キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

自閉症

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
662 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/10/31(月) 13:04:40 ID:Tkj
賃貸マンション近くの側溝で濡れ落ち葉まみれになってた子猫を拾って半年
すっかり綺麗になった猫は、日中、部屋の出窓から外の景色を眺めてた

ある日突然、猫を譲って欲しいという初老の夫婦が来て、インターホン越しに話をした
聞けば、夫婦の子供(自閉症)が唯一「人間らしく(夫婦談)」反応を示すのが
散歩中にうちの猫を見かけたときだけ
猫が好きなのかと思って他の猫を飼うも、猫を見ると怯えてだめなんだとか
「うちの子のために猫をください。言い値で結構です」と小切手帳を鞄から出しながら言われた
(小切手帳なんて見たことなかったから、領収証の冊子かと思ったw)

猫はうちの家族であり、はいそうですかと渡せるものではないことを説明したけど納得してくれず
最終的には「どれだけ出せば納得するんだ」と怒鳴られた
金の問題じゃないといっても最後まで理解してくれなかった
私がどうしても折れる気がないことを理解して、2人して泣きながら立ち去ったので
こちらがまるで悪者になった気分だった

猫には申し訳ないがその部屋に入れないようにして、道路から完全に見えないようにした
すると今度は例の夫婦が、小学校中学年くらいの子を連れてまたやってきた
インターホンを押すのを無視していたら諦めたのか帰っていったけど、翌日夕方にまた来た
カメラ越しに様子を見ていたら、うちの前に何か置いて行ってしまったので
時間をおいて見に行ったら猫が入ったキャリーが2個置かれてた
「この猫と交換してください。○○町××-× A本」というメモつきで
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
253 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/03/06(金) 16:56:23 0.net
うちにも自閉症の♀(20)がいる。
アニメ漫画好き。
気に入らない事があるとパニック大暴れ。
常にゲラゲラ笑って夜中でも喋ってる事がある。
小学生の頃は同じ小学校に通わされた。
最初隠してたけど、養護教師が私のいる教室にグズる妹を連れて来やがって、お姉ちゃんだよーとか言いやがった。そのせいでバレた。
それからは地獄の日々で、公立小学校で育ちの悪いゴミみたいなガキに馬鹿にされた。
登校班でも妹から離れて歩いてたら、母に怒られた。
登校中パニックを起こして、お尻丸出しにして走り出したとき、同じ班の連中は笑ってた。
私一人が追いかけて捕まえたけど、あまりにも惨めで泣いてしまった。
家に帰ってから母に言うと、ちゃんと見てないからと私が怒られた。
その時に決意したのが、もう絶対正直に自分の意見を言わないってことだった。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
585 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/04/29(金) 12:26:41 ID:lmI
親戚の子供に自閉症とかんもく?という診断のある子がいます

普段は親相手にもほとんどしゃべらず奇声を上げるそうなんですが
先日初めて会ったばかりの私にどうしてだかなついてしまい
色々としゃべりかけてきました
それを見て周囲が「あんたが育てたほうがいい」と言ってきていて
うちで引き取る(養育)するように迫られています

私は29歳で、夫とはタヒ別しており、不労所得や夫の保険金があり
現在は在宅で細々とした仕事をしています
そのため、経済的にも時間的にもゆとりがあると思われています
また、夫が亡くなる直前に流産していることもあり、子供ほしいでしょ?と
いう感じで母忄生に訴えかけるようなことを言ってきます

私自身の両親は私に興味がないので(搾取子にすら思われていません)
「人の役に立つことなら引き受けたらいいじゃん」と言います
例の子供の両親は、もうノイローゼになっているらしく
2人ともまともに話せる状態ではないです
助けてくださいと泣きながら土下座されました

でも私も他人の子供で、しかも障碍を持った子なんて無理です
しゃべりかけるといっても、親が読み聞かせた絵本を丸暗記したものを
きゃーきゃーと叫ぶだけで、意思の疎通ができません

周囲が全部敵だらけでどうしようもありません
公的機関でも何でもいいので相談できるところはありますか?
もしくは私が逃げるしかないのでしょうか
亡夫との思い出がある持ち家なので引っ越したくありませんが
それしかないなら・・・と思っています
よろしくお願いします
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
132 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2020/06/07(日) 17:56:54
友人は多いほうじゃないけど、学生時代の友人とはずっと続いてるし、職場も友人知人がそれなりにいて無難に人付き合いこなしてた(と思ってる)
でも子供産んで、というか子供絡みで友人知人が全くできずにポツンなのが辛い
もう今までどうやって人間関係築いてきたのか記憶に無いし、これからどうやっていいのかもわからない
子供が自閉症で人に興味がないから子供どうしの絡みが無いので、クラスのママさんと子供を絡めた共通の話題なんて湧いてこないから会話も続かないし
そもそも立ち話?しそうなときに我が子はどっか行っちゃって追いかけて、ママさんたちが子供たちを眺めながら立ち話してるのを横目に自分だけ必タヒになってて辛くなってそういう場に行くのもやめた
1歳から保育園通ってて今年長なのに同じ園で義理で挨拶してくれる人が数人程度
孤独すぎて辛い…ってときと、おひとりさま気楽だわぁって思う時もあってだんだんよくわからなくなってきた
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
444: 名無しさん@HOME 2014/11/26(水) 09:10:12.86 0
義弟夫婦が離婚するようなんだけど、義弟嫁がスゲーメンドクサイ事言ってくるよ・・

離婚理由は子が自閉症と診断されたことらしい
もともとそういう傾向はあると思ってたし、義弟嫁も気にしてたみたいだけど
この前の健診で保健師さんから後日発達相談(?)というのがあって・・と案内され
そこから医者を紹介されて診断されたらしい
しばらく悩んでたみたいだけど、ある日義母に「美容院にいくから」と子供を預けてそのまま実家に逃亡
その日のうちに私に電話がかかってきて
「障害もった子供を育てるなんて自分には無理。私はまだ若いからやり直しもできる。
だから離婚してやり直したい。ただ、親権は義弟君にあったほうが良いと思うので義兄嫁さんがそういう方向に誘導して欲しい」といわれた
意味がわからなかったので色々話をしたところ、どうも
「自分は子供を育てたい。でも義弟君のところで育つほうが幸せだから泣く泣く親権を諦める」という話に持ち込みたいらしい。
だから、義弟に親権を絶対取れと誘導してほしいと・・・
自分は無関係だし、そもそもそんな訳の判らない路線で行く理由がわからない、と伝えると
「自分から子供を捨てたとなると次の縁談に支障が出るかもしれない」とあくまで良い母路線でいきたいらしい
アホらしくて「ウチは無関係だから、とにかく義弟と話し合いをして」と電話切ったけど
そこから連日のように電話やメールが来る(3日目)
旦那通じて仕入れた情報では、どうも義弟も自分で育てるのは無理だから
離婚するなら嫁に引き取ってもらうつもりでいるらしい。
今後、子供の押し付け合いになるのかと思うとちょっとウンザリする

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
115: 名無しさん@おーぷん 2014/08/01(金)21:44:55 ID:d7iR0OGTw
むかつく、ってのとはまたちょっと違う気がするんだけど、書かせてほしい。

私、A子、B子は全員同い年の障害児持ち。療育センターで知り合って、たまたま子どもが全員自閉症で、自然と仲良くなった。
私とA子は健診で発覚したので、療育センターに通い出したのは結構最近なんだけど、B子はもっと前からわかっていて、療育センター歴は私たちより長い。
ここまでが前提。

誰でも知ってる(一部の姑など除く)と思うんだけど、自閉症とか発達障害って先天性のもので治るものじゃないんだよね。
療育をしてあげたり、訓練をすることで軽くなったりはするけれど。
どうも、そのことが受け入れられなかったらしく、通い出してしばらくしたら、A子がおかしくなってきた。

某県(うちからとても遠い)にある鍼灸院のウェブサイトとか見せてきて、「ここの先生が自閉症は鍼灸で治るって言ってる!」とか。私はふーんほーへえで流してたんだけど、私が聞く耳持たないのがわかってか、矛先はB子に向いた。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
385: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/13(水) 11:15:29.20
義兄は甥を連れ子にして再婚してます。お相手の義兄嫁は初婚です。
甥は知的障害のある自閉症で、元義兄嫁はそのことに
病んでしまって、甥が小学校に入学するときに
甥を置いて自分だけ実家に帰る形で離婚しました。
離婚して一年後に元義兄嫁は再婚して遠くに行ってしまったので
本当に鬱だったのか、疑問なんですけどね。

甥は義両親が熱心に幼児の頃から、療育等に通ったこともあり
多動・自傷等の問題行動もほぼなく、小学校に併設されてる
支援級に通ってました。中学は最寄りの中学の支援級に通うか
遠方の支援学校に進学するか選択を迫られ遠い支援学校に決めました。
なんでも支援学校の方が、この先の就職先等につながるからだとか
言ってました。
その支援学校が当時の我が家のすぐそばにあるので
我が家に甥を置いてくれないかと、現義兄嫁から申し込まれて
断ったのですが、それを義両親が聞きつけて当時の我が家の近所に
二世帯になるぐらいの土地を見つけてくれるように、知り合いの不動産屋さんに
依頼したことを旦那が知って、大ゲンカになりました。
その二世帯が義兄との二世帯ならまだしも(同意が無ければよくないですが。)
我が家との二世帯で私に甥の面倒をみさせようとしたためだからです。
当時私は共働きの小梨だったから、勤めを辞めさせてあげるからと
現義兄嫁に言われてあきれ果てました。嫌々働いているわけじゃなかったんですから。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
451: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/06(金) 16:59:04.15
義弟家現在自閉症と診断された小学生が一人。お盆に会ったけど
療育で多動と自傷と他人に対する暴力とパニックが少しずつ収まって来ていると
しみじみと義弟嫁から告白された。それで二人目を作っているところだと。
妊娠して出産になったら自分の親には頼れないので、義実家の皆さんで協力してほしいと
言われた。義母が「協力してあげたいけどパニックになるのを見たことがあるけど
あまりにすさまじくて私で抑えきれなくて無理だから。」と断り(義父は単身赴任で海外)
私は自分の子が義弟子に暴力振るわれて入院したことがあるから(その日も子供は
私の実家に置いて来てた。)無理です。」と言ったら義弟嫁が壊れたように泣いた。
どうしようもないのに。どうしても欲しいなら施設とかヘルパーとか考えたらと
私の旦那が言ったら「身内の協力が先です!」と怒鳴られた。しかし当の父親の
義弟はそう協力しているように見えないよ。とにかくお断りで通すわ。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
385: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/13(水) 11:15:29.20
義兄は甥を連れ子にして再婚してます。お相手の義兄嫁は初婚です。
甥は知的障害のある自閉症で、元義兄嫁はそのことに
病んでしまって、甥が小学校に入学するときに
甥を置いて自分だけ実家に帰る形で離婚しました。
離婚して一年後に元義兄嫁は再婚して遠くに行ってしまったので
本当に鬱だったのか、疑問なんですけどね。

甥は義両親が熱心に幼児の頃から、療育等に通ったこともあり
多動・自傷等の問題行動もほぼなく、小学校に併設されてる
支援級に通ってました。中学は最寄りの中学の支援級に通うか
遠方の支援学校に進学するか選択を迫られ遠い支援学校に決めました。
なんでも支援学校の方が、この先の就職先等につながるからだとか
言ってました。
その支援学校が当時の我が家のすぐそばにあるので
我が家に甥を置いてくれないかと、現義兄嫁から申し込まれて
断ったのですが、それを義両親が聞きつけて当時の我が家の近所に
二世帯になるぐらいの土地を見つけてくれるように、知り合いの不動産屋さんに
依頼したことを旦那が知って、大ゲンカになりました。
その二世帯が義兄との二世帯ならまだしも(同意が無ければよくないですが。)
我が家との二世帯で私に甥の面倒をみさせようとしたためだからです。
当時私は共働きの小梨だったから、勤めを辞めさせてあげるからと
現義兄嫁に言われてあきれ果てました。嫌々働いているわけじゃなかったんですから。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
768: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/17(日) 16:17:59.07
我が家は義両親と同居で近居に義弟一家。
義弟一家には自閉症の子供が二人いる。
二人とも義弟嫁がごりおしして普通級に在籍。
上の子は小学三年になってさすがに勉強に付いていけないらしく
今年春から国語算数などの教科は支援級に行くように
つよく学校から勧められたらしく、そりゃもう大暴れ。
署名を集めて教育委員会に怒鳴り込むとか、うちにも来て
署名をしろと騒いだ。義実家近所にもいきなり飛び込んで署名を頼んだりして
義母から義弟になんとかしろとしかりつけたらしい。普段は忙しいでまったく
子供の事に関知してなかった義弟もさすがに義弟もこれはいけないと
自分が学校に行き学校側と話し合った。
学校側はできるなら支援級在籍が相当で中学からは支援学校に
進学した方がいいと言われたそうだ。また下の子は発語も無い状態なので
すぐにも支援学校でちゃんと養育を受けた方がいいと言われたらしい。
義弟も現実にびっくりして、学校側の言うとおりにしようとしたら
義弟嫁が言うことをきかない。
「私は障碍児を産んだ覚えはない。うちの子は普通の子!」と言い張るんだって。
義弟が子供を義実家でひきとってくれないかって言い始めて全力で断った。
養育もしてないからかなりひどい状態の子達なんだよ。
家も怖くて子供なんて作れないわ。

続きを読む

このページのトップヘ