キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

スーパー

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
228 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/07/02(月) 05:51:45 ID:osK6nGpJ.net
早起きついでに昨夜のイライラを愚痴る。
昨日は日中夫と車で遠出してて、帰りに行きつけのスーパーにアイス買いに寄った。
そしたら200円のアイスが1個につき80円分ポイント返還サービスをやってて、実質120円ならお得だねって味違いで6個買った。
でも精算してレシート確認したらポイントが付いてない。
レジしてくれた店員さんに聞いたら別の店員さん呼ばれて、「ご案内します」ってアイス売り場まで連れてかれてたけどそこから酷かった。

200円アイスは目玉商品だったようで、他の商品とは別にでっかくて目立つ値札(ポップ)が付けられてた。
だから私もすぐ気付いたんだけど、白の背景に赤字(黒囲い)で大々的に「70ポイント返還!!」と書かれてる。
その1番下に、水色の背景に淡い青字(囲い無し)で本当に小さく「6月末日まで」と書かれてた。
案内した店員さんは迷惑そうに「そういうことですから」とだけ言ってどこか行った。
完全に私達夫婦の見落としだし、仕方ないと思いつつも何だか釈然としない。
主観だけど写真に撮りたいほど悪意のこもった値札だった。
淡い青字なんて水色の背景に同化しつつあるし、文字のサイズもこれ絶対ワザとだろ?と思わせるぐらい小さかった。
しかも私達が買い物してたのは7月1日の21時、なのに6月末日までの値札を堂々と継続させる意味が分からない。
私が質問した後もそのままにされ取り替えもされなかった。

週に2回は利用してたスーパーだけど何だかなぁ…とガッカリしながら車に戻り、夫に「この時間帯はあまり来ないけど嫌な対応だったね」と言ったら「お前あんまクレーマーみたいなことすんな」と怒られた。
クレーマーって?私別に返品しろだのポイント付けろだの騒いでないよ?ただ「このアイスはポイント返還の商品じゃないんですか?」と聞いただけ。
逆にどの辺をクレーマーだと思った?と聞けば「ポイントが付いてないからってわざわざ確認するところ」
こいつの対応に1番イライラさせられた。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
773 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/02/03(月) 01:59:13 ID:uzQ/vBw3.net
一家揃って風邪ひきな我が家。
何とか私だけが回復し、マスクにコートにニット帽で買い出しに近所のスーパーへ。
そういえばはちみつが切れてたなと思い、はちみつその他もろもろを購入して
復路詰めしながら偶然会ったご近所さんと会話してたら
いきなり清算済みカゴの中へ横から手が伸びてきて、はちみつを掴んで走り去った。
熱があってへろへろで使い物にならない私の代わりに、ご近所さんがドロボー!と
追いかけてくれたんだが、駐車場に逃げられどこにいるかわからない状態に。
追いついた私、店の人、ご近所さんとで物騒になったね、大丈夫?
とられたのははちみつ?しんどそうだし、荷物全部宅配サービスしましょうか?
などなど駐車場で話してたら、一台の車からおぼげがああああああ!とか叫びながら
泥が子供抱えて飛び出してきた。
完全な隣国言葉で何言ってるのかさっぱりわからないが、
私に危害を加えようとしてるのは間違いないと店員さんが取り押さえ
かなりふらついてた私はスーパーの休憩所?保健室?みたいな場所へ。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
237 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/10/19(月) 21:43:34 ID:oyC
今日スーパーでおばあちゃんの集団に遭遇したんだけど
ハロウィンの飾りを見て、「これ、目が三角でこわいわ」とか
「可愛いじゃないの」とか「おばけなの?」とか言ってて、
突然私に「これなに」と聞くので「ハロウィンの飾りですよ」と答えたんだけど
「ハロウィンってなに」と聞かれて困ったわ。
外国の収穫祭ですよ、と言ったんだけど、どこの国?なんの収穫?と追い打ち。うーん・・・
私「確か、イギリスの・・・(あれ、でも盛大にやるのはアメリカだよな・・?)」
婆「イギリス人はカボチャ好きなのかねぇ」(収穫するのは玉ねぎだった気がするけど)
婆「収穫祭なのになんでオバケなのよ」
私「いや、確か日本のお盆みたいにご先祖様が帰ってくるから・・・」
婆「ああ、お盆なのね!!茄子や胡瓜みたいなもんね!!」
って感じでばあちゃんたち勝手に納得して帰って行ったわ・・・
ハロウィンなんて、知らねーよっ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
237 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/10/19(月) 21:43:34 ID:oyC
今日スーパーでおばあちゃんの集団に遭遇したんだけど
ハロウィンの飾りを見て、「これ、目が三角でこわいわ」とか
「可愛いじゃないの」とか「おばけなの?」とか言ってて、
突然私に「これなに」と聞くので「ハロウィンの飾りですよ」と答えたんだけど
「ハロウィンってなに」と聞かれて困ったわ。
外国の収穫祭ですよ、と言ったんだけど、どこの国?なんの収穫?と追い打ち。うーん・・・
私「確か、イギリスの・・・(あれ、でも盛大にやるのはアメリカだよな・・?)」
婆「イギリス人はカボチャ好きなのかねぇ」(収穫するのは玉ねぎだった気がするけど)
婆「収穫祭なのになんでオバケなのよ」
私「いや、確か日本のお盆みたいにご先祖様が帰ってくるから・・・」
婆「ああ、お盆なのね!!茄子や胡瓜みたいなもんね!!」
って感じでばあちゃんたち勝手に納得して帰って行ったわ・・・
ハロウィンなんて、知らねーよっ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
322 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/08/17(木) 17:57:05 ID:khW10MAm.net
近所のスーパー
駄菓子屋風陳列の子供向けのおやつコーナーがあるんだけど一番下の列がチョコレート、ガム類で2段目がねるねるねるね類、ラムネ、グミが一番上の列
2.3歳に自分のおやつ自分で選ばそうにも食べられそうなものは手どころか目線も届かなくて、まだ食べさせたくないようなものばかりが手の届く位置にある
ガムチョコレート、化学菓子を2.3歳で食べさせたくない、なんて言うのは完全に我が家の都合なので別にいいけど、そんな家庭は多そうな気がするのでなんで…とモヤモヤ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
203 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/03/14(月) 12:26:15 ID:msM
まさに現場は見たことないんだけど、スーパーのサッカー台上のゴミ箱に、肉とか野菜のトレーが捨てられているのが気になる。
知恵袋とかで見ると備え付けのビニールとかに入れかえて持って帰るらしいんだけど、確かに嵩張るし、どうせ捨てるものだし、家に帰ってラップに包み変えたりすることも多いし、でもなんかやっぱり気になるんだよね。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
803 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/11/10(火) 16:58:08 ID:???
話しかけられやすい雰囲気ってどんなの?

スーパーいくと、たいがい知らないおばちゃんに話しかけられる
野菜高いねーとか、○○スーパーのほうが安かったよ!とか
ヨーロッパ旅行ででも、なぜか外国人から道を尋ねられる
人なんかたくさんいるのに、わざわざ人混みかき分けてきて私に美味しいレストラン聞いてくる奴もいた

特にお喋りが好きな方でないから、最近特に多くて、外出するの億劫だわ
特徴あるなら知りたい
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
438 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/03/20(日) 08:56:00 ID:+2nyxdIE.net
男の子と女の子がいるママ友とスーパーに行ったらババアが寄ってきて「あらぁ~!男女上手に産んだわねぇ~!」と話し掛けてきた。
すぐ隣に女児二人連れの私がいるんだけど年寄りは視野狭いのか?
ママ友とも気まずかったわ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
408 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/03/20(水) 20:59:21 ID:8664K9md.net
勤務先のスーパーでの出来後
レンチンするだけで食べられる魚(半調理品というのかな)を生で食卓に出して食べてしまった主婦のお客さん
「生では食べられません、と言ってくれなきゃ分からないでしょ」とサービスカウンターにやって来てブチ切れ
返金応対した若い社員の女の子がパッケージに調理法書いてある旨を説明したら商品投げつけて帰って行った
社員の子が怯えていたので「短腹な人だね。投げつける事ないっしょね、怖い怖い
鮮魚コーナーに陳列されているのにお惣菜だと思ったんだろうか…
思い込み激しい人っているから担当の人に大きく表示してもらわなきゃね
〇〇さんは若いから反応良いから投げつけられたのサッとかわしたけど
私だったらモロかぶってたわ、ぶつけられていたら傷害で警察に通報だね」と散乱した魚を片付けながら話していたら
なんとさっきの客がいつの間にかカウンター内に侵入して来ていて背後にいて話を聞かれていた
何しに戻って来たのか分からない
社員の女の子は相当怖かったんだろう走って逃げて行っちゃった
私は何も間違えた事は言ってないし(口調はアレだったけど)毅然とした態度で
「こちらの方で伺いますので」とカウンター外に出るよう促したら黙って帰って行った
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
952 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/11/06(火) 00:06:20 ID:oNa4zubm.net
お互いの家も行き来するようになって結婚も見えた人と別れた
私は週末にスーパーにまとめて買い出しに行くんだけど
それについてきたいって言うから一緒に行った。結果、本当についてきただけだった
レジで荷物をサッカー台に運んでくれる訳でも、袋詰めするわけでもなく
スーパーの袋詰めにした荷物を持ってくれる訳でもない
普段は買い物に一緒にいくとバッグやショッパーを持ってくれてたから
不思議だなーと思って、それとなく聞いてみたら
「だって(スーパーの袋は)カッコ悪いでしょ」と爽やかに笑いながら言ってきた
悪いと思ってないので笑いながら言えるんだなーと気づいて
あーこの人とは結婚生活は無理だな、となんか冷めた

価値観合わなさそうなので…と別れた
向こうの家族も何回か「何で別れたの?」と連絡してきたけど適当に誤魔化した
続きを読む

このページのトップヘ