キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

妊娠

    このエントリーをはてなブックマークに追加
638: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/01/17(月) 20:46:56
兄嫁が妊娠した。
どうしても名付けに口を出したい。
兄嫁の兄弟の子たちがオールハイレベルDQN名なんだ。

届けだす前にチェックしたいよ。
無理だよね。
無理なんだろうな。
あぁ。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
286: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/01/01(土) 21:17:23
弟嫁がなんだかな…な人だ。長文ごめん。

妊娠中の弟嫁から先日「私子ちゃんの服をお下がりでもらいたい」と連絡があった。
うちの子と弟嫁の子(胎児)は性別が違うし、恥ずかしながら西○屋とかアカ○ンとかの服が多い。
それに弟夫婦にとっては第一子だし、新しい物を着せたいだろうからと、こちらからはお下がりのことは口に出した事はなかった。
「毛玉とか毛羽立ちとかあるし、本当にいいの?」と聞いたら「そういうの気にしませんから」というので、
何点か色柄サイズに状態(少し生地が毛羽立ってるとか)を添えて、写メを送り確認してもらい、
了解を得たものを今日実家に持参した。

弟嫁に「これ、約束の」と渡したんだけど、「あ、はい」な反応。
「全部洗ってビニール袋にいれて(サイズとか)メモつけてあるからね」と言葉を添えても「はい」

普通、第一声は「ありがとうございます」か「すみません」じゃないの?
一瞬、上記のやりとり(状態などを写メで確認→持参の流れ)は夢で、自分は「勝手にお下がりを持ってきて
押し付ける迷惑なコトメ」なのかと錯覚しかけたわ。

結局帰り際に、そのお下がりを(弟夫婦の)車に積み込む時にボソッと「あ、これ。ありがとうございます」

今日上げたもの以外にも、「(私実家に飾ってある私子の)写真で見たんですけど(○○と○○も譲ってほしい)」
と言われてる物があるけど、こんな反応じゃあげる気なくすわー。
元々欲しいって言い出したの向こうなのに。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
185: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/03/08(火) 00:32:23.73
兄嫁さんが妊娠して期間限定で同居することになったんだけれど私が普通に家事
するたびに「ごめんね。ごめんね。気がつかない嫁でごめんね」とか言われてウザイ
兄嫁さんは私の嫁じゃないし、自分の家だし、暇な学生の身分だし、ぶっちゃけ家事は
好きなことだから全然苦痛じゃない

家事やるのは兄嫁さんのためだけじゃなくて家族皆のためなんでとか
いい年して家事やらないとか恥ずかしいんでとか妊娠してるんだから
休んでいてくださいとか言っても相変わらず

ダチョウクラブのどうぞどうぞを一日に何回もやっている感じで本当に気疲れする
家はたいした家じゃないから嫁とか全然こだわる必要ないと思うんだけれど
そういうのも気にする人みたいだし価値観違いすぎ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
139: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/04(金) 04:50:57.65
弟が先月入籍をした。
嫁の妊娠が発覚したけど流産したらしい。
(本当かどうか怪しい)この二年間ずっとうちに入り浸り。大晦日でも。毎日のように夜に来て朝帰りしてる。
うちは母が一緒に住んでいないので誰も注意しない。弟に注意しても「いつも一緒にいたい子なんだ」とかわされる。
9月頃に妊娠が発覚した時に嫁父が「順番が違う」だの「一緒に住むのは結婚してから」とか激怒したらしいが怒りたいのはこっちだし。お互い27歳だから避妊の知識もあるのに。
来月両家の顔合わせがあるみたいなんだけどなんかぶちまけてやりたい。
嫁一家の非常識さをちくり言いたいんだけど良い方法ありますか?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
571: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/13(金) 12:01:46.85
ちょっとどうしたらいいものか吐き出し。
兄夫婦は実家で同居してくれていて、兄嫁と私は今までトラブルはなし。
特に親しくもないけど険悪でもない、うまいこといってる方だと思う。
兄夫婦には男の子が二人いる。うちは男女の二人。
兄嫁が3人目おめでたが判明して、お祝いを言いがてら娘を連れて(上の息子は塾)実家へ寄った。
兄嫁は女の子を欲しがってるのは知ってる。
女の子の服のコーデや髪を結ったりするのも好きで、うちの娘のこともすごい可愛がって行くとかまってくれる。
だから3人目は女の子が欲しいんだろうな、と自然にそう思ってた。

兄嫁に妊娠おめでとうを言ってて、兄嫁が娘に「赤ちゃんがいるのよ」と説明して和やかムードのはずが、
娘が兄嫁のお腹に耳をつけて「赤ちゃんは男の子だ」と言ったので空気が変わってしまった。
娘は幼稚園の年少組で園のお母さんでもお腹の大きい人がちらほらいて、園児が中の人の性別を当てるのが流行ってるらしい。
4歳児の発言をマジに取られても困る。
娘の発言聞いた義兄嫁の目がぎゅーんとつり上がって「帰ってくれ」と言われた。
お茶やお菓子持ってきてくれた母が驚いて、引き止めてくれたけど足をだんだんして「かえって」と言われたので帰った。
いい大人が園児の前で足をだんだんするとか、私にはありえない行動だから、正直どんびき。
娘はぽかーんとして傷ついてはいなかったのが幸いだったけど、今後の付き合いが憂鬱。
それにもし娘の行ったことが当たりで(予言能力があるわkじゃなく二分の一だから)男の子だったら荒れそうで怖い。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
381: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/06/25(月) 09:40:48.32
兄の嫁が今妊娠5カ月
生まれたら男でも女でも名前はいちごにするらしい
男なら「一護」女なら「苺」
名字は「○野」
虐められるなんて少しも考えていないらしい、
むしろ男の子ならいいと言っていた
しっかりと甥か姪のために止めてやりたかったが
兄が一か月前離婚した
もう元兄嫁なんだがそして甥でも姪でもないらしいが
子供が可哀そうでならない

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
148: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/06/15(金) 19:46:24.47
弟嫁から、たった今、苦情電話がきた。
善意でしたことが、こんなことになるとは…。

実は弟嫁(妊娠中)が体調を崩したらしく、
私が甥(5歳男)の面倒を一週間頼まれ、引き取っていた。
私も妊婦だけど、体調も良かったので、子供好きな夫と一緒に快諾した。
それで3日前に甥は自宅に帰って行った。

が、家に帰ったら甥は「あれが食べたい」「ここにまた行きたい」とワガママ(?)を言うようになったらしい。

「あれが食べたい」というのは
炊き込みご飯(弟が野菜嫌いなので弟家ではありえないメニューだそう)
オムライス(弟がケチャップ嫌い)
ハンバーグ(手間がかかるから作りたくないらしい)
などなど。
弟が好き嫌いが多いのは知っているので、「弟のいない時間帯に作ってあげたら?」と提案すると、
「手間がかかるから無理」だそう…。

あとは毎日手作りクッキーや手作りケーキを出していたことにも苦情を言われた。
甥が太ったとも言われたけど体重計でしっかり管理していたし、
おからクッキーにおからケーキばかりのうえ、外で遊ばせていたので太ってないはずなんだが…。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
569: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/03/08(金) 13:14:19.67
30過ぎて結婚した兄夫婦が不妊。
うちの子の幼稚園の入園式に何着ていこうか迷ってるとのこと。
これで呼ばないと泣いて、兄から電話で私が怒られる。
今私は二人目妊娠中なんだけど、それもひどいと泣いてるらしい。

もうヤダ。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
522: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/03/07(木) 09:03:26.96
実弟の嫁が、妊娠してクレクレ妊婦になった。
我が家のベビーカー・ベット等大物をクレクレされ、お腹の子がうちの子と同性とわかると
子供服は全部きれいに着て、すべてお下がりしてくれだと。
私は搾取子だから実親からなんにも買ってもらってない。すべて義両親か自分達が買ったもの。
愛玩子だった実弟は、親に買ってもらえるはずだから、そっちに買ってもらえとはっきり言ったのに
「買ってもらったら恩にきせられるから嫌。」だと。確かに実母の口癖は~してやった、~してあげた。
親の恩を感じたら~して。だもんね。わかるけど実弟と明らかに差をつけられた私は優しくできない。
それに旦那の妹が今妊娠中だから、すべてそっちにあげる予定だとも言っておいた。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
740: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/29(木) 16:48:47.61
ムカつくって言うか引いた話なんだけどスレチだったらごめん。胸糞注意。

兄嫁30半ばで歳も歳だから早く子供が欲しいって色々と試してた。
この食べ物が良いとか、サプリが良いとか、子供を授かる神社やパワースポット巡りとか。

この間、実家に帰ったら兄夫婦もやってきた。
普通に皆で話をしたり寛いでいたんだけど、突然、兄嫁が「この前、流産しちゃった(テヘペロ☆」と言い始めた。

続きを読む

このページのトップヘ