キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

バレンタイン

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
353 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/06/12(金) 23:27:29 ID:VBs
ゲログロな話も大丈夫でしょうか?
怪我系ではないんですが、汚い話になります。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
435 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/02/09(土) 11:31:01 ID:9CmnXfGD0.net
付き合って二年の彼氏
去年のバレンタインは、彼氏のリクエストでチョコケーキを前日に作って、当日の仕事帰りに一時間半かけて彼の家まで届けた
ケーキは大変だったけどと喜んでくれて、頑張って良かったなと思った

もうすぐまたバレンタイン、彼は去年のことを何も覚えてなかった

私から何か貰ったことは覚えてたけど「あれ?なんかくれたよね?」て言ってるのにがっかり
手作りケーキをリクエストしたとか当日渡して貰ったとか、そういうことを何も覚えてなかった

なんかもう馬鹿らしくなって、一年経って忘れる程度のことならもう頑張るのやめようと思った
今年は市販のチョコを休みの日に渡すことにしたら「市販品は気持ちがこもってない、当日じゃなきゃ意味ない、その時は嬉しいんだからあとで覚えてなくてもそこは気にしないで欲しい」と言われた

覚えてもらえないことのために頑張らなきゃいけないバレンタインなんて何も楽しくない、ただただ苦行
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
542 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/01/27(金) 15:27:44 ID:SbEkI8Uh.net
この時期になると思い出す、大学時代の元カレ
バレンタインに5万前後もするクソ高いものを要求してきた
まぁそれは良い、バリバリバイトしてたから貯金もあったし
で、ホワイトデー、私はブランド物とか興味ないし、2万くらいの圧力鍋セットが欲しいと言っていた
そしたら本当にそれだけしか渡されなかった
差額3万もあるのに、え?って思って、「ちょ、私5万以上使ったのにw」って言ったら「お前がこれが欲しいって言ったんじゃん」で終了
差額が1万くらいなら何とも思わないけど、普通3万も差があったら、欲しいものプラス何かを渡すんじゃないかなぁ
せめて申し訳なさそうにしてくれたら良かったのに
当時元カレ社会人、私学生
年下の学生の子に何万も出させてシレッとする忄生格にドン引きして別れたよ
しかもその圧力鍋、ドンキで割引の買ってたから1.5万くらいだったっぽい
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
531 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/03/12(日) 20:42:31 ID:+FtwYeZr0.net
バレンタインのお返しがクッキーの割れた詰め合わせ小袋だった(108円)
「ネットでは3倍~5倍返しを期待する女ばかりだから逆を敢えてやってみたw」
馬廘かよ誰と戦ってんだよ
金額云々の話じゃなくても愛情感じないし60分の1以下だしラッピングのリボン代にすらならんわ
最近ネットの女叩き見て頭おかしくなってきてる気はしてたけどその場で別れ話をしても「やっぱな!」と一人勝手に納得してこっちの話も聞かないしちょっとした病気かもしれない
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
376 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/24(金) 17:07:55 ID:ap9
隣のアパートに住んでるシンママが本当にムカつく大嫌い。
幼稚園が娘と同じで、うちのマンションの前にバスがとまる為にバス停で毎日顔を合わせる。
最初の印象は気弱そうだけどニコニコで可愛らしい感じの人だなと思ってた。
その人にバレンタイン直前に声を掛けられて、旦那さんにチョコを渡してもいいですか?と聞かれた。
義理なのか本命なのかよく分からなくて戸惑っていたら好きになってしまいました。だってさ。
いやいや、それは許可出来ないよと言ったら悲劇のヒロインみたいにポロポロ泣きだして、フラフラ家に帰って行った。
私が言うのも変だけど、旦那は私の事が大好きだし、不誠実なことは大嫌いな人なので浮氣の心配はしてないけど、それでも不安になって旦那に聞いてみたら誰それ?って感じだった。
もしもなんか言われたら私を呼んで目の前でボロカス言ってやるよって言ってくれたので安心は出来た。
その後、バレンタインは特になんのリアクションも無かったから良かったけど、バス停で会う度にワザとらしくシュンと落ち込んでますアピールしてくる。
毎日、毎日、私の顔を見る度に女優のように「あっ・・・(俯く)」って感じ。
あのリアクション見る度にものすごくイラっとくる。
あーゆー感じに騙される人は絶対居るのが分かる分、本当にやだ。
あの日以来、朝から毎日テンション落とされてイライラしてどうしようもない。
事が何も起こってないだけに変に騒ぎ立てたりも出来なくて辛い。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
276 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/17(金) 23:09:45 ID:sn9
バレンタインにまでママがしゃしゃり出てくる男がいた
社会人一年目で同じ社会人一年目のA男と先輩♂について仕事を覚えてた
うちの会社は毎年新人は先輩について仕事を覚えるのが恒例
バレンタインに私は既製品のチョコに感謝のメッセージを書いたものを13日に先輩にあげた
忙しすぎて14日と13日を本気で勘違いしてた
会社の人は他には誰にもあげてない
そしたら昨日A男のママから「うちの子だけチョコ一つも貰えなかったんですが」と電話が来たそうだ
A男が「社会人になったら仕事の付き合いでチョコ貰えるって言ってたのに」と不貞腐れててびっくりした
そういえば14日(私の中では15日)に、頻繁に「忘れ物してませんか?」と確認してたけどチョコくれよってことだったのか
日付勘違いしてたせいで気づかなかった
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
250 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/11(土) 21:31:27 ID:Gww
そろそろバレンタインだけど毎年旦那のバレンタインのお返しに苦労してる。
何度か辞めてほしいと話したみたいだけどいくら上司が注意してもダメみたい。
3倍ってなんてやる余裕ないので個装の見栄えの効くやつを買うんだけど数が数だけに結構の額になる。
もらった以上全く返さないわけにもいかないし。
もらうチョコも既製品ならともかく手作り()が….
ある人がずっとアルミホイルに溶かしたチョコを流し込んでサランラップに巻いてあるのを毎年くれてる人がいたけど
ずっと10代か20代かと思っていたら38歳独身のひとだと最近聞いたw
余談だけど私は27。さすがに私の年齢でもねーよ。
今年もくるのかな…はあ面倒臭い。
この風習本当やめてほしい。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
319 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/16(木) 23:18:09 ID:u51
バレンタインっていい思い出がないんだよなぁ・・・。
中学の時は淡い恋()をしてそれなりに楽しかったんだけど、高校の時の嫌な思い出が強烈すぎて軽くトラウマなんだ。
当時好きだったY君に直接告白する勇気がなくて、いつもより早く学校に行ってこっそり机に入れといた。
で、仲の良かった(つもりだった)K子に「どうしたの?告白した?」って聞かれてその事を話した。
K子には好きな子の名前とかは教えてなくて、好きな人がいるってぐらいだけ。
だけどバレてたんだよなぁ。
次の日学校に言ったら私の机に手紙が入ってて、コソッと差出人を見たらY君になってた。
ドキドキしてそれ持ってトイレに行って封を開けたら「うっそぴょ~ん」って書いてあって
教室に戻ったらK子に「ビックリした?ビックリした?私子の反応面白かったー!」って爆笑されたんだ。
何重にもショックだったし恥ずかしかったし、その日からK子とは以前のように仲良くできなかった。
K子は「只の冗談なのにいつまでしつこく怒ってるの?」って逆ギレしちゃって、そのまま仲違い。
そんな思い出ももう四半世紀以上昔のことなんだけど、今でもそういう無神経な悪戯する人って嫌い。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
40: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/04/07(火) 18:17:41 ID:rb2yoBYO0
久々に今年のバレンタインにチョコと大好きだというお店のスイーツも
セットしてプレゼント。
帰宅時間が合わなかったので、黙って机の上に包みをおいて、サプライズ!
と思っていたら、翌朝いきなり不機嫌。
「あのカードは何だ。見返りを強要している」とグダグダ・・・。
カードに一応日頃の感謝(このときくらいと思って・・)と、最後に
「ホワイトデー、楽しみにしてるよ」と書いた、この一文が逆鱗に触れたらしい。
出勤間際まで1時間以上、ずっと説教。涙をこぼしても全く意に介せず、
自分の持論を自慢げにとうとうと述べている。こんなときだけ饒舌。
通勤電車の中で涙をこらえるのに必タヒだった・・。

  続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
19: 名無しさん@HOME 2015/02/12(木) 11:34:46.18 0
14日はバレンタインデーだ…。
去年のバレンタインデーの翌日にトメが半額シールの付いたチョコレートを旦那と息子に持ってきたのを思い出した。
せめて半額シール取ってから渡せばいいのに…。
他の嫁のブログを見たら、どうもうちだけ半額シールの付いたチョコだったらしい。この差は何って思ったよ。

  続きを読む

このページのトップヘ