キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

言葉遣い

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
731 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/01/09(水) 00:03:54 0.net
本当に一言なんだけど
ファン→フアン グアム島→ガム島 Jリーグ→ゼーリーグ
って言うのがイライラする
まだ60くらいだけど普通?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
883 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/10/30(水) 12:07:31 ID:Vy.xy.L2
「気を悪くしないで聞いて欲しいんだけど」とか、
「あなたを否定するつもりではないのだけど」とか、
相手に注意する前に一言添えるのって失礼なのかな
交際していた男性.の癖が気になって、上にあげたように一言断ってから指摘したのだけど、顔を真っ赤にして失礼だと怒られた
彼曰く、「相手が怒るかもしれないと分かりながらそれでも伝えるのは性.格が悪い」らしい
直後に振られた
でも、どうしても気になるし不快だったし、直した方が彼の為にもなると思ったんだけどな……
ちなみに指摘したのは貧乏ゆすりと食事中の咀嚼音の大きさ
我慢できなかったし、直して欲しいと希望を込めてやんわりと伝えたつもりだった
だってテーブルごしに振動がわたしにも伝わってくるし、ぺちゃぺちゃ音がして食欲が減退するしで無理だった
改善するなら交際を継続しようと思っていたけど、その前にわたしが振られてしまったのが笑える
相手を傷つけずに注意するのって難しいね
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
49 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/02/08(木) 13:10:42 ID:x5m
大学時代、言葉遣いを気にする子がいた。
どんなくだけた場でも間違いの無い、本来の使い方の言葉を選ぶが周りに強制もしないし指摘もしない。
だからまぁ気にするんだな、くらいに思っていた。

だがだんだん、指摘ではないが妙な返しをするようになった。
課題やってる?間に合わないかも知んない!と言った子には「やっているよ。間に合わないかも知れないけれど頑張っているよ。」→いる のところと 知れない のところが若干強め
◯◯ちゃんどっかで会わんかったー?と聞いた子には「◯◯ちゃんは、今日は会っていないよ」→区切るようはっきりと

正しい言葉遣いをするのはもちろん大事だと思ってるけど言い方が遠回しな指摘のようで
けどきちんとした指摘でもないし…と その子と話すのに神経を使うようになってた

レポート発表を終えた昼食時、「緊張したー!大勢の前だとうまく喋れなくなっちゃう」と言った子に「そうだよね。あんなに大勢居たら、喋ることが、出来なくなってしまうよね。」と返すのを聞いて
たぶん私以外にも「ん…?」と感じてる子がいたと思う
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
51 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/10/09(火) 11:27:56 ID:nCOR3e5v.net
公園で2歳児遊ばせてたら4歳くらいの男の子が虫取り網持って来た
息子は興味があるみたいで「見せて~?」と言ったりその子が着てるキャラ物のTシャツみて
「かっこいいね!」って言っただけなんだけど
「近寄るな!」「見るな!」「あっちいけ!」
そのほか諸々ひどいことを言われた
息子もさすがに驚いて「ごめんね…」と言ったら「聞こえない!もっと大きな声で言え!」って言われてなんか息子がかわいそうになって
私も一緒に謝って退散
でもあとからモヤモヤ
親がそばにいて一言も注意しないのはどうなの?って思った
少なくとも息子にはああいうこと言う子にはなってほしくないな~と思った
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
871 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/02/18(火) 13:32:47 0
今度義実家行く。多分コトメ&コトメ娘×2も来る。
コトメ旦那置いて、月2~3回車で2時間かけて義実家宿泊してるから。

コトメ娘が、義実家でいつも走り回ったりするのが凄く気になる。
以前、コトメ娘が私旦那に向かって「○○(私旦那呼び捨て)、ちげーよ!」と言った。
ウトメコトメも誰も注意しないから、「そんな言葉使ったらダメ」と、私が注意すると、義実家の空気が凍った。

確かに、義実家はコトメにとって実家だから、羽を伸ばすのは良いと思う。
でも、コトメ娘達の走り回ったりソファの上で跳び跳ねたりとか、
そういうのって、コトメの娘がコトメ両親の家でするのは当たり前なのかな?

私は、母方の祖父母の家でそんな事は絶対にしてはいけなかったので、
行く度に何かモニョる。
コトメが私旦那を呼び捨てにしているからって、コトメ娘×2が
そう呼んで良いのかもモニョる。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
671: 可愛い奥様 2008/06/08(日) 18:35:15 ID:e1C0WnrTO
ダンナに言いたい事愚痴れスレを探してたけど、最適なスレがあったわw
うちのも超KY。付き合ってる頃からアスペだろうなと思ってた。
同僚には影で障害者呼ばわりされてたしなあ…

最近のムカーは、やたら食い付くのが癖になってる事。
テレビ観ないなら消すよー→「ハア?あんだとコラア(言いながら消す)」
洗濯するもん出してー→「いちいちうっせえなコラア(言いながら出す)」
なんでもない事なのにYESの代わりに逐一上の様な返答。
流石にこっちも気分が良くないから「止めて」と言っても、
本人は悪気がないので何で咎められるのかすら理解出来ない様子。
同じ事言われないと分からないか、と思い、冗談ぽく「んだとコラア」と返せば
「誰に向かって口聞いてんだこのクソアマが」
など、悪化する一方…

でも今日いい加減キレた。
赤が産まれるから溢れに溢れてる旦那の洋服を捨てよう、と
片付けを手伝う為、首周りが真黄色なロンTとか明らかに着なさそうなシャツとか、
「これは?」「こっちは捨てる?」「これは着ないでしょ?」と次々聞いていったら、
だんだん聞く度にまた「ああ~?」「なんでもかんでも捨てると思ってんじゃねーようっせーなボケ」
と…
カチンときて「聞き方が悪かったの?もう手伝わない方が良い?」と返したら
「う~わ~スネた~。小さい事でいちいちつっかかるなよ~」
……

書いてみたら案外大したこと無いかも。
長文スマソ

  続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
451: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/08/28(金) 07:34:22
義弟嫁には感謝してるというかありがたい存在だが絶妙にビミョーな感じ
あのトメさんと同居してくれてることとかね、ありがたいよ
トメにこっちに来ないで欲しいから
でも、初めて会った時、初対面でさらに10近く年上の相手にタメ口はちょっと…
こっちは一応、丁寧語で接してたのに

こっちも別にたいした人間じゃないけど、あまりにも何も考えてないとことか
なんかたまに会うと微妙な気分になることがある
まぁ、何も考えないからあのトメと一緒にやってけるんだろうけど
自分も神経質すぎるか

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
659: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/08/23(火) 18:09:30.05
弟嫁の、弟に体する言葉近いが嫌。
すっごく見下した感じで、弟も私達も「え?」って引いているのに気付いてない。
結婚した頃はそうでも無かったし、私達にも丁寧な感じだったけど、今は
何かとイライラしたり、嫌な表情を隠そうとしない。
そんなに出来る人かといえばそうでもないし、所謂「根拠の無い自信」に
満ちあふれてて、数時間一緒に過ごしただけで疲れる。
子供も居ないし、離婚すればいいのに、と時々思う。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
451: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/08/28(金) 07:34:22
義弟嫁には感謝してるというかありがたい存在だが絶妙にビミョーな感じ
あのトメさんと同居してくれてることとかね、ありがたいよ
トメにこっちに来ないで欲しいから
でも、初めて会った時、初対面でさらに10近く年上の相手にタメ口はちょっと…
こっちは一応、丁寧語で接してたのに

こっちも別にたいした人間じゃないけど、あまりにも何も考えてないとことか
なんかたまに会うと微妙な気分になることがある
まぁ、何も考えないからあのトメと一緒にやってけるんだろうけど
自分も神経質すぎるか

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
211: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/10/05(火) 12:53:27
ウトメは言葉遣いにうるさい。
大人だろうが子どもだろうが、チェックが激しい。
義兄嫁からうちにクレームが来た。
「どうしてそっちの子どもにはうるさく言わないんだろうね?
なにか特別に贈ったりしてるの?」

年中の女の子が
「ばーちゃん、なんか他のものねーの?
あたし、これ食べれねーんだよね」
と言えば、ウトメじゃなくても注意ますよ。
っていうか、親であるあなたと義兄が正さなきゃならないんじゃないですか?

と言いたいのをぐっと堪えて、
「うちの子も何度か教えていただいてますよ。
正しい言葉が身につくといいですね。」
と言って電話を切ったけど・・・・むーかーつーくーーーーーー

続きを読む

このページのトップヘ