キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

友達

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
768 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/01/16(日) 17:25:08 ID:hl+L545Q0
黒い過去思い出した

大学の時の友達の事での黒い過去
友達は三姉妹の末っ子で
(本当は7人兄弟とかだけど3人だけ上京して東京に住んでいた)
日頃からお姉さん二人の仲が悪いって聞いていたんだけど
ある日別居までしたと聞いて訳を聞いたら
真ん中のお姉さんが上のお姉さんの彼氏を寝取ったとの事だった
しかもその彼が友達にもしょっちゅう電話をしてきて
遊びにおいでと言ってるとの事だった
友達は一度その彼と姉の事で話さないと…と言ってたんだけど
どうみても危ないから
「…何かあった時のためにお姉さんやその彼の電話番号教えて」
と言って聞き出して何百回も彼の家に無言電話をかけたwww
友達のためを思ってなんかやってしまった事なんだけど
時々女の人(たぶん真ん中の姉)も出て
「お姉ちゃんでしょ!?わかってるのよこんな事やめて!」とか言ってて
私がしたことは火に油を注いでいたらしい

その後一番上の姉と友達は一緒に住んで
真ん中の姉はその彼と暮らしてたらしいけどその後は知らない
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
569 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2006/05/09(火) 06:47:23
生後5ヶ月になる娘がいる我が家に、近所に住むコトメコ(小2)が
友達を連れて頻繁に来る。法律上は姪なんだけど実際は赤の他人。
コトメにもコトメコにも「友達は連れて来ないで」と話したが、
先月から仕事に出るようになったコトメは我が家を保育所と
勘違いしてる様子。「お菓子やジュース代は後で請求してよ」
って…そういう問題じゃないんだけど。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
211 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/09/12(土) 14:20:31 ID:RDk
友達と久しぶりにランチしてきた
赤ちゃんの時以来会ってなかった息子くんももう小学生だった
小学校生活について聞いたら、難しい言葉ばかりの校歌をクラスで一番に覚えたのが自慢らしい
すごいね!と言ったら歌ってくれたんだけど歌詞にどん引き

♪誰かの席にひっそりと置かれた菊の花のように~
   ♪しっとりとした教室で伸びやかに過ごす我ら~
みたいな感じ
誰かの席に置かれた菊の花、ひっそり、しっとり、だけ強烈に覚えてる
菊の花って、なんか良い意味あるの?
私には生徒が亡くなったとしか受け取れなかったんだけど…
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
24 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/03/01(火) 16:56:13 ID:ITv
今26歳だけど、大学時代の友達Mと友やめした。というかされたのかな。

去年、8年付き合った彼氏に浮気された。
しかも別れる時、なぜかこっちが悪いみたいに暴言吐かれて号泣。
ボロボロだったけど、支えてくれる人達がいて割とすぐ立ち直った。
そのうちの一人と交際し、すぐ婚約した。

婚約をMに報告したら「そんなのおかしいよっ!私は反対だから!!」とシャウト。
元彼君とちゃんと話し合った?話し合って仲直りしなよ?
とにかく私は認めない!!元彼君とヨリを戻すべき!!
と説教された。

いや、長年付き合っても離婚する人はするじゃん。
元彼と今更話し合うことなんかないよ・・・
元彼もそんな気ないだろうし余計なお世話だよ。
とやんわり伝えたけど、

「そんなの認めない!結婚しないで!キィーーーー!!」と怒り出したので、
適当に「うーんじゃあ話し合ってみようかな」って言ってMと別れた。
もちろん元彼に連絡などせずMとも疎遠にしつつ、先月入籍した。

今日事実を知ったMから「許せない!うそつき最低!!どうせデキ婚でしょ?」
とSNSでメッセージが来たので、ブロックしておいた。
Mも私を友達とは思っていないだろうから、私が友やめしたとは言えないかな。
Mはちょっとマウンティングが多いけど、明るくて楽しい人だったのに。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
848 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/09/20(水) 12:45:51 ID:M8b
高校の時に車の免許を取って卒業したら直ぐに上京したから10年以上ペーパードライバーだったんだけど
近年は日帰り旅行が趣味になって出かけ先で車があったほうが便利
実家は田舎なので車を運転出来ないと身動きが取れない
このままだと免許取ったに運転できなくなりそうなど
なにかと不便を感じてきたのでペーパードライバー講習を受け始めた

その事をぽろっと友達に話すと東京だと車は必要ない、無くても不便なく暮らしていけると凄い勢いで否定された
無くても不便はないけど東京でも車は乗れた方が便利な事は確かだし別に買うつもりはない
そう言ってもムダだお金が勿体無いと否定は止まらず
共通の友達にまでアイツ東京で車乗ろうとしてアホだよなと陰口を叩いてるらしい

そのくせ自分が用事の時に車出せと言い始めたのが本当に神経解らない
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
934 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2012/10/15(月) 13:44:14 ID:T2V0kAut
恋愛経験豊富な友達のアドバイスで片思いが実り、
生まれて初めて彼氏ができたんだけど
最近その友達の初体験の年齢が15歳だったと知った

片思いの彼と付き合えたのは嬉しいけど
ただのB***hのアドバイスで恋が実ったと思うと自分が情けない・・・
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
196 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/01/29(日) 09:25:16 ID:wHT
友達が捨て犬を拾った
当時人気で高かったトイプーで1歳前後
賃貸の友達は飼えず、里親を探しても見つからなくて、お願いされて、あばら家だけど持ち家暮らしだった私が引き取った
動物病院にも行ってワクチンも打ってきれいに洗って皮膚病も治してとしてたんだけど、あとから生まれつき内臓の病気があることがわかった
夜に吐いて救急で連れて行ったお医者がたまたまもとの飼い主を知っていて、受診の記録も残ってたんだ
飼い主は一回目のワクチンを打つ前に病気が発覚したトイプーを、その場で要らない子だからおいて帰るんで保健所に渡してくれませんかと言ったそうだ
お医者が叱り飛ばしたけど、結局ワクチンせず連れ帰り、やっぱり捨てたのかと絶句していた
治らない病気だし、薬を与え続けて延命するしかないと言われたけど、とてもじゃないけど学生の私には無理だった
たびたび布団に吐く犬のゲロを家族と掃除し、口周りを綺麗にしてミルクをやった
家が貧乏だったからミルク代が高くて、お湯で薄めてやることしかできなかった
犬はお医者が驚くくらい長生きしたけど、数年しか生きられなかった
それを最初に保護した友達が知って、無茶苦茶に罵られた
病気と知りながら放置した、小さな命を奪った、あんたなんかに渡さなければよかったと何度も言われた
吐くときは不安を和らげるためか、絶対家族の布団に包まってるんだ
吐いて苦しそうにしてても、家族が近づくと短い尻尾を振って喜ぶ姿が目の裏に焼き付いて離れない
我が家に来なかったらもっと幸せに長い人生が生きられたんだろうか
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
532 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/02/09(水) 12:00:10 ID:bUTwnVVI0
中学生の時友達の家に行ったとき
引っ込み思案だった私はみんなが盛り上がっている中
「トイレ貸して」がどうしても言えず
ついに漏らしてしまった。
でもその日はパソツの上に毛糸のパソツ&ストッキングをはいていたうえ
少量だったので部屋を汚すような事態にはならないですんだ。
早々に理由をつけて退散したけど、
よく考えたら「悪いけど先に帰るね」が言えるなら
「トイレ貸して」ぐらいどうってことないじゃん、と今になって思う。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
31 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/02/28(日) 21:32:14 ID:72Z
随分と前の話だけど思い出したので書いてみます。
文を書くのは苦手なので解り辛い点があるかと思われます、すみません。若干のフェイクあり。

小3のときの担任が少し変わってた。ポケモンのイラストが描かれた紙を配って、そのポケモンの名前を当てるのが宿題だったり。
40~50代くらいのおばさま先生なんだけど、見るからにキツそう、よく言えば仕事熱心そうな風貌。
見た目から抱くそのイメージはどっちも当たってて、仕事熱心で生徒のことを思ってくれてた…とは感じるんだけど、口調もきつくて恐い。熱さが転じて空回りすることが多かった。
その当時、私はめちゃめちゃ人見知りで上手く他人と話せず、友達がいなかった。そんな性.格だった私にも非があるんだけど、その先生がある日ホームルーム中にこんなことを言い出した。
「このクラスには友達のいない可哀想な人がいます。私子さんです。先生は私子さんが不憫でなりません、みんな遊んであげなさい!」
静まり返るクラス。吊し上げみたいに感じて、私はもう泣きそうだった。
そんな私の心境なんか露知らず、おもむろに教卓の近くに座ってたリーダー格の女の子(以下A子)に向かって「友達なんでしょ?仲良くしてあげて!」
確かにその子と私は2年の半ばぐらいまではよく遊んでた。でも面白くない私が嫌になったのか、それ以降はめっちゃ疎遠になってた。
A子「……友達じゃない」(これで更にハートブレイク)
先生「友達だって言ってやりなさい、可哀想でしょ!!」(丸聞こえです先生)
それから私の前に来て、「これからA子さんが遊んでくれるから!私が言っといたから、お母さんにそう伝えときな!」
その当時、私は別に虐めとかは受けてなかったんですよ。でもそのホームルーム以降、階段でバスケットボールをぶつけられたり、ギリギリ聞こえる声で悪口言われたりするようになったのは絶対に気のせいじゃない。

その先生は翌年学校からいなくなったけど、理由はわからない。最初臨時の先生とか言ってた気もするからそれでかな、ごめんなさい殆ど覚えてないです。
個人的に、わざわざクラス全員が集まる場で吊し上げとも言える事をして、自分がヒーローであるかのように「お母さんに伝えなさい」とか言える神経がスレタイ。
自分がこんな性.格じゃなければこんなことはしなかったんだろうけど…それでもその先生への恨みはずっと残ってる。
支離滅裂な長文失礼しました。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
283 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2012/08/31(金) 23:43:49 ID:BGM3a/Eg
友達が家に遊びに来た時にスナック菓子を出して、
私の子供も一緒に食べたんだけど、
子供が「何でお姉ちゃんはこぼさないの?」と聞いた時
「お姉ちゃんは食べ方が上手だからだよ~w」と答えた

子供に向かって平気でそんなこと言える神経にドン引きした
その友達は子供がいないんだけど、子供がいなかったら
子供に言っていいことと悪いことの区別もつかないもんなのかな
続きを読む

このページのトップヘ