キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

名前

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
37 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/07/23(水) 14:09:35 ID:TyV80bd6G
先週、4~10ヶ月の赤ちゃんとママさんのふれあい教室に行って来た。
我が子と同級生になる子供達とその保護者が顔を合わせるのが目的の集まりなんだけど、自己紹介で一気にやばい空気になった。
たまたま今回は女の子しかいなかったんだけど、参加10件中、同じ名前が3件、愛称が同じになりそうな名前が4件だった。
我が家は誰とも被らなかったんだけど、男の子でも何件か愛称が被ってる家があるみたいでそっちはそっちでひと波乱ありそうな予感…
自己紹介前はのほほんと穏やかな空気だったのに、自己紹介が進むにつれてお母さん達の表情が凍っていくの。
最後にフリータイムがあったんだけど、みんなさっさか帰ってしまって保健師さん達も唖然。
うわぁー!!あと数年したらこのメンバーがまた顔を合わせるんだよね。
一体どうなってるんだろう。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
196 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/01(水) 03:54:32 ID:QwYShhNC.net
流れ読まずにごめん、勝手に語らせて下さい。
無駄に長文なので嫌いな方はどうかスルーを。

祖父(90代、痴呆が悪化して二年前に病院→グループホーム)私(20代、喪女一人暮らし)
祖父はそれまで苦労続きで、親兄弟はみんな戦タヒして祖母との間にも子供が恵まれず、知人の夫婦が金銭的問題で育てられないと持て余していた赤子(私父)を養子に迎えた。
しかし大切に育てた息子も嫁(私母)をもらい、その嫁が一粒種の私を出産し数年した後に夫婦揃って事故で他界。
祖父母は老体に鞭打ち、祖父は退職した後もアルバイトを掛け持ち、祖母も家事の合間にパートをしながら二人三脚で頑張り、おかげで私は何不自由なく愛され可愛がられ育ってきた。
痴呆は姉さん女房だった祖母が先に発覚し、日に日に手に追えなくなって十数年前に施設へ、以来三年前に亡くなるまで「お前は何も心配しなくていい」と祖父が一人で面会など全てをやり遂げた。
私も面会に行きたいと言ったが同姓に対しての他害(なぜか異忄生には比較的穏やか)が深刻で病院から許可が下りず、また祖父もちょっと困ったように「今は会わん方がいいかな…」と言ってたので諦めて施設での写真を見せてもらい祖母の様子を話に聞いた。
そして祖母を看取った祖父は肩の力が抜けたのか、今度は自分が一気にボケてしまった。
カレンダーを見ても日付、時計を見ても時間が解らないから始まり、昼夜問わず意味不明な言動をしてトイレに失敗し、普段滅多に声を荒げない優しい人なのに異様に怒りっぽくなっていった。
それまでも役所に何度も相談してたがいつまで待っても要介護どまり、しかし深夜徘徊が続き仕事を辞め介護に疲れ切っていた私は一年もたずに骨と皮だけになった。
見かねた近所の人複数が役所に抗議してくれて、じいちゃんはやっとその手の病院に直ぐに入院できその後はグループホームにも入居できた。
あの時もっと早くに何かしら動けたらと今でも後悔するが、何分世間知らずな上に仕事や家事に追われ自分に全く余裕がなく今より頭が働かなかったのが悔しい。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
329 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/10/11(土) 18:13:21 ID:bqEAWA85y
二年前に引っ越しをして、徒歩10分のところだけど町名が変わったので、電話番号が変わった。
もっとも固定電話なんてほとんど使わない。学校関係とか会社からとか。
実際のところ、かかってくる電話は間違いか勧誘か、リサイクルショップとか。
間違い電話というのは、前にうちの番号を使っていた人あてのもの。
「鈴木さんのお宅ですか」って。最初は「違います」って言ってたんだけど、
中には電話番号を確認して「失礼ですけど、お名前教えてください」って聞く。
「そちらこそどなたですか」って聞いたら、「すいません、守秘義務で」だって。
「アンタばかなの?なんで名前を名乗らない人に自分の名前を言わないといけないのよ」って
言って切った。
中には名乗る人もいるし、でも名乗らない人も多い。
ほぼ毎日のようにかかってくるので頭に来て、全員に「その鈴木さんに手紙出してよ。
ちゃんと登録番号変えろって。手紙なら転送されるでしょ」って言った。
ネットショッピングの問い合わせもあったから、手紙が届いたらしくて、しばらくすると
あまりかかってこなくなった。
友達とその話をしていたら、友人のところには女忄生からご主人に電話がかかってきて
絶対に名乗らないので「夫宛てに女から電話がかかってきて、不審に思わない妻がいるの?」って
きいたら、相手はしぶしぶ名乗った。クレジットカードの人で、夫が結婚してから使ってなかった
クレジットカードを使って、口座にお金がなくて引き落としができなかった連絡だった。

昨晩かかってきた電話に出たら、相手が勝手にペラペラしゃべりだして「どちら様ですか」と
きいたら、何なの、その態度ってカンカンに怒っていた。
私は親類にも番号の変更を連絡していない。親類が私に連絡してくる事なんかないし、
親兄弟なら用のある本人の携帯にかけてくる。
「どちらにおかけですか」と言いなおすと、「…鈴木さんじゃないの?」と言うので
「違います」と答えると「じゃあアンタは誰よ」だって。じゃあアンタは誰よって私が聞きたい。
どうやら親類らしいけど、結局名乗る事なく「勝手に番号使うな」的な罵声を延々と浴びせて
ガチャ切りされた。
間違い電話の相手から聞き出した情報で、だいたいの住所と名前がわかっているので、
息子が「鈴木さん」宛てに「親類に電話番号の連絡してください」と古い年賀はがきに書いた。
鈴木さん宅の家族4人分の名前はわかっているのでカタカナで全部かいた。
町名までしかわかんないけど、たぶん郵便屋さんは届けてくれるでしょう。
ついでに不足分の料金も徴収してやってね。

個人情報は大事だろうが、名前を名乗らず電話してくるのはやっぱり不作法だと思う。
友達のとこみたいに浮氣を疑われる場合だってあるだろうしね。
今の時代「はい○○です」って電話に出る人もいないだろうしさ。
ちなみに間違い電話は本当に「鈴木さん」宛てです。
前の家に引っ越したときは「小泉さんですか」だった。
当時小泉総理の人気絶頂期だったので、その話をすると、またまたーって言われた。
でもあの頃は、相手は自分の名前をちゃんと名乗ってたんだよなぁ。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
567 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2022/12/24(土) 19:41:54 ID:/PST3dqD.net
うちは同級生で同じ名前の子が近所に住んでて、そこの母親にうちの子同じ名前なの嫌がってて転校したいとか名前変えたいって言ってるんですよーって言われたことある
本人も同じこと言われたって言ってたから、親子でうちのことをよく思ってないのわかったから以後、会っても無視してるわ
そんな嫌がってるなら改名してあげればいいのに
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
219 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/01/22(金) 05:44:02 ID:jSO
中学の時、私と名前が一文字違いだというだけのくだらない理由でイジメてきた女がいる
そいつが美帆とすれば私は美帆子とかそういうかぶり方
「私だけの名前なんだからあんた改名しろ」とずいぶん陰湿にやられた
他にも美穂という漢字違いの同名もいたんだけど、何故か美帆と美穂は仲がよくて
2人とその取り巻き連中にイジメられた

私が県外の高校に進学して2人と離れられた
大学入学前の春休みに、久しぶりに地元に帰ったら、美帆と美穂にそれぞれ違う場所で会った
2人とも妊娠してるらしくて腹がかなり目立ってた
イジメのことを覚えてないのか、軽いイジリだとでも思っているのか
「久しぶり~東京でおしゃれになったね」と明るく言われて当時のことがフラッシュバックした
絶対に許さんと思った

2人からそれとなく連絡先を聞いてSNSなんかで情報を収集してたら
2人そろって高校1年の夏というタイミングでデキちゃって
退学→結婚→離婚→出産(驚きのキラキラネーム)→また妊娠という経過をたどってた
2人とも同じタイミングで2度目の妊娠(しかも2人とも未婚w)にはさすがに笑ったw
どれだけお前ら夏にはっちゃけてんだよとw
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
627 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/08/24(月) 00:15:46 ID:lTrcLhc+.net
日曜日のフードコートにて。
嫁がたこ焼きを買うために、俺は息子と席で待ってた。
そして念願のたこ焼きを買えてホクホクと嬉しそうな顔した嫁がこちらに向かってくる途中、嫁の背後から男が嫁をガッ!!と抱きしめた。
俺、訳が分からず声も出なかったんだけど、嫁が慌てて「た、たたたた太郎さーーーん!!太郎さーーーん!!??」と俺の名前呼んだから正気に戻った。(太郎は仮名)

男に毆りかかってやろうかと俺が立ち上がるも、抱きついた男の方が困惑してた。
結局は男の人違いだったんだけど、なんと実の娘だと思ったそうだ。
確かに嫁は身長低いし背後からみたら中高生だけどさぁー
公共の場で娘に背後からハグするか普通。

この光景見てた男の家族も現れて謝罪の嵐だったけど、男の奥さんものすごい男に切れてたわ。
娘からも「お父さんキモい」と言われてた。
みんなして謝るもんだからその場で解散したよ。
嫁は「たこ焼き落とさなかった!」とドヤ顔してたけど、俺の名前を呼んだ時の、ものすごく焦った顔は忘れられないわ。
しかし、すぐに俺の名前を呼んでくれて少し嬉しかったとは嫁には言えない。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/11/17(火) 17:57:35 ID:1JRmVrNzd.net
嫁に離婚切り出された
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
851: キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 投稿日:2009/04/02(木) 17:19:31
うちのトメは女の子流産してるんだ・・。その事じたいは同情するけど・・。
で、初めての私の妊娠中に延々と、その流産の話ばかりする。
もちろん気分良くないので、あまり近づかないようにした。
 で、お腹の子が女の子とわかった途端に旦那が
「タヒんだ俺の姉の名前をつけよう!!きっと生まれ変わりだ!!」
とか言い出して、とっとと荷物まとめて実家帰ったよ。
 トメがそう吹き込んだのは想定済みだったけど
それでなんで私が嫌がるのか理解しない旦那に大変イライラした。
 旦那の言い分は
「跡取りって男じゃなくても喜んでくれたオカンエライ!!タヒんだ子の名前つけると長生きする!!
オカンが生まれかわりだって喜んでるし、お前も仲良くなれて色々して貰えてウマー」
で、なかなか理解してくれず離婚も覚悟。
 私がどれだけ言っても聞き入れず、あげく
「同じ母親になる女として、我が子を失くしたオカンの気持ちがわからないのか!!」
と説教される始末。
 でいい加減我慢も限界で
「お前のオカンの為に産むのでもないし、お前の親孝行のために産むのでもない!!
 一人で産む!!この子はこの子で、生まれ変わりはオカンが産め!!」
で暴れまくって緊急入院。血圧があがりすぎて危険状態。
 で、絶対安静の中も延々と私は
「トメくるな~この子は守る~」
とうなっていたらしい。医者からもガンガン説教されて、やっと旦那は理解して謝罪してきた。
 でも信用できなくって、私母にずっといてもらった。
私の場合は出産後も絶対安静の危険な状態だったから
名前の書類は旦那に渡った。で意識ある時に目の前で書いてもらって実母に出して貰った。
 旦那はとりあえずトメにそれを報告した途端に
「あら、タヒんだ子の名前じゃないなら長生きできないわね」
と言ったらしい。その時我が子もNICUで何度もタヒに掛けて頑張ってた。
 旦那もそれで完全にオーターしてくれて遠距離に引っ越して絶縁。
田舎に住んでるけど、結構いまだに勝手に旦那に名前届けされたとか聞く。
私の妹も父親が当時不倫していたプリンの名前で妹の届けだして母は離婚した。 

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
43 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2013/06/13(木) 22:04:52 ID:7XVgjUSy
昔の職場に投稿が趣味のお局様がいて、キャラクター命名やキャッチフレーズのキャンペーンに申し込むのに
私と二人でああだこうだ考えて何度か入賞して景品を貰ったことがある

ある時、職場の後輩男忄生が私とお局様に
「子供の名前で悩んでることがあって…」と相談しにきた
※ちなみに下記の名前はフェイクです

初めての子供は女の子
奥さんと二人で「珠得瑠(じゅえる)」という名前に決めたけど
取引先でたまたま子供の名付けの話題になって

取引先の人「うちの近所の赤ちゃん名前がジュエル
周囲がドン引きしてるのに親は全く気付いてなくてむしろ得意気なのが恐い」
同行した上司「ジュエル?なにそれ頭おかしいんじゃないの」

というやり取りに急に不安になったらしい。
いやもっと早く不安になれよ、と思うけど私もお局様も
「ジュエルはないわ…」と言ったらやっと目が覚めたらしい
夫婦の宝物って意味でなにかいい名前ありませんかね?と聞かれたので
とりあえず
・ジュエルから一文字抜いて「珠璃(ジュリでもシュリでも好きにしろ)」
・ジュエル=宝石だから「美宝(みほ)」
・スタンダードに珠美(たまみ)
の3つを提案してみた
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
318 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/10/06(火) 13:22:26 ID:lUBC9R44.net
子供に「昴輝」とつけましたが、あまり「こうき」と読んでもらえません
「ぼうき?」「すばき?」などと言われることがあり、顔が引きつってしまいます
こうきですよと言っても「読めないね」などと堂々言われることもあります
夫も私も「読めない人は教養のない人」だと思っておりましたが
実際、読んでもらえないことがよくあるので世の中は教養のない人が多いのだと今更ながら実感しています
子供に訂正人生を背負わせてしまったのかと後悔してしまいそうです
それともたまたま今、私の周りに教養のない人が多いだけで、別の場所に行けば誰からも読んでもらえますか
続きを読む

このページのトップヘ