筋縄ではいかんなって思ったから、翌日「寄るところあるからね」って言ったら
「いいよ。待ってる」って喜んで乗り込んできた。
「何処に寄るの?」って聞いてきたから「ほら、あそこ」ってカルチャーセンタービル。
地下駐車場に入れて一時間強待ってもらい、
車にもどって「このあとみんなとお茶するからもう30分ぐらい待ってもらってもいい?」って言ったら
ふてくされてた。そして翌日文句言われた。
「だからAさんが望むようにしたら私は私の生活に影響があるから断ったんだけど?」
って言ってやったわ。だって事実だもん。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
179 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/09/25(金) 09:50:20 ID:43h
他のスレを見ていて、思い出したことを書かせてください。

20年ほど前、出張中に車にはねられて救急車で運ばれました。
交通量のほとんどない場所だったんですが、自転車で突っ込んできた子供を慌ててよけたところ
同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられたという感じです。

事故から10年後に、妻とたまたまその地を訪れたところ、小さな祠を見つけました。
お花が供えてあって、近所の人が手入れしているような小奇麗な感じでした。
こんなものは当時なかったような、と一緒にいた妻と話していたところ
すぐそばの商店のおかみさんが、
「これはね、道路を渡っていて車に引かれそうになった小学生をかばって
身代わりになってタヒんでしまった男忄生のための祠なんだよ。
子供の味方の神様で、地元の子供たちは困ったことがあるとこの祠にお願いに来るの」
と教えてくれました。

僕が事故にあった場所と同じというのが、妻の興味を引いたようで
後日、妻が現場の最寄りの消防署や警察、病院などに聞き込みをしたそうですが
(皆様のお仕事の邪魔をしてしまって大変申し訳なかったです)
その場所ではここ十年以上、タヒ亡事故はないそうです。
その上、事故による救急出動の記録も、僕の件以外は全くような感じでした。

もしかして自分の事故が、目撃者の噂に尾ひれがついてそのような話になったのかなと
思ったのですが、そうならそうで面白いなぁと。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
920 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2013/10/01(火) 00:29:27 ID:uWxpo6PN
流れを読まずに投下

今から十数年前、家から徒歩5分くらいの幼稚園に通っていた。
年長さんになりはじめて一人で登園する日、
中華料理屋の前でおじいさんがおばあさんを轢く瞬間を目撃した。

登園中、歩道をふさぐように車をとめていた老夫婦が口論をはじめ
急に車に乗り込んだおじいさんが車のうしろにいたおばあさんをバックで轢いた。
頭からだらだら血を流して車の下敷きになったおばあさんを見て泣きながら逃げ出し、
登園時間中、大きい交差点で園児を見守っていた保母の先生に泣きつき、半狂乱でその様子を伝えた。
その光景がショックすぎてそのあとしばらくの記憶がないのであの老夫婦がどうなったかはわからないけど
まだ5歳くらいの自分には大きすぎる修羅場だった。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
231 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/12/15(日) 22:43:39 ID:3OD0LGlf0.net
2回目のデートだけど彼氏に冷めそう


・事前にきつい匂いがダメって伝えたのに車内に甘い芳香剤をおいてる


・カーナビの指示に従わず、迷う
500m先の交差点左折って言われてるのに目の前のやつで左折したりする。
→細い山道をさまよう羽目に


・駐車場の上がり口を間違え、出口の方から上がればいいよね!と進もうとする
(あまりに危険だったのでバックして上がり口に戻ってもらった)


・目的地に到着後、「車酔いしたかも」と伝えた直後にゲームセンターに行きたいと言い出す(そもそもあんまりゲームセンター得意ではないと伝えている)


・「気持ちが悪いので座りたい」とお願いし、休憩中に「暇だからしりとりしよー!」と言われる


・しりとり断ると「手を繋ぎたい」と言われる


・早めに帰る時に「最初から具合悪いなら言ってほしかった、そしたらほかの場所を考えてあげたのに」と言われる
(あった時は元気だった。本人にも伝えている)


なんかもう冷めそう。冷めたくない、どうにか考え直せないでしょうか
続きを読む

このページのトップヘ