キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

アレルギー

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
567 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2008/05/27(火) 16:26:14 ID:JzLYiz090
親戚のちびすけがアレルギーもち。
成長とともに治癒しつつあるのだけれど、こないだ会ったときちょっと油断してしまったらしく、
アレルギーの症状が軽く出てしまっていた。
かゆがるちびの手をとめて、なでなでして
「かゆいのもってっちゃうからなー」
って言ったら、ちびがぴたっと止まった。
なんだどうした?と思ったらいきなり
「だめー!!!」
と手を振りはらって逃げていった。

ぽかーんとしてたら叔母が経緯を悟って教えてくれた。
かゆいのもってく→ねえちゃんがかゆくなっちゃう、だめ!
と言うことだろうとのこと。

なごむより、赤ん坊のころより苦労してきたもんなあ、ちび…と泣けてきた。
でももうすぐ治るんだって先生がいってるんだよ!もう少しだ!
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
551 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/01/21(木) 06:05:45 .net
◆現在の状況
嫁が口を聞いてくれない、嫁の携帯に賃貸情報のブックマークがあった
◆最終的にどうしたいか
笑顔が素敵だった嫁に戻って欲しい、離婚だけは本当に避けたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
31 工場勤務 300万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
28 専業主婦(看護師の資格持ち)
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸4万
◆貯金額
150万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
4年
◆子供の人数・年齢・忄生別
一人 2才 女
◆親と同居かどうか
別居だが、俺の親はいずれ同居すると思っている
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
娘が卵アレルギーでそのことを俺の親に伝えていたのだが、俺の親がホットケーキを娘に食べさせて娘が体調崩した。
俺の親と嫁は不仲なので、俺と娘二人で帰省中。
娘が体調崩したので嫁を呼び戻したら、嫁が俺の親に杀殳す気か、絶対許さないと発狂したので落ち着ける為に嫁をビンタした。
今まで一度も叩いたことはない。
あまりにも嫁が親を責めるから落ち着ける為に叩いただけ。
それから、家に帰ってから口を聞いてくれなくなった。
ひたすら謝り倒してるのだが、喋ってくれない。
どうしたら笑顔の可愛かった嫁に戻る?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
612 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/27(火) 23:14:48 ID:Ako
アレルギーは病院に行ったら直るし、病院で検査して出ないアレルギーはアレルギーじゃないと思ってる人たちの知識を変える方法ってないんかな

例えば俺の嫁はアレルギーがひどくて、エピペンまで持たされてるが、検査しても何もかすりもしない
だけど花粉の時期は抗アレルギー薬を飲んでいても眠れないほどの炎症に悩むし、
レトルト食品やインスタント食品を食べるとタヒにかける
一部の果物を食べると、口の中から食道にかけての粘膜がボロボロになって剥がれ落ちる
コンビニ弁当も、サンドイッチなら食べられるものもあるが、基本はアウト
アルコールも全く飲めない

嫁とは職場結婚なのだけど、同じ職場に最初に書いた思考の奴がいて絡んでくるのがいる
嫁はアレルギーが怖いので、差し入れは一切手をつけないし、食事会や飲み会も一切でない
それを病院の検査でアレルギーが出ないなら単なる好き嫌いだ我が侭だミュンヘンなんとかだと言ってくる

アレルギー検査で数値が出なくてもアレルギーが出ることがあることは医者も証言してるのに、それすら信じない
そして何を言うかと思ったら「そんなんで何を食ってんの?外食なんか一切できないじゃん」とドヤ顔で「はい論破」と言ってくる

嫁は外では一切食事しないよ?幼い頃からずっとそうで、俺も嫁と付き合い始めてからジャンクフードもファミレスも行ったことないよ?
菓子もスイーツも嫁は一切食べないよ?
体が食べないことに慣れて、もうずっと一日一食だよ?
こんな事情があるから、嫁と泊りがけの旅行も確実にアレルギー対応してくれるような高い旅館やホテルしかないよ?
それが俺たちにとって当たり前のことでなんの苦労もないけど?

と説明してやると、今度は「お前の嫁は本来自然淘汰されてる個体だ」と言い出した
この発言は流石に問題になって上司に引きずられて行ったが、こいつと同じような思考をしてるやつってこれまで少なくない数を見てきた

今いろんなアレルギーが出てきて問題になってるんだから、義務教育でアレルギーのことをもっと教えられないよかね
そしてこいつと同じ思考してるヤツを黙らせる方法とか無いかな
同じ職場だと避けたくても限度があるから困るわ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
187 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/03/06(月) 11:00:43 ID:U3S
兄嫁の肥立ちが悪くて入院したとかで御見舞を渡した
退院してお返しが届いたんだけど、嫁が甲殻類アレルギーなのに甲殻類が送られてきた

メッセージにはご丁寧に「奥さんのアレルギーのせいで大好物が食べられないと思って送りました」
この人どんな神経してるんだろう?
嫁は自分が食べられなくても俺の料理には甲殻類使うし、普通に俺だけエビカニ食べさせてもらってる
嫁は元々エビカニがそんなに好きじゃなかったらしいから目の前で食べられても平気らしい
逆に俺はイカを食べると腹を下すが嫁はイカが好物だから俺の前でも食べる
最近はホタルイカ一人で食べて満足してる
俺はイカがそんなに好きじゃないから目の前で食べられてもやっぱり平気

兄嫁のやることが大きなお世話すぎて神経疑う
なんだよ嫁のアレルギーの【せい】って、嫁は悪者扱いか
腹立つ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
38 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2023/03/13(月) 05:00:13 0.net
知り合いの奥さんの子供がペットを欲しがってるから
「その前にアレルギーの検査を受けよう」と打診したら子供からは「検査(注射)いやー!」
旦那さんから「なんでそこまで」と反対されている

でも奥さんは「ペットは1度飼ったら手放せない、だけど家族に酷いアレルギーが出て
息もできないような状態になったら考えるしかないんだよ!
そんなことは許されない」と
頑なに意見を変えないらしい

奥さんの周りはほとんど「もっと軽い気持ちで飼えばいい」と言うけど私は奥さんの意見が正しいと思う
変かな…
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
274 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/08/23(木) 21:33:13 ID:4Q9TnpwK0.net
私が甲殻類アレルギーなの知っててこっそり甲殻類を入れてくる彼
久しぶりに彼が料理をしてくれるとの事で、炒飯を作ってくれた
そしたらこっそりカニ缶を入れてたらしく、私の顔がパンパンに腫れて
呼吸も厳しくなってる時点で彼が「がんばれ!がんばれ!」と応援してた
自力で救急車呼んでなんとかなったけど、もうダメかも
根忄生でアレルギー治ると思ってる人は消滅して欲しい
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
66 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/10/18(木) 09:52:05 ID:DQ9
うちの子、三人のうち二人がアレルギー持ち。
それぞれ卵乳ピーナッツアレルギーと、小麦小松菜卵アレルギー。
本当に赤ちゃんでまだいい聞かせられない頃は、家族全員アレルゲンなしにするか、食べる時間や場所を別にして絶対混入しないようにしていたんだけど、
ある程度大きくなってわかるようになったら、それぞれアレルギーの説明と、「人のお皿からは絶対食べない」「人の食具は使わない」「人からもらったものは食べる前に絶対に親に確認」を徹底させている。
上の子はもう小学生だから、子供同士でお菓子交換したり、友達のうちでお菓子が出たりもする。
洋菓子はだいたい卵が入ってるから、基本的にダメ。
本人も、クッキーはだいたいダメとかポテチはこのメーカーのこの味はダメだけどこれなら食べられるとかは知ってるけど、原材料が変更になることもあるし、勘違いもあるので徹底させている。
もちろんお友だちの家に行くときは、本人が食べられるお菓子+分ける用も持っていく。
うちにお友だちを呼ぶときも、我が子が食べられるもの+普通のクッキーとかポテチなども用意している。
家に行き来するくらいの仲の子のお母さんにはアレルギーを伝えてあるし、これは本人は知らないけど、実際はほんの少しなら口にしても大丈夫なので例えば落ちてしまった食べかすが少し口に入るとかでも大丈夫だから、そんなに神経質にならなくても大丈夫と伝えてある。
本人は、いつか??食べてみたいな~とは言うけど、過去にアナフィラキシーおこして苦しんだことがあるからか、そんなに執着はない。
今は、外食しても普通に親やアレルギーなしの兄弟が目の前でアレルゲン食べたりもしているが、本人は自分のアレルゲンが入ってないメニューのなかで好きなものを選んで食べている。
その日もフードコートで、親はラーメン、アレルギーない子がオムライス、アレルギーある子達はそれぞれ選んだものを食べていたら、同じクラスのお母さんに会って、軽く挨拶。
「??くん卵大丈夫になったの?」と聞かれたので、まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライスだから~と返したら、微妙な顔された。
後日、虐侍の通報があったので確認だけ~と担任に話を聞かれた。
そこでこの前の外食の話と、いつもお友だちのおうちや遠足で食べられないものが多いのに自分だけ違うものを食べさせられているみたいなことを言われた。
私たちも小さい頃は食べられないものが多くて可哀相と思ったりもしたし、目の前で食べないようにとか思ったけど。
でも長い目で見たら目の前でアレルゲンを食べる人はたくさんいるんだし、目の前で食べられても気にしない、混入しないように気を付けられる方がいいと思って、様子を見ながらここまできた。
お友だちとのお菓子交換も、小学校入る前に何年も練習しての今なんだよね。
角のたたない断り方とか、どうしてもとか大丈夫だからとか言われても絶対その場では食べないとか。
それでも、同じお菓子ではないけど友達とお菓子を一緒に食べる時間を過ごさせてあげたいから頑張ったのにさー。
事情も知らずに言うなや!!!長くなってごめんだけど、本当にイライラするー!
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
751 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/05/05(火) 19:08:24 ID:NeK
相談があります。
私の夫は、ハウスダストを始め、各種の物質にアレルギーがあります。
ハウスダスト、花粉数種類、それに猫です。
ところが私の実家には猫が九匹おります。両親は気を使っており、部屋の掃除、寝室に使う部屋には猫は絶対入れない、などの対策をしています。
先日、一家で実家に帰省したのですが、その際に、かなり酷い症状がでてしまいました。
帰宅してからは治まったと思っていたのですが、先ほど、猫アレルギーの症状が酷くて、実家に行くといつも三日間辛いといわれました。
花粉もそうなのですが、マスクやメガネなど、対策をしたらといっても、かえって悪くなるから、と何もしようとしません。
服薬のみです。言っても仕方がないので、さらっと流して他の話にしてしまったらそれが怒りの琴線に触れたようでした。
そこで、スカイプで、空気清浄機を見に行きたい(実家に送るつもりでした)と言ったのですが
「その前にやる事がある」と返ってきたきり、何の音沙汰もありません。
私にはそういったアレルギーはありません。
大変辛いのだろうとは思うのですが、どうも、心配しているような態度には見えないようです。
言ってくれなければわからない、と言いたいのですが恐くて言えません。それならいっそこの世とさよならしても良いかな、と思うときもあります。
(これは、私の罹患している内分泌機能異常の疾患の影響もあるようです。)

そこで、アレルギーをお持ちの方に、どうやって接したらいいのか、気の使い方、考え方などをお教えいただきたいのです。
お願いいたします。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
484 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/08/21(火) 08:52:16 ID:kwRS4gRI0.net
ウチの息子さあ、離婚して嫁に引き取られて月一、月二ぐらいでした会えないけど
ずっと「お父さんと暮らしたい」って言ってくれてた
でもアレルギーがひどくてね。麦やら卵やら㲗製品やら色々
俺が一人で育てるには限界があるんだよね。学校の給食も食べれないんだよ
で、元嫁が離婚原因になった男と再婚することになったんだけど。その時にもちろん息子は姓が変わった
息子は俺と会う時にいつも宿題を持ってきて一緒にするんだけどさ、名前書くとこに俺の姓で書くのよ
たぶん提出する時は、消して今の姓を書くんだろうけどさ
それ見て「息子に気を遣わせてるんだな」って思ってなんかスゴク情けなくなってね
上にも書いたと思うが、離婚の原因は元嫁の浮氣
というよりも本気になったんだろうな
元々付き合ってる頃から浮氣は何回もされてた
実際、長女が生まれて来る時も俺の子か浮氣相手の子かわからなかった程だ
別れたかったが、俺の子なら放置なぞできん。だから別れられなかった
そんな元嫁が浮氣じゃ済まないぐらい本気になった男が出来たんだろう
ある日突然、唐突に「別れてほしい。親権も貰いたい」って言われた
「別れるのはかまわんが子供は渡さんよ」って言って裁判にまで行った
そこで言い渡された言葉が「浮氣をしていても子育てを放棄した事にはならない」
息子がアレルギーというのもあって、子供は獲られた
元嫁は俺と別れて一週間で、その男と住みだした
当時、娘は小学4年生で息子は4歳
後で聞いた話だがママ友には離婚原因が俺が生活費を入れない&DⅤって言ってたらしい
そんな元嫁だから、もちろん子供達にも離婚したのは俺のせいだと吹き込んでた
現に娘は離婚して半年ぐらいは会ってくれてたが徐々に会わなくなり、今じゃ一切会ってくれない
でも息子は頭がいいのかわからんが「お母さんって嘘つきだから」って言う
息子は俺と会う時はいつも抱きついてくる。もう小学5年生なのに、だ
そんな息子を俺はすごく愛おしい
いつか、俺は息子を引き取りたいと思っているから再婚はしないことにしてる

長々と長文すまんな
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
337 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/07/19(火) 11:50:28 O
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが、出された卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた。
後で聞いたら、義兄嫁さんは卵アレルギーだと言っているのに、卵料理を出され、毎週のように卵が段ボール詰めで義実家から送られてくるらしい。
この時点で、義兄嫁さんは食べ物系嫁イビリされてるのだと気づいた。

挨拶の時居たのは、ウト、トメ、大トメ(ウト母)、コトメ1、コトメ2、コウト(義兄)、義兄嫁さん。

皆さんにこやかで、嫁イビリしてるのが誰か、判断つかなかったので、

トメ→雑穀米が苦手で、白飯が凄く好き
コトメ1→珈琲嫌いで、ココア好き
コトメ2→洋菓子苦手で、和菓子好き

大トメ→牛肉が苦手で、ぶた肉が好き

ウト→日本酒が苦手、ワイン好き

と、めちゃめちゃ好きでもめちゃめちゃ嫌いでもないものを、苦手、好き、と言っておいてみた。


あれから2年、我が家には、毎月のように、
雑穀米と洋菓子詰め合わせが、時々、ココアや豚肉、誕生日とクリスマス前には上等のワインが届くようになった。

この三連休を使って、遠距離にある義実家詣をしたところ、雑穀米ご飯と何故だかホールのショートケーキが出ました。
トメコトメ2はニヤニヤしながら、雑穀米ご飯を必用に勧めてきたり、ケーキを大きめにカットして私に寄越したりしてきたので、
とびきり美味しそうに食べてきた。
「無理しなくていいのよ?」とか言ってきたけど、「すっごく美味しいです!」ってにっこり笑ったら戸惑った顔してた。
続きを読む

このページのトップヘ