キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

イライラ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
473 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/08/25(土) 20:48:40 ID:rx3NrfQq.net
あぁ~もう、旦那も子供達も、何でもかんでも人に聞いてくるのが嫌だよ~
「今日雨ふるの?」
知るか!Google Homeさんに聞けや!
「パパって今日帰り遅いの?」
知るか!パパンにメールしろや!
「buyの過去分詞ってなんだっけ」
文法以外は教えん!辞書をひけー!
「新聞取ってきた?」
所定の位置にないんだから、まだ取ってきてなのわかるだろ!
なんなんだろう、この、何でもかんでも聞いてくるのは。私はGoogle HomeでもSiriでもないんだ!
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
829 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/20(月) 15:24:01 ID:OBg
以前から気になっていたノンフライオーブン。
某家電量販店に行ったら○ルシオで作るレシピの実演みたいな事やってた。
そろそろ買い替えようかなーと思っていたので、ノンフライ機能のある○ルシオには元々興味があったから
丁度いいと思って展示してあるオーブンを見ていたら、実演やってたおばさんが近づいてきた。
平日で周囲には他にお客さんはいなかった。
「それいいですよ。ノンフライでヘルシーな唐揚げが出来ますしね」と言われたので
「うん、気になってるんですよね。ただノンフライの唐揚げがどういうものかが分からなくて。
 試食とか出来るといいんですけどね」と言ったら
「試食はできませんよ。でも他にも色々機能もありますし便利なオーブンです」と言うので
「ええ、ここで食べたいわけじゃないんです。
 そうなんでしょうけど、気になってるのはノンフライの機能で
 本当にノンフライでも美味しいのなら欲しいなと思うんだけど、買って作ってみてあんまり・・・だと
 そこだけに特定して選ぶわけにもいかないし・・・」
「試食はできませんよ。でもサクサクのノンフライの唐揚げですからヘルシーです」
「いや、今ここで作ってくれって言ってるわけじゃないんです。
 メーカーさんが試食会みたいなことでもやってくれるといいのになと思っただけで。
 やっぱりどれぐらい普通の唐揚げに近いのか、全然別物なのか、
 参考までに知りたいじゃないですか」
「試食はできませんよ。そりゃあ油で揚げたものとは違いますけどサクサクで美味しいです」


もういい。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
274 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2012/03/17(土) 08:18:16 0
「ありがとう」という言葉も言い方次第でムカつくのだと知った最近。
要介護になった姑のオムツを替えに行くと「ありがとう」の「り」でそっぽ向く。
あー、寝たきりになってもこういう嫌がらせってできるんだなと感心したわ。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
463 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2012/04/13(金) 14:38:15 0
同居義母の口癖が『違う』。
何も違わないのに頭にこれがつく。

『嫁子ちゃん、今日○○まで連れてってくれる?』
『いいですよ』
『違うの、××を買いたいのよ』

『嫁子ちゃん、(食器の配置変えてみたけど)どうかしら?』
『いいじゃないですかー』
『違う、こうやった方が便利かなーと思って。』

テレビで、アイドルの子が暴露されたり弄られたときに
『違うの~』っていう感じの発音。
いちいちイライラさせられる。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
9 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/11(土) 23:08:07 0.net
トメに健康で長生きでお幸せですねーと話したら、「私は勿論そうだけど、あんたも幸せなんだよ。私に手がかからなくてね!」って即言い返された。
何なの?トメの健康に感謝しろっていうの?
あんたなんか居なきゃずっと前から幸せなんだよ!って言えないから悔しい
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
802 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/10/06(木) 00:16:22 ID:HsolilOB.net
中2娘。
だらしなくて暴言ひどくて
いろんな機関に電話相談したけど、どこも学校や身近な人に相談してくださいって言われる。
児相は本人連れてこないとダメっていうけど、
本人断固拒否。。。
もうどうしたらいいのか。
旦那も私も冷静に、どうしたいの?って聞いてもクソ野郎!
あっちいけ!
おまえの全部が嫌いだ!
って物投げてくる。
でも外ではおとなしい子という認識。

数年我慢すれば就職して自活してお前らと二度と会わなくてすむ!
というがそれまでこっちが待てないよ…

それまで娘のご飯や洗濯に習い事送迎は当たり前らしい。

中卒ででてけばいいのに。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
171 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/06/18(月) 12:36:15 0.net
また遅刻ギリギリで起きてきたコトメが「ヤバイ!!間に合わない!!誰か車で送って!!」と朝から叫んでた。
義父母、旦那は仕事、私は1ヶ月足らずの子持ちで育休中なので、明らかに私に送れと言ってる。
産休中に何度か送ったことあるけど、今は赤子置いていく訳にもいかないし、バタバタと連れて行くにも一苦労だから無理。

義父が「ちゃんと起きないから。遅刻して怒られなさい」と言ってるのに「もうー!!今日は遅刻できないんだって!!!ヒマな人、送ってよ!!!」と「ヒマな人」と言いつつ明らかに私宛に怒鳴りちらす。
義母が「私達の中にヒマな人はいません。起きてなーんにもしなくていいあんたが一番ヒマな人です。自分でなんとかしなさい」とシャットアウトしたら「役立たず!!帰れ!!」と怒鳴って出て行った。
「帰れ!」は、私に実家に帰れと言っているらしい。

義父母も旦那も守ってくれるからまだいいけど、朝のバタバタ劇でいつも八つ当たりされる。
ちなみにコトメは26歳。まだママに起こしてもらって当たり前だと思ってる。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
53 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/03/02(水) 19:13:21 ID:ak7
マイナンバーの通知カードをうっかり紛失しちまったんで再発行しようと思って、
今日市役所のほうまで行ってきたんだけど、なんかつかれた。

自分「通知カードなくしちゃったんで再発行したいんですけど」
役所の人「個人番号カードの発行ではなく通知カードの再発行だけでよろしいんですか?」
自分「ん?なんか違うんですか?っていうか個人番号カードって通知カードなくても申請できるんですか?」
役所の人「個人番号カードは通知カードがなくても申請可能です。が、ただいま発行に時間がかかりまして、大体4、5か月くらいは……通知カードの方ですと大体2,3週間はかかります。」
自分「(あーまあ新しいことしてんだしそりゃそうだよなー)じゃあそれ申請したいんですけど。
あと、マイナンバーを確認する手段がほしいので、住民票発行もお願いしたいんですけど」
役所の人「では詳しい者を呼んでまいりますのでそちらの席でお待ちください」
詳しい人「個人番号カードの発行の申請ということでしたが、ただいま発行に時間がかかってしまいまして」
自分「(おう、それはええねん)あー、はい。」
詳しい人「住民票の方も発行されるということですが、そちらの方にマイナンバーが表記されていますので、番号の確認だけでしたらそちらの方で十分ではないかと」
自分「(発行したいっつってんのになんやねん)……つまりカード発行しない方がいいんですか?」
詳しい人「いえ、ただ時間がかかってしまいますので(ry」
自分「……じゃあもういいです」

自分がカードなくしたのがそもそも悪い。そして制度をあんまり理解してなかったのも悪い。
だけどさ、発行したいっつってんだからとりあえず手続きさせてくれよ。後々いるかもしれねえんだからよ。
なんか無駄にイライラした。役所がどうこう文句言われるのもしゃあないわなーとか思っちまったよ。
なんでこんなに時間かかるのよ!って苦情いわれるのを避けたのかもしれないけどさ!
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
145 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/09/29(土) 18:37:57 0.net
私20前半、コトメ高校生。
私の趣味は結構奇抜な服のジャンル。
服とか靴とかその店舗限定のものや一点ものも多くて高いもので5万とか普通にする。
身長が同じくらいで私はウエスト52cm、コトメは知らないけど自称マシュマロ系。
確かに太い人が着る事も多いファッションなんだけど
自分のサイズに会わせた服を買っているわけで、コトメが着ると最悪二度と着れないものもある。
伸びてしまった状態でクローゼットに戻されている事もあって、でも現場を抑えた訳じゃないなら否定されつづけるという状況だった。

この間、ちょっと遠くの百貨店に行ったら友達と歩くコトメ。
どう見ても全身私の服。
コソコソ逃げ出そうとしたコトメを追いかけて他人のフリされたけど
周りの子にもわかるように事情説明。
3人いたけど3人とも常識ある子だったようで、コトメを責めだした。
コトメ、ヒス起こしながら「じゃあ脱げばいいの!?」と金切り声。
お母さんには言わないで、と叫ぶコトメをとりあえず旦那の車に誘導、友達も手伝ってくれた。
旦那は一目で状況を理解。
良トメもコトメをギッチギチに〆てくれて、分割で今までダメにされたものを現金で弁償。
でもコトメは口だけの謝罪。ほんっとムカツク…
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
847 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/02/17(月) 17:17:50 0
母子家庭で実家出戻りコトメが面倒。
娘とコトメ子(男)可愛さで元良義母も面倒な存在になってきて最悪。
「母子家庭だから~してあげられない~だからコトメ子君がかわいそう~チラッチラッ」的なニュアンスの発言をされる。
ターゲットはうちの旦那。
公園連れて行ってスポーツ教えたりキャンプBBQスノボ雪遊びetc…

これって母親でも工夫次第で出来るよね?
コトメ子君まだ未就学児だし。小さいうちは自分が教えて、あとはクラブに入れたりとかさ。
インドア派だけど一応ジジババもいるし。

今度面倒くさいこと言ったら旦那がキレて実家ごと疎遠にする予定。
今までイライラしてたけど今じゃ早くコイコイだわw
続きを読む

このページのトップヘ