キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

義母

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
974 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2012/06/01(金) 00:02:36 0
「やめましょう、タヒんだ人の写真なんて」

結婚式の座席決めの際、私の結婚を楽しみにしていながら
突然亡くなってしまった母の席を造りたい。と、私が言った時の
義母の言葉。

直前まで元気だったのに、突然心臓発作を起こして53歳で亡くなった母。
喪中のため、結婚式は延期。喪があけて直ぐの式だったので、披露宴に
母の席もつくり(陰膳になるので、食事はなし、座席だけ父の隣に)写真を
椅子に乗せたいと言ったら、この発言。
つい最近母親を亡くした、若い娘に向かって言う言葉じゃないだろう。

こんな義母故、心ない発言でその後も傷つけられまくりの私。
こいつの介護は絶対にしない。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
126 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2009/07/20(月) 18:24:32 0
家の近所の性格悪い&嫁イビリで有名なクソババァの息子が離婚することになった。
理由は当然というか嫁イビリ。
大企業に勤める優秀な息子チャソに釣り合わないバカ嫁!とイジメまくってた。
(でも嫁さんは東北大卒で息子さんより上、東北、という言葉で田舎者めとバカにしてた。
クソババァがバカで東北大が頭いい大学という事も知らないんじゃないかな?)
しかもなぜか同居にしてしまった馬鹿夫さん。
場所を問わずスーパーでも路上でも庭でも人の家でもせせら笑いながら
「家の嫁ってこんな事も出来ないし、こんなバカな事平気でするし」だの
直接周りの人に聞こえるように大きな声で
「あんたはどんだけ馬鹿なの!?そんな事常識でわかんないの!?
ああ、もういい!私がするわよ!
ほんとどんだけよ、親は25年間も何を教えてきたんかいね!!」だの嬉々として嫁イビリしてた。
そのクソババァが義母に
「嫁が荷物をまとめてる、助けて!」と家の義母に泣きついてきた。
話を聞いた義母は「そりゃ大変だ!」とクソババァ宅へ、なぜか私も一緒。
キッとした顔で断固として荷物をまとめ続けるババ嫁さんに義母が
「嫁さん、そう焦らんとちゃんと話しましょ、ね?大変だよ、離婚なんて」と説得し始めたら
クソババァが援軍を得たと思ったからか
「そうよ!あんた女一人で何しようっての!?
行くなら一人で行きなさい、AちゃんもBちゃんも(子供)置いていってもらうからね!」
とわめきだした。
こっちを完全に無視するババ嫁さん、泣いているババ嫁子供たち。
義母は「あのねぇ、離婚する覚悟があるなら何でもできるでしょ?落ち着いて?ね?」
ババァは「そうよ!ちょっとおばあちゃんと合わないからって!
結婚ってものを軽く考えすぎ!それで離婚だなんて!
ババ息子君の戸籍に傷つけるなんて!なんでそんなわがまま!!」
今まで「私は姑に恵まれた」と思ってたのに、こんなこと言う人なんだ…とちょっとショックを受けたが、
やっぱり義母はいい人だったw



続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
549 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/05/14(月) 18:48:08 ID:2eDnymGR.net
暴力話苦手な人すみません。

兄に脳震盪おこすまで殴られて、それで悲鳴あげてたら母にうるさいって怒鳴られて部屋から投げ飛ばされて家を出ることを決意して逃げた、
いまは住民票に閲覧制限かけて地元から遠いところで生活してる。夫といっしょに。
前にどこかで兄に見つかった、夫が対応したら「男と住んでるなんて知らなかったなぁ~」と言われてて怖かった、と書いたけど、それからも逃げて逃げてという状態。

この状況で、昨日母の日だと知りながら何もしなかったことを友人や義母に人としてどうかと思うとか言われて、何が正しいのかわからなくなりそう。
義母に、家で育てた薔薇を持っていったら「いい加減あなたのお母さんにも親孝行しなさいよ、親をなんだと思ってるの?」と玄関先で説教された。
子供を愛さない親はいない、それを歪んで受け取ってるのは子供。親は少しやり方を間違えただけ、親だって人間なのよ完璧じゃないのよ、と。

あーー、苦痛な日でしかないですー。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
712 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/08/24(木) 11:35:54 ID:svRpiOuj0.net
お盆に嫁実家で義母の手料理食べて入院してた
今日やっと退院できた
メシマズの元凶と地獄を垣間見てきた

新婚の情熱冷めやらぬうちにと、嫁を先月から料理教室に放り込んだ甲斐あって
現在順調にメシマズ改善中
嫁のほうは大丈夫そうだが、義父はあんなもんにン十年と付き合ってきたんだと
思うと鳥肌が立つ
よく生きてたな
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
474 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/02/15(木) 12:22:44 ID:vlitjR1/.net
自称9人育てた義母(不倫&ギャンブル依存&育児放棄当たり前)
金曜日の夜に玄関から道路まで20mあるのだが、そこに義妹2人(4年と6年)置いてトンズラ。
チャイム鳴らしまくるので開けた瞬間「泊まっていいよね!」と入ってきて
「前にも言ったけど、私赤ちゃん産んだばかりで身体がまだ良くないから今度にしてくれる?」(里帰りは母が市営住宅で女手一つで高校と専門の弟2人養ってるから断った。)
産まれたての赤ちゃんは免疫もないし、バタバタ動き回れても…それにご飯の準備だってきつい。旦那は出張で子どもが3歳になるまで帰ってこれない。
義母に電話しても出ない…
仕方なく義父に電話したら「ご飯買ってくから悪いけど泊めてくれ。仕事で朝晩俺いないから。」
で、義父から電話がいったのか義母から(後ろからガラガラと派手な音がする)
「そんなに人の子が憎いのか!見たくねぇなら見ることねぇ!」と…しかし迎えに来ず。
日曜日の朝やっと帰ったと思ったらLINEで
「娘がおめーの家汚いって言ってたぞ」
「料理もできないのか?って言ってたぞ」と文句の嵐。
「2度と泊めてやるものか」と2度目からピンポン鳴っても無視してたら、夜遅く庭でウロウロされたから学校に通報した。「当校は子どもだけの外泊が禁止なのですぐに保護者の方に迎えに行ってもらいます」
しかし来ず…仕方なく泊めた(その代わり食事の世話も何もしない)
それが1ヶ月も続いていい加減頭に来たので児童相談所に通報した。
したらもう泊まりに来なくなった。
放置子って自分がその立場にならないとどれだけ辛いか想像もできなかったけど、あれは本当に地獄だった。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
705 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/03/19(土) 11:39:45 ID:007
都会マンション住まいの義母と、田舎一軒家住まいの私夫婦(私の両親と同居)

初節句にと、義母が鯉のぼりを買うと言ってきた
いやいや、我が家に庭はあるが、屋根より高い鯉のぼりを維持するだけの甲斐性.は無い
まずポールを建てるところから始めろと?
朝晩上げ下ろし、雨が降ってきたら降ろせと?家族全員お勤めで、日中誰も居ませんが

そもそも五月人形を私の両親が購入する予定で、義両親には特に何もしてもらうつもりが無かった
けどそう言いだしたので、名前のミニ掛け軸みたいな飾りでも用意してとお願いしてみた

兜より大きなものが届いたらどうしよう
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
552 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/04/17(日) 11:25:21 ID:QzW
東亞板から、誘導して頂きました。 

自分のこと書いても宜しいですか?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
6 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/04/16(水) 09:43:06 0.net
おはようございます
相談というか、ご意見いただけるとありがたいので書きます
正直、妊婦な私には対応しきれません

昨日、義母と義兄嫁で姪っ子の髪のことでバトルがあってってのは夫が義兄から聞いてたんですが
今日、義兄嫁から私に電話で「離婚する」って泣いてます。
正直、なんで私に電話してくるかなぁと思うけど仕方ないから聞き役に徹してみた

義兄嫁なだめながらの泣きながらの話をざっくりまとめると

姪が義母が美容院いくのに同行したらジュニアカットが安かったかなんかで一緒に切ったらしい
その結果、背中真ん中くらいあった髪が帰ってきたら剛力くらい短くなったそう
別に姪はショートに文句はなく、義兄嫁は着物用に延ばしてたので泣いた、と

で、今朝になって義兄嫁は髪を切られた娘は自分の娘じゃなくなったみたいで愛情感じなくなってると
義兄嫁はそんな自分が怖いって泣いてる
愛情感じないから離婚するしかない、ごめんねごめんねって感じ

私にはわからないけどそんな急に自分の子に愛情なくなるとかある?
一時的なものなら、どうやれば収まる、またはどこに診断に行くべきでyそう?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
253 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/09/20(水) 18:13:20 ID:OUWBAqUC0.net
先日、義母が亡くなりました
夫に「諸々の手続きは全部お前がやれ」と言われ、戸惑っています

夫が長男なので確かに私が跡取りの嫁ではあるのですが、義母と一緒に暮らしていたのは義理の姉夫婦です
今後も同じ家に住み続けるらしいので、そういう手続きは姉にお願いする方が二度手間にならず合理的じゃないか?と夫に相談したのですが、それは長男の嫁として無責任だと言われました

ですが、調べてみたら私自身は相続にも義母の生命保険にも関わっていないですし、血の繋がりが無いので戸籍謄本すら取得できません
血の繋がりがある夫自身に手続きをやってもらうのが一番良いと思うのですが、夫はそういうことは嫁がやって当たり前と言って何もする気がないようです

このまま闇雲に役所や保険屋さんに行って門前払いされるよりも、最初から姉にお願いして、私に出来る部分だけサポートさせてもらうという形にしようと思ってるのですが、無責任でしょうか?
姉は夫ほど頑なではないですが、同じように跡取りや家系の責任感等を重視する方で、内助の功を期待されてるため、相談してよいか悩んでいます
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
713 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/01/15(火) 00:22:06 ID:jkVZfR7f0.net
皆さんはトメの着信は音鳴るようにしてる?
振動もあり?
うちは両方ならないようにしてる
名前見るだけで不快
旦那も着信がある時に名前見るだろうから変えられない
変えられるなら無神経●BBAに変えるのに
続きを読む

このページのトップヘ