キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

言葉

    このエントリーをはてなブックマークに追加
427: 名無しの心子知らず 2013/08/01 23:49:59 ID:/fo82kMt
非常識っていうか子供の学習能力の高さに変に感動してしまった。

今日松屋に牛丼食いに行ったらある一家(父、母、0才子、1才子、3才子)が来店した。
別にDQNとかではなく店員さんにも丁寧に対応していた。
ただ、奥さんが1才子の面倒に付きっきりになって話を聞いてないと、旦那さんは奥さんを蹴っていた。それに大分引いた。
そんな家族の食事での会話を聞いていて子供の学習能力の高さに感動してしまった。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
870: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/11(木) 18:15:44.75
うちが遭遇した修羅場
電車の中でDQN風の若者数人がイカつい黒人さんを指差して笑っていた
日本語で「だせーシャツww」とか言っていた
こういう奴が未来の日本を…などとジジくさい事を嘆きながら黒人さんを見ると
立った状態で貧乏ゆすりしている、っていうか臨戦態勢のボブサップみたいな顔してる
ヤバい、タヒぬほどキレとるやんけ。と思った次の瞬間ボブサップさんが物凄い声で
「なんか文句あんのかオラ!やるか、やんのか!?」とDQNにつかみかかる
ヘラヘラ笑いながら「なんもないっす…」と言うDQN、しかしボブサップの怒りは収まらない
電車が止まってDQNを引きずり降ろすボブサップ、ビビりながら「俺たち品川なんで」と言うDQN

最終的に駅員が来てその場は収まったが、電車が数分遅れアナウンスで「お客様が車内にお忘れ物を~」と流れる
ああいう時はお忘れ物って言うのね

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
149: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/12(月) 02:16:32.05
20年くらい前、小学生の時のちっさい修羅場

当時パタリロって漫画が好きで、その中で
「メンタコ」という意味不明な言葉があった。
パタリロがメンタコなるものを説明するシーンが
何故かは知らないが大好きで、何度も見返した。
で、自分でも言ってみたくなり同じクラスの男の子に
「メンタコって知ってる?」と聞いたら次の瞬間全力ビンタされた。
私訳分からず大号泣。多分先生とかが来て騒ぎになった。
後で先生から聞かせてもらったところによると、
「お母さんがよく言われているメンタという言葉に聞こえて逆上した」
という事だったらしい。
その頃はよく分からないが差別的言葉に似てたのか?とか思った。
ある程度成長してから何となく親に聞いてみても
「あばずれ的な言葉じゃない?」くらいの答えだけで、
何となく消化不良のまま今に至る。よく分からなくてスマソ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
891: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/02/25(木) 17:14:43
「たおぱんぱ」の言葉と意味を
(当時)小学校PTA母たちに意味つきで広げてしまったwww
いまでは幼稚園児母や中高PTA母の間にも広がってて
幼児性暴君夫の陰口に普通に使われてる。
「うちのも最初たおぱんぱでさー」とか「たおぱんぱマジうざ!」
などと使うらしい。
たおぱんぱ=幼児性暴君という意味で普通に使われてる。

最近は子供の間にまで広がりを見せていて
一部の父親たちが「誰がこんなムカつく言葉作ったんだ」と言っているらしい。
たおぱんぱ、という言葉のバカにした響きとその意味(幼児性暴君)が
多少なりとも身に覚えのある男には堪えるらしい。

別に作っちゃいないけど広めたの私でーすwwだって気持ち悪いんだもーんwww
と言って指差して嗤ってみたい衝動に、ちょっとかられる今日この頃。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
168: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/03/27(金) 12:15:24
大阪って言葉に対する愛着が強いよね。
私は進学で関西に来たけど、挨拶するとまず「あんたはこっちの人間じゃないね。
言葉が違う」と言われる。
だんだん関西なまりが付いてきても「その程度で関西弁だと言うな」と怒られる。
大阪ってこれだけ人口多くて有名企業の本社支社もあるのに、地元民だろうが
よそから来てようが関係ないのに、地味に排他的。
膿家脳というには弱いけど、その辺田舎と変わらないと思った。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
3: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/31(土) 16:02:33.38 ID:Cs2OiUi8
以前勤めていた会社で立て続けに社員の妊娠出産が3人相次いだ。
Aはノリが明るく社交的、Bは真面目さん、Cはちょっと空気の読めない不思議さん。
3人とも産休を取って、子供さんが1歳になる時に職場復帰した。
3人それぞれに仕事と育児で大変な筈と思った。でもAは、職場の飲み会や仲良し仲間イベントには必ず参加した。恐らく、旦那さんやご家族がフォローしてくれているのだろうと思った。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
166: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/05/04(土) 14:43:59.51 ID:peV3zoas
なんとなくずっと赤ちゃん言葉を使わずに2歳まで来たんだけど
義父母にそれ何度言っても「エントしよう」とか「マンマ食べる?」で子供はポカン。

「赤ちゃん言葉使ってない」「普通に“お座り”とか“ご飯”って言わないとわからないですよ」って言ってるのに
「エント!エント分からない?お座り!エントだよ!」
とか無理やり覚えさせようとする意味が分からないし、
ジジイが「あたちはマンマ食べないんでちゅか!」とか気持ち悪い。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
870: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/07/05(木) 18:47:46.96
歩く失言マシーンなので距離を置いている義兄嫁が、
義兄子(生後半年から保育園児)が簡単な言葉を話し始めた頃に
義兄子「いぬ!」
義兄嫁「違う!わんわんでしょ!」
この調子で「×車 ○ブーブー」「×靴 ○くっく」とか訂正しまくっていた。
なんか違うと思うんだけど。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
836: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/07/13(日) 11:48:16.10
義兄嫁と話をしていると時々意味不明な言葉が出てきてワケわからなくなることがある。
最初の頃はその都度意味を聞いてたけど、
何年も経つといちいち聞くと悪いような気がして聞き流すようになり、
時に話の意味自体が分からないまま終わってしまうことも。
義兄嫁は父親がスパンの短い転勤族だったそうで、
方言のキツイ地域ばかり転々として、その都度土地の言葉に順応しすぎたために
色んな方言が混ぜ混ぜになってしまったんだとか。
大体は前後の文脈でなんとなく分かったけど
「おいど」「おそがい」「かんこーする」「とっぱぼーず」は全然分からんかった。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
232: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/09/08(月) 13:06:00.53
うちの義兄嫁は来年には50になるような年齢なんだけど、すぐに人を叩く。
叩かなくても言葉で言えば分かることだし、痛いから止めてって何度も言ってるのに何かあるとすぐに手が出てくる。
例えば先日義実家で法事があって、義母はもうほとんど動けない状態なので義兄嫁が仕切ってたんだけど
義兄嫁に麦茶のポットをみんなの所に持っていくように言われた。
言われた時にちょうど叔父さんに頼まれたものを取りに行って戻ってくる途中だったから
「はい、ちょっと待ってね」と返事しながら叔父さんに渡しに行こうと義兄嫁の横を通り過ぎようとしたら
「こっちが先!」って言葉と一緒に背中をバシッって叩かれた。
どういう力の入れ方か分からないけど、義兄嫁の叩き方って身体の芯まで響く感じですごく痛いのね。
「頼まれたのがあったから叔父さんに渡したらすぐ戻ってくるつもりだったのに、叩かなくてもいいでしょ」って抗議したら
「だったらハッキリそう言いなさいよ」って言うけど、こっちだって急いでるときにそんないちいち説明する?
その後も法事が終わってみんなが持ち寄った菓子折りをみんなに持って帰ってもらうように分けてたら、
「違う!それはこっち!!」って二の腕をバシッって叩かれた。
「だから叩かないでって言ってるでしょ!痛いんだから!」って言っても柳に風。
ちょうどそこに義兄が通りかかったので「義兄さんからも言って下さい。ほんとに痛いんですよ」って言ったら
笑いながら「そう思ったら近づかない方がいいよ。俺が言っても治らないんだから」って言われた。
笑いごとなのか?

続きを読む

このページのトップヘ