義母「嫁が自分の名前から取って孫の名前を付けたのよ~」親戚「あら、そうなのね」←そんな事実無いのに勝手に触れ回っててイラっとする 2021年02月22日 カテゴリ:愚痴トメ 496 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/12/17(月) 12:29:10 0.net 私の名前はマサコ仮 娘の名前はリサコ仮 義母が親戚に嫁が自分の名前から取って孫の名前を付けたのよ~と勝手に触れ回っていた。 そんな事実無いんですけど。 続きを読む タグ :名づけ音イラっ
義姉(不妊子ナシ)「娘さん、そんな糞ネームつけられて可愛そう」←名付け本見て決めたし、名前にケチつけて糞とか言う方が酷いわ!マジでマジでマジでマジで神経わからん! 2021年02月17日 カテゴリ:カチムカその神経がわからん! 13 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/10/14(月) 10:13:07 ID:AK.pm.L1 不妊子無しの義姉がうちの娘に付けようと決めた名前にケチつけてウザ名付け本見て決めたのになんで糞ネームつけられて可愛そうとか言われなきゃなんないの?本がキラキラネームになるようなの載せてるわけないじゃん名前にケチつけて糞とか言う方が酷いわ自分の子供でもないのにマジでマジでマジでマジで神経わからん! 続きを読む タグ :名づけイライラケチ
息子には夫と私の名前から一文字ずつ取って名前をつけたんだけど、嫁の字が気に入らないトメが鬱陶しい。トメ友「お孫さんの名前はご両親の名前からなのね」トメ「」 2021年02月15日 カテゴリ:イラッとした・ムカつく話トメ 509 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/12/17(月) 14:46:44 0.net 夫が太郎で私が花子そして息子に花太とつけた(もちろん仮名) それでもトメは「息子から名前を取ったんです」と言う 相手が「ご両親の名前を取ったんですね」と言っても 「む・す・こ・の・名前を取ったんです」 そう言われた方々は「あなたも大変ね」と同情してくださるわw 続きを読む タグ :名づけ同情迷信
【キラキラの極み】職業柄子供の名前を見る機会があるんだけど、キラキラすぎる名前にドン引きしてる→楽しくたくさん友達と遊んで人生を過ごしてほしいからと付けられた名前は・・・ 2021年01月09日 カテゴリ:非常識な親修羅場・衝撃 308 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/11/23(水) 22:14:58 ID:9q4 ぱりぴ、あゆゆという名前の子供がいたあゆゆは、あゆみのあだ名ではなく本名があゆゆぱりぴは、楽しくたくさん友達と遊んで人生を過ごしてほしいからとのことだったら、楽って字を使うとか、友、遊を使えばいいのになぁ 続きを読む タグ :名づけキラキラ衝撃
【名付け】妹「名前のせいで就活ではほんと苦労したよ!」私「それは大変だったねー」妹「はぁ!?お姉ちゃんのせいじゃん!」私「えっ?どういうこと??」 2021年01月07日 カテゴリ:その神経がわからん!家族・義家族 456 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/09/22(木) 20:52:19 ID:xlD 4歳下の妹がいる。妹の名前はメロン、リンゴ、バナナなどのメジャーな果物そのものの名前。しかも、桃みたいに名前としては一般化してない果物。しかも完全に当て字だったら、ぱっと見で名簿などでは目立たないのに、何故かカタカナだからものすごく目立つ。もちろん妹はこの名前が大嫌い。今までは、仮にメロンだとするとめいちゃん、バナナだとするとナナちゃんみたいに一見普通のあだ名で呼ばれることでしのいできたみたいなんだけど、就活で結構苦労したらしい。で、そのことを実家で愚痴っていたので、大変だったねーと聞いていたら、お姉ちゃんのせいじゃんと怒られてしまった。妹を妊娠していた時に、私は3歳。ものすごくお腹にいる妹に嫉妬して、親がかなり手を焼いたらしい。で、医者?のアドバイスで、お姉ちゃん(私)が名前をつけることで、可愛がる気持ちが芽生えるとかなんとか。で、私は当時好きだった果物の名前をつけたんだそうな。そのまま採用する親も親だけど、私も大概だ。で、妹のめいちゃん、ナナちゃん的なあだ名を知った親は、その手があったかと目からウロコ。私お姉ちゃんが考えたメロンのめいちゃんだよ的な感じで良かったんじゃないか?と今更後悔しているらしい。親も私も神経わからんだなと思い、妹に本当申し訳ない。 続きを読む タグ :名づけ赤ちゃん返り果物
子供の名前を「らい」にして満足してたんだけど、病院で会ったおばあちゃんにある事を指摘されて手が震えて吐きそうになってる。今すぐ改名できるようにしたほうがいいのかな 2021年01月03日 カテゴリ:相談・悩み 69 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/11/28(金) 15:27:39 ID:OhZpLKfr.net 漢字は伏せるけど「らい」という名前を付けた 意味もしっかり子供の将来を考えて付けたし、画数もすごく良くて満足してた だけど㲗児の予防接種で病院に行ったら隣に座ってたおばあちゃんに話しかけられて、 月齢とか色々話して、名前を「らい」と言ったらこそっと、それ病気の名前よって言われた 家に帰って「らい 病気」で調べたらハンセン病の昔の名前で、体の曲がった人達の画像とかが沢山出てきた おばあちゃんに言われるまでは誰と病気の名前だとか言われなかったけど、 裏では皆酷い名前付けたなぁって呆れてたんだろらうかと思うと手が震えて吐きそうにねる でもらいがつく名前で調べてみたららいやとからいたとかいたし、そこまで気にすることじゃないんだろうか それとも今すぐ改名できるようにしたほうがいいんだろうか 続きを読む タグ :名づけ連想忠告