キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

息子

    このエントリーをはてなブックマークに追加
913: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/01/21(水) 10:32:27
義実家に行くと息子ちゃんに戻ってしまう旦那。
私をほったらかしてテレビ見てグーグー寝て、手伝いは一切せず
私がトメの手伝いをしていても子供の面倒もみない。
トメは気を使ってくれるほうだが、立場上どうしても
気を使われれば使われるほど居心地が悪くなる。
そんなだから義実家に行きたくないのに、旦那はまったく理解してくれず
「どうだ、俺のお袋は優しいだろ?また行きたくなるだろ?」と無神経。
この前義実家に行った帰りにそれを言われたんで、ムッときて
「ええ、あんたのお母さんは優しいからまた会いたいと思うよ。
でもね、あんたの実家に行くたびにあんたの無神経で気のきかない性格が
よーくわかって、どんどん嫌いになっていってるから。
あんないいお母さんから、どうしてこんなバカ息子ができたんだろうね!」
と言ってやった。
旦那、黙り込んでたけど。ちょっとは理解できたんだろうか…。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
381: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/12/25(火) 06:58:02.30 ID:QZSRXoXd
年末年始は2日間づつ互いの実家に寄ってたんだけど、お腹大きいし諸事情あって今年は私だけ義実家行くのを断った。
旦那は去年と同じく1月2日の夕方まで私の実家にいて、その後旦那実家へ移動。

昨日トメが電話してきて「正月来れないんだって?残念だわー。でもうちの息子が1人でUターンラッシュの中電車で帰ってくるなんて大丈夫かしら?」というので
私「この10年、年末年始もお盆もGWも特急に座れなかったことなんてないし、指定席余裕で取れますよ」と言ったのに何度も何度も
「でも息子可哀想に満員の電車で押し込まれて疲れて1人で来るなんて大変じゃない、心配だわ、指定席は取れるならゴニョゴニョ…」
と煩いので旦那に電話代わったらまたゴチャゴチャいってた。

年始の挨拶できないのは悪いなと思うけど臨月だしゆっくりしたい。トメはクチャラーで食べ物飛ばしながら話しかけるのを見てるとイライラするからお腹の子にイライラ伝えたくない。
つか去年も全く同じ日程でガラガラの特急乗ってそっちにいったっつったろ!
心配症なだけなのか、それにしてもうざい。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
33: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/04/26(月) 17:29:11
コトメが「ブログ作った」と言うのでみてみたら、
コトメの生活は5割で、残りの5割がうちの息子(ちょうど1歳)のことだった。

コトメは出戻りでウトメ宅にいて、夫・私・息子の3人で良く訪ねていく。
とても良いウトメさんだし、コトメさんも楽しくていい人だと思ってた。

でも、
・まず甥っ子(うちの息子)ラブとかいうカテゴリーをブログ内に作ってある
・息子の写真を載せている(背中からとか手とかのアップで、背景も工夫してあるため個人の特定はできない)
・かわいいかわいいと書いてくれている

ここまではまぁいいんだけど(ちょっと微妙だけど許容範囲)

・弟嫁(私)ちゃんが抱くと泣いて、私が抱くと泣き止んだ
・帰るときコトメに手を伸ばした。帰りたくなさそうだった
・もうそろそろ○センチの靴を履かせたい
・○○公園に行って遊具デビューさせてあげなきゃ
・英語って何歳から習わせるのかな? ブログ読んでる皆さんどうですか?
・会社の人と育児の話で盛り上がった。育児は甥っ子でいつもしてるから・・・
・うちの子になりますかー(←冗談w)

こんなことが書かれていて心底気分悪い。
夫に言ったら「ブログやめさせる」と言って、今晩電話するみたい。
しばらく息子は連れて行かないことになったけど、ホントやだ。素直にブログ消してくれるかな。
どうせまた隠れてやるんだろうけど。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
410: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/24(火) 11:32:49
今朝「不妊治療中違う受精卵で妊娠→中絶」のニュースを見たトメ、
私に向かって「あなたもそうだったんじゃないの?だから孫ちゃんは息子に似てないのよ」と言ってきたので、
(病院は違うけど、私たちも不妊治療で子供授かった)
思わず「トメさんもそういう経験あるんですか?」と聞いてしまった。


トメは「そんなわけないでしょ!」と怒ったけど、
「トメさんも、大トメさんやコトメさん達から‘本当にウチの家系の子か?全然息子(兄or弟)に似てないのよ’って言われたんですよね?」
「今回の事件は医師が悪いのであって、夫婦は悪くないんですよ。トメさんの発言は不愉快です」
「自分が言われて涙が出るくらい嫌だったことを嫁に言って楽しいですか?」
ということを目をそらさずにいったら、トメ半泣きで謝ってきた。


「昨日一昨日も不快だったけど、今朝ので決定的に不快になりましたので、
とっとと自宅に帰ってウトさんに謝ってください。
旦那からも‘自分が悪い夫婦喧嘩に俺らを巻き込むな!’と昨日言われたばかりですよね?」


トメがこさえた借金が原因で喧嘩して、一昨日息子夫婦の家に勝手に押し掛けてきて、
こっちは家事や子供の世話や仕事で忙しいのに、
上げ膳据え膳とおこずかいを強要してくるトメは邪魔で仕方がなかったよ。


さっき旦那とウトに連絡して、旦那が仕事から帰宅次第、トメを自宅にタクシーで送還させることに決定。
ウトからは謝罪と共に「迎えに行く」と言われたけど「今回はトメが100%悪いので自分だけで帰らせます」と断りました。


もうすぐタクシーが来るので、トメさんに準備できたか聞いてきます。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
650: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/04/06(月) 11:32:38
義実家にウト姉とその息子が来て、顔出しに行ったんだけど
ウト姉があんたの友達を息子に紹介して!息子もいい年だしと言ってきた
ウト姉息子、41才、いい年過ぎる…ウト姉が話してる間自分は一言も喋らず母親の後ろにピッタリついてニマニマ…
どうしよう、こんなオジサン友達に紹介したくないと焦り、
私「友達は殆ど彼氏いる子ばっかりです、同年代の」
ウト姉「全員いるの?一人位はいるでしょ」
私「何人かはいますが、同年代の男の人が好きみたいで…」
ウト姉「年上好きの子もいるでしょう」
私「年上過ぎるっていうか…同年代が好きな子達ばかりですね」
としつこく同年代同年代言い続けた
そこに台所でお茶菓子用意してたトメが来て
「お義姉さん嫁子ちゃんの友達紹介してってちょっと図々しいわよー
幾つ離れてるのよー大金持ちならまだしも」
と言ってくれ、断り成功した

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
542: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/18(火) 00:18:40 ID:yzj8PoW7
息子7ヶ月をおんぶして買い物に行く途中、ちょっと癖のある近所のおばさん連中に引っかかった。
一通り育児指南をされた後
「あら、ママ似だと思っていたけどパパに似始めたのかしら?僕ちゃんよかったわね~おばちゃん心配してたのよ」

ど う い う 意味 ですか?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
773: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/06/12(日) 08:07:24.84 ID:KwYHzuB2
年長の息子の担任。
確かに息子は、何というか聞き取る力(情報処理能力)の発達が遅い。
担任が複数の指示を出してもこなしきれない傾向があるし、それでパニクることもある。
でもさ、だからと言って「(息子)くん、テンパるとロクなことにならないよねー」ってケラケラ笑いながら言うなよ…!
あなたが担任になってから毎晩のように「ママ、(息子)のこと好きだよね?」「(息子)は宝物だよね、嫌いな人いないよね?」って泣きながら聞いて来るんだぞ!
特別扱いなんていらないけど、せめて不安にさせないでよ!
次なんかあったら戦う、絶対。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
80: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/23(月) 17:46:36.81 ID:T4KxWUAU
今日、息子(小2)が友達を家に呼んだ。
自分から呼んだくせに、その子を放置して弟とバカ騒ぎし出した。
騒いでる内容もホントくだらない事で、無理に笑いを付け足したような感じ。
友達が「私子くん、○○しようよ。」って言ってもガン無視。
ギャハハ~と笑ってるだけ。
私もたびたび、息子には声かけしたが、それも無視し、友達放置。
友達呼んだらたまにこういう事になる。
今回は弟とバカ騒ぎだが、友達呼んでおいて、友達放置し、近所の子と遊びまくるとか。
そのたびに自分が同じ事されたらどういう気持ちになるかと言い聞かせたが数ヶ月経つとまた忘れる。
一年生の終わりくらいから無くなってきたから少しは成長したかなぁなんて思っていたらこの有り様。
友達がさみしそうに1人で遊んでる中、その子無視して寝っ転がって笑ってるの見て無性に腹が立って脇腹蹴り上げてやった。
さらにお仕置きとして、晩飯のカレーのお代わり無しだ。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
294: 名無しの心子知らず 2012/02/04 22:44:00 ID:ZO+FwApU
息子が毎日「今日の晩御飯なに?」と聞いてくる。
しかも答えても答えても何度も何度も聞いてくる。
自分で聞いておいて、私の返答を聞いてるふりして実は頭の中に入って無いとか?
この前なんて、
息子「今日、カレー食べたい」
私「いいよ」(カレーを作って息子もその工程を見て居た。)
息子が友達と外で遊んでる時に「今日カレーなんだ~」と嬉しそうに友達に報告。
それからしばらく経って真顔で私に「今日晩御飯なに?」と。
前は4回目に聞かれた時にはとうとうキレて
「さっきから何度も言ってるだろうが!」と言ってしまった。
しかも、何度も同じ事聞いてくるのはこの「晩御飯」の件だけ。
他の件で2度同じ事聞かれる事あるけど、大人でも子供でもよくある正常の範囲内だと思う。
なんで晩御飯だけ何度も聞いてくるんだ?
別にカタカナで長いメニューなんて作って無いのにさ。
イライラしてここに吐き捨ててスッキリしようとしたけど思いだしてまたむかついてきた。
今日は、奇跡的に1度も聞かれないで済んだのに。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
223: 名無しの心子知らず 2008/09/13 00:48:00 ID:as/8xEIS
小3息子の仲良し友達のお母さんが、ある日血相を変えて突然うちに来た。
数万入った財布を落としてしまった。旦那に言ったら怒られてしまう。明日学校に納めるお金があるのに、どうしよう!申し訳ないけど1万円貸してもらえませんか?○日には必ず返します。と言われた。
それは大変!とためらいなく貸した馬鹿な私。
そのお金は約束より数日遅れで返してもらった。
しかし、それから度々持病が悪化し治療費が、車が故障した、事故を起こしたなどの理由でお金を借りにくるようになった。
息子が仲良しなのと、近所であり、その他は息子にも良くしてくれるので断れない私が一番馬鹿なんだけど、子供の友達の親にお金を借りようと思う、その神経がわからない…。

続きを読む

このページのトップヘ