キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

お土産

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
190 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/10/16(金) 12:58:12 0.net
逆のケースですが、私達が義両親と同居
関係は良くもなく悪くもなく、お互いメリットとデメリットを感じつつ暮らしてる
義弟嫁が私に対して優越感丸出しで
「同居って大変ですよね?」「もしかして妬まれてるのかな?」「それもこれも全部お義姉さんの選択ですもんね」
と言ってくるのがウザい
今年、義両親と私たち家族で海外旅行に行った
それに対しても「可哀想」「本当は嫌なんでしょう?」「気の毒すぎ」と言うので
「現地では別行動が多いし、義父は慣れてるからいろいろ教えてもらえるし
私も含めて楽しみにしてるよ」と言ったら
「無理しなくていいですよ」とニヤニヤ
義弟家族が旅行のお土産を取りに来た時にも
「罰ゲームなのに土産まで買ってきて大変でしたね」と言われたので
「義弟君と義弟子ちゃんたちには買ってきたけど、あなたにはないの、ごめんね」
と言ったらファビョった
義弟はお餞別をくれたし、義弟子ちゃんたちも折り紙で作ったお守りくれたし
そういう人にはお土産買ってくるけど
呪いの言葉を吐く人に土産を用意するほど私はお人よしではない
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/10/25(木) 03:39:10 ID:xQi
あらーありがとう!ワンコのデザートにするわ!
って言われたんだけど…

俺はワンコ嫌いじゃないしむしろ好きな方なんだけどさ
もっといいうと、昔から俺の実家とかでワンコとか猫とか飼ってたから
ペットが家族の一員だというのも凄くわかる
嫁の実家のワンコも心からかわいいと思う

だけどさ、だけどさ、まぁあげたものだしどうしようがいいけどさ

ワンコだけじゃなくてご両親にも食べて欲しかったよ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
713 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2010/02/23(火) 15:54:23 0
プチスカ。
昔なじみに頼まれた場合のみ、細々と在宅の仕事を受けてます。
確かにヒマだけど、春先には仕事がちょっと増えます。
近距離別居のトメは私が常にヒマだと思っているようです。
悪い人ではないのですが、どうでもいいことで呼び出します。
娘がいない人なので、娘に過剰な憧れがあるようです。
先週は三度、買い物とお茶に呼び出されました。
断らなければ週に7度トメに会うことになるくらい、毎日電話をくれます。

徹夜で仕事をして一睡もしないまま夫を送り出し、
掃除洗濯終了、仮眠しようという時にトメ電。
電話番号見た瞬間出るのをやめようと思ったのですが、
凸されたら眠れないので電話に出ました。
「嫁子さん、デパート行きましょ。車で迎えにきて」
京都の有名菓子が某デパートに期間限定できているそうですが、
徹夜明けに和菓子ごときのために車を運転して人ごみに出たくはないです。
「私は行きません。そんなにおいしい和菓子ならお土産お願いします。
 私は仕事で疲れてて今から寝ますから、夜まで絶対起こさないでください」
電話を切ってそのまま眠って今起きました。
朝刊をまだ読んでなかったので新聞を取りに玄関に出たら、
トメのお土産なのか某デパートの紙袋がドアノブにぶら下がってました。

ごめんなさい。スカじゃないですねorz
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
200 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/06/12(火) 02:45:25 ID:CTMOdbpW.net
この間、出張終わりに東京の友人宅へ行ったんよ
子どもと旦那さんがいるのでお土産渡してすぐに帰ろうと思ってた
家にお邪魔してすぐに5歳ぐらいの娘さんが挨拶をしてくれたので
鞄の中に入れてた私物の菓子を渡したら友人がギャアアアッ!!って叫んで
菓子を抱き締めるから娘さんと2人でポカーン(´・д・`)(´・д・`)
どうも私が知らなかっただけでこの菓子(カール)が全国販売辞めてたらしい
ま、まあそんなに喜んでもらえて良かったよって鞄を閉じようとしたら
今度は旦那さんがうわぁぁぁぁッ!!って叫んで酒ビンを見て固まってるから
え?なに?ってまた娘さんと2人でポカーン(´・д・`)(´・д・`)
寝酒用に持ってきてた地酒。これが入手困難な高級酒だったらしい
ホントかよ確か通販でも普通に売ってるわ(獺祭)
の、飲みかけ…でよければどうぞ…って言ったら宝石みたいに抱き締めてた
で気を取り直して手土産を渡すと娘さん以外がこれまた大興奮(単なる生外郎)

私はこの日まで、東京には日本の頂点を極めた菓子職人達が都民の舌を楽しませ
望めばド田舎の商品だろうが何だろうが店で買えるんだと思っていました
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
612 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/06/27(水) 20:04:47 ID:iDSxj/PK0.net
出張で九州行ったので彼女と彼女の両親にお土産買って行ったのに俺の両親にお土産買い損ねたことをポロっと言ったら彼女の両親用のお土産を俺の両親にって置いて行ったことにイラッとした
俺の金で買ったんだから誰にあげるかは俺が決めるわ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
121 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/15(水) 08:32:19 ID:5XAAsVrL.net
彼は甘党なので、昨日彼の家に行ったときに某有名店の限定チョコレートケーキをお土産にした
特殊な形だったから正確なサイズではないけど、6号相当とのこと

そしたら彼は
「は?こんな大きいサイズってことは俺一人への贈り物じゃないよね?家族への点数稼ぎだよね?
違うって言うなら、これ俺が全部食べても文句無いよね?」
とかまくし立ててケーキ抱えて自室へw
ちなみに彼は実家住まいで、幼稚園児の甥っ子とも同居
当然彼の甥っ子をはじめとした彼家族は呆気にとられた表情
私も呆然とした

彼用のプレゼントは別に用意してたけど、冷めたので渡さずそのまま帰った
彼の甥っ子にはトーマスの絵本渡しといた
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
22 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/13(月) 22:36:58 ID:dma+IIgF.net
どっちが悪い?
彼女は自分は間違ってないあなたは細かすぎると切れてる。

俺らは大学生。彼女が女友達と旅行に行った土産を、
俺らが所属するサークルに渡しに行った。
彼女は部長に皆んなで食べてと渡した後、
他サークルで顔を出した彼女の友達にお土産を渡した。

俺意見
あげた瞬間からそれは部長の物かサークルの物。
少なくとも彼女の物ではないので勝手に他の人にあげるのはおかしい

彼女意見
お菓子くらいで細かすぎない?欲しいって言われたからあげればいいじゃん!

誰のものか、とか権利は重んじるべきだと俺は思う。
俺的にはかなり冷めたが
皆さんはどう思いますか?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
647 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/07/20(土) 17:58:02 0.net
この前、旦那がお盆に帰省するって連絡したらしい。
そしたら昨日、土産物の個数指定が来た。
買ってくるのは◯◯家と◯◯家だけでいいですだって。
こちらが何個用意しますかと聞いてそう言われたならともかく、
買って来いと言うのならもっと言い方ってあると思う。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
821 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/11/28(木) 00:37:44 ID:ba.yn.L3
結婚して2年、なかなか子宝に恵まれなかったけれど、こればかりはご縁だからと夫婦揃って気楽に構えていた
そうしたら、たまたまその手の有名な神社がある県に出張したらしい義父が飴を土産に買ってきた
もう何というかね、子宝祈願の飴にふさわしい直接的な造形でね
あれだね、まごうことなきち●ち●
どこから見ても一分の隙もないち●ち●
それをね、わたしに向かって突き出して、にっこにこで「ご利益あるぞ~(訳:食え)」って言うわけですよ
ドン引きですよね、わたしも旦那も
義母さえも
「せっかくなので持ち帰って神棚に供えますね」って逃げようとしたら、「自分の心配りを無駄にするのか」って不機嫌になるし
善意から来る行為だから、人前で男性.器を模した飴を食べろとおっしゃるんですよね
セク八ラじゃない考えすぎって予防線張るんですよね
人様の親に言うことじゃないかもしれないけど、控えめに言ってタヒねって思うよね
内心苛々していたら、横からにゅっと手が伸びて飴をさらっていった
旦那だった
大口開けて飴の先端をガリッといった
ガリゴリ音を立てて「甘ぇ」と一言
ぽかーんとしてる父親を尻目に一緒に帰宅した
好き
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
602 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/12/29(土) 17:18:01 ID:0bptq98+.net
お互い地元同士で付き合ってた彼氏。
ある時、私が長期出張で半年ほど他の土地に赴任することになった。
彼は何度か私の赴任先に遊びに来て
私も彼も、この土地のすごく美味しい、とある銘菓を気に入った。

彼が何度目かに遊びに来た帰りに、新幹線ホームでその銘菓をお土産として渡した。
彼は実家住まいでご両親とお姉さんが一緒に住んでて私も面識あったので
家族皆さんで食べてもらえるようにと、それなりに量が入ってる箱入りで。

(続きます)
続きを読む

このページのトップヘ