キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

和服

    このエントリーをはてなブックマークに追加
424: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/10(火) 10:11:28.71
うちの兄嫁が私の祖父の法事の時にわざわざ和服の喪服着用してきた。
兄が止めるのを聞かずに髪のセット込みで美容院に頼んだそうな。
うちの地域は法事だと喪主以外の女性は裏方だから
黒っぽい動きやすい服装に黒か白の割烹着をかぶって働く。
祖父の葬式でこき使われたのが嫌だった兄嫁は
「そうだ!和服で行けばお客様扱いで働かずに済む」と企んだらしい。

叔母(祖父の実娘)達に和服のことを言われた兄嫁がけろっと
「せっかく親が持たせてくれたので着る機会があってよかった」といらんこと返事して、
まだ祖父が死んだ悲しみがいえてない祖母と伯母叔母の怒りを買ってしまった。
大家族で苦労した母ならまだしも、伯母の監督下で下働き決定の瞬間を見てしまった。
割烹着つけようが和服は濡れて、しかも着崩れを自分で直せないからすごい姿になった兄嫁が泣きべそかいてた。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
243: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/14(水) 13:59:50.12
そういえば思い出した。
和服の紋の上に貼るシールみたいのがあるらしいよ。
うちの次男兄の嫁さんがお寺の娘さんで餅は餅屋という感じで、
葬式だけじゃないけど和装の豆知識や便利グッズみたいなのに精通してる。
旦那の祖父の大往生の葬式の時に、次男兄嫁さんはもちろん自前の和服だったけど
姑さんがサイズアウトして急遽借着になったら「こんな事もあろうかと」と紋のシール出してきた。
和服に貼る専用の特別なシールだから着物を炒めたりしないんだって言ってたと思う。
家紋によっては、マイナーな家紋だと事前にオーダーしないといけないみたいだった。
ちなみにその葬式のとき、長男兄嫁さんが和服持ってなくて洋服の喪服で、
末っ子嫁の私もお腹大きいから洋服でそれを誰も怒ってないのに、
次男兄嫁さんが和服だったのを長男嫁さんが「恥をかかせた」と怒って大きい声で騒いで姑さんに叱られてた。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
180: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/13(火) 20:28:54.00
和服を貸す貸さないから始まって、今は紋のことで義兄嫁とバトル中。
両方の旦那も巻き込んで騒ぎが大きくなってるけど私は間違ってない!と思う。
地方によっていろいろあるのは100も承知だけど、私の和服の紋のことで義兄嫁が指図するのってどうよ?
つーか、そもそもは義兄嫁が和服の1枚も持ってないから、私に貸してって連絡してきて、いろいろ文句言ってるんだよ。
人の和服に文句つけるんなら、自分で文句が出ないような和服を買ったらいいじゃないか!仮にくるな!!!

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
995: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/03/21(水) 18:58:16.50
うちに引き取り同居のトメが亡くなったあと、トメの和服をトメ妹ズ(トメを順番に若くしたようなウザい三人姉妹)と義兄嫁に形見わけしたんだ。
我が儘な上にボケちゃって散々手を焼かせてくれたトメの物なので、ぶっちゃけどんだけ高価でも私は欲しくなかった。
だから形見分けって言っても厄介払いみたいな気分。
でも晩年のトメの壊れ方を知ってるトメ妹ズが
「あの姉さん(と言うくらい酷かった)を看てきた私さんが着物を貰ってやって。自分たちは扇子や小物で充分だから」って言ってくれた。
この言葉だけで長年の苦労が報われた気がした。
固辞するトメ妹ズに年齢相応の着物を振り分けて、さあ義兄嫁には何をって見まわしたら……
義兄嫁は一番高そうな泥大島と作家物の色留めをちゃっかり抜き出してた。
「あなた姉さんと絶縁してたくせに」
「こうなったら言わせもらうけど、あなたの事は姉さんも私も嫌いだから」
「何もしなかったのに今さら図々しい」
三婆からボコボコに言われて、抱えこんだ着物をちゃちな半幅帯に交換されてた。
ちょっとスッキリした。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
424: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/01/10(火) 10:11:28.71
うちの兄嫁が私の祖父の法事の時にわざわざ和服の喪服着用してきた。
兄が止めるのを聞かずに髪のセット込みで美容院に頼んだそうな。
うちの地域は法事だと喪主以外の女性は裏方だから
黒っぽい動きやすい服装に黒か白の割烹着をかぶって働く。
祖父の葬式でこき使われたのが嫌だった兄嫁は
「そうだ!和服で行けばお客様扱いで働かずに済む」と企んだらしい。

叔母(祖父の実娘)達に和服のことを言われた兄嫁がけろっと
「せっかく親が持たせてくれたので着る機会があってよかった」といらんこと返事して、
まだ祖父が死んだ悲しみがいえてない祖母と伯母叔母の怒りを買ってしまった。
大家族で苦労した母ならまだしも、伯母の監督下で下働き決定の瞬間を見てしまった。
割烹着つけようが和服は濡れて、しかも着崩れを自分で直せないからすごい姿になった兄嫁が泣きべそかいてた。

続きを読む

このページのトップヘ