キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

職場

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
568 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2013/03/27(水) 01:42:10 ID:WT6UCrfh
少し前のお話し。

知人より譲り受けた小さい会社で、
備品や小口現金を社員およびパート主婦の5人が共謀して横領してました。
合計1千万ちょいぐらいだったかな。

すぐにわかったのでそれとなく注意を促してたけど収まらず。

しかたないので公開処刑にして懲らしめたら、
3人失禁して5人全員離婚となり、前科持ちになったとさ。

お子さん揃って土下座しにきてたのが2組みいたけど
あれは哀れだった。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
957 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/08/27(水) 11:37:49 ID:AtDhgM2M0.net
携帯から失礼します。昔いた会社での話。

小さな会社で従業員も10人程度なのですがその会社は今でいうブラック企業で、残業手当無しは当たり前(毎日)、昼休みが数分しかない、求人内容と休日日数が違いすぎるなど酷いものでした。
ボーナスという名のお小遣い?がありましたが諭吉が1人も入ってない従業員もいました。
休みは週1あればいい方です。夏休み、正月休みはありません。連休は取れません。

そして社長が嫌な男なんです。小さな会社なので社長も一緒に働いてましたが、モラ八ラというのか…。
怒鳴りつける、小さなミスを数日間にわたりグチグチ、残業を押し付け自分は遊びに行く(次の日○○に行ってきたとか自分で話す)、自分の非は認めない。
こいつのせいで毎日やらなくてもいい事が増えて仕事時間もかなり延びてました。

それに加えて体力を使う仕事でしたので、体力的にも精神的にもボロボロになりました。

その会社で旦那と知り合いました。
旦那は同じ歳ですが1年先に入った先輩です。
私が就職した頃に前の主任が辞めていって、年功序列で旦那が主任になりました。
(役職が社長、主任、平しかない)
主任といっても給料など上がらずに仕事が増えるだけです。

続きます
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
84 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2010/10/25(月) 10:49:16 ID:VWFMkLqU
只今、第二子妊娠中です。夫が職場の部下から
「子供用品のおさがりを安く譲る」
と言われたそうなのですが一度は断った。
しかし相手はけっこうしつこく食い下がり
「これからもっとお金がかかるのに今節約しなくてどうする」
みたいな説教じみた事まで言い出した(部下だが年上だから?)ので、夫もカチンときて
「どうせお金を払うのなら安くても新品を買う」
と怒ったらしい。

すると向こうはその言葉を奥さんに伝えたそうで、奥さんが私達夫婦の事をケチと言ってたと伝えてきたそうな…。

そのやり取りを聞いてた周りがびっくりして
「リサイクルショップに持って行ったら…?」
とやんわり止めに入ったそうなのだけど、部下はその後もグチグチと
「全部買い取ってもらうつもりで嫁は用意してたのに」
とか言ってたらしいです。

そしてそんな事も忘れていたら最近、私が子供関係のイベント会場でその奥さんと偶然会った。
するとその奥さんにまたおさがりヤルヤルを言われたので断ったら
「うちの主人はお宅の旦那さんにいつもこき使われてる。新品を買う余裕があるならおさがりを買い取って自分達に還元すべき。上司らしいとこ見せてよw」
とか言われてしまいましたよ…
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
748 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/07/26(水) 21:29:03 ID:tLO
警察官がうちに来て色々聞かれた
会社の後輩(♀)のことや渡したお土産の事とか訳のわからんことを色々聞かれた
正直、何が起きてるかさっぱりわからず混乱しまくり
事情は何も教えてくれないのに質問だけめっちゃされる
警察帰った後、ぐったりして二十分ぐらい玄関に座り込んでた

後日話を聞いたところ
後輩(♀)の自宅に侵入者が入って襲われたとのこと
すわ侵入者と間違えられたかと思いきや
後輩が侵入者を毆って取り押さえていて、その際に兇器になったのが俺が渡したハワイ土産のガラスの灰皿だったと言う話
なんかボッコボコにしてて脳がちょっとはみ出してたらしい
得意満面に「めちゃくちゃ手にフィットして毆りやすかった」とか言われてどう返していいかわからなかった
先輩のお陰で助かりましたとか言われても、俺関係ないしとしか思えない

しかし、警察って灰皿土産に渡しただけで訪ねてくるのかよ訳わかんねぇよ
そして、事情ぐらい教えろよ、めちゃくちゃパニクったよ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/08/22(月) 19:55:44 ID:GDR
経緯はこんな感じ

夏休みだから夜でも子どもが遊んでるねみたいな会話をみんなでしてた
俺が「ああいうのは親もろくでもない人間だから躾をしてない」と言った
上司は何故かキレ気味で難癖付けてきた
「子どもが間違いを犯すのは当然、それを躾のせいにするな
ていうかお前独身で子どももいないだろ?分かったようなこと言うな」
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
207 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2006/01/12(木) 13:49:08 ID:yobosMab
お局じゃないけど追い出したい女はいる。そいつ猜疑心や被害妄想が
とても強くて私達から常に悪口を言われてるなんて思われている
し説明するのも気を遣うのもとても馬鹿馬鹿しいから(この女パソコンオタクで
詳しいから仲良かった頃はよく私から聞いていて教えてもらったことあるけど。底辺高のDQNだからなんだか必タヒ(笑))
ほっといてやってる。30過ぎの親と同居女でいかにも負け犬って顔してる。
カネもいつもないようだし私は本当にこんな女にならなくて良かったと思ってる。
私年齢は彼女より少し上だけど旦那や子供はいるし義母と同居が難有りだけど
そこを目をつむれば満足してるわ。彼女を早く追い出すためにちょっとした意地悪を
してるけどしぶとくて・・・。メロンを切り分けても彼女にだけあげなかったり
お菓子も彼女だけあげなかったり、喋りかけても挨拶しても無視してるんだけど
これがもう・・・。なんか彼女メンヘルになったらしいけどそれだったら早く会社を
辞めてほしいわ。ちなみに私の勤務歴は9年目彼女は4年目です。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
425 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/08/31(水) 20:05:09 ID:uygIfVqV.net
僕の部署に来てる営業マン(29歳)が事務員(バツイチ子持ち30代前半
ですが美人で可愛い人)と入口の前でこそこそ話してたり事務員しか
いない日にも会社に来てお菓子やらジュースをあげたりしてます
それくらいなら良いのかもしれませんが会話をよくよく聞いてると
出張に行った時にその事務員と事務員の子供にもお土産買ってきたり
(会社の方で食べてくださいといって渡してきたお土産の他に)
してるし昼休みに会社の外で二人で会ってその営業マンが事務員に
紙袋渡してました(事務員がお昼から戻ってきた時に袋ちらっと見たら
メロンやらパイナップルやら入ってました)

その他にも階段のすみでこそこそ話してて「僕こういうお店に行かないんで
もしよければお子さんといってください」と言ってなにかチケットの
ようなものを渡してました
これって犯罪ですよね?
僕たち男忄生社員が数人部署内にいるときはあまり会話してないようです
がたまに2~3分ほど話してますが公私混同しててこっちがすごい
ストレスを感じますがどう対処すれば良いのでしょうか?
この営業マンは約1年前から来ているそうです
1度事務員に「あの営業マンの人は○○さん(事務員)と話したくて
きてるんですかね?うっとおしくないですか?」と聞いたら
「そんなことないよ~」と答えてましたが顔が嫌がってました
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
771 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2005/01/03(月) 16:58:55 ID:EB+ofv2v
社長の息子である部長が逮捕された。
詳しくは書けないが社長の息子である部長の悪事を俺が警察に密告したからだ。
翌日の朝礼で社長の演説は気合いが入っていた。
俺をはじめ、社員一同を整列させ、声を張り上げる社長。
「愛すべき我が息子はなぜ逮捕されなければならなかったのか!」

俺は小声で「坊やだからさ」と囁いた。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/06/15(水) 12:12:34 ID:24R
いつも6月初旬には振り込まれるはずの夏のボーナスは振り込まれなかった。
某国に駐在しているのだが、本社の同僚はきちんと出てるらしい。
もう働く気しない。
毎日飛行機や列車で客先を飛び回ってるのにこんな扱い酷いわ。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
158 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/15(水) 22:43:51 ID:N7C
俺は管理職兼人事をやっているんだけど、職業柄人を見る目は割とあるつもり。
面接とかでも一目見ただけで「あ、この人は可能忄生あるな」「あ、こいつは無いな」というのがすぐに分かる。
なので面接でも後者のタイプの人間だったらとりあえず挨拶だけして面接5分で「あ、帰って良いよ」という事がままある。

当然志望者は困惑した顔を浮かべたり、ムッとして文句を言ってくる人間が大半なんだけど、
そういう時には「君がどうしてもと言うのであれば面接して上げても良いけど、仮にやった所で君を採用するつもりは
全く無いし、お客様でも社員(かバイト)候補でも無い君に気持ち良く帰ってもらうつもりは無いよ。
それに会社が私に払っているコストを考えると例えば君を30分から1時間面接するのに安くても5,6000円はかかるの。
君にその価値あるの?このまま面接終わらせて帰った方が、お互い無駄な時間をかけずに良いと思うんだけど」
と冷静に諭すと、殆どの人間はムスッとするかしょげた顔で「失礼しました…」と言って帰って行く。

その内一人だけ「ここまで来るまでにかかった交通費払え!」と騒いだ挙句、俺の胸ぐら掴んで脅してきた志望者がいた。
さすがにその時はガードマンを呼んで摘み出して貰ったんだけど、そういう短絡的で㬥カ的な素養のある人間を
すぐに見抜いてしまっている俺はやっぱり人を見る目あるんだろうなぁと改めて思った。


という話をこの間妹夫婦・両親との食事の席で話していた所、義弟が「それはいくら何でも横暴だ。面接官がそんなに偉いのか!」
と食ってかかられてせっかくの食事の席の空気が悪くなって非常に嫌な思いをしてしまった。
義弟はいわゆる氷河期世代なんで面接やら何やらにコンプレックスがあるんだろうけど、
やっぱり氷河期や面接で苦労しているゆとり世代なんかは義弟と同様の考えになってしまうんだろうか?
何だかジェネレーションギャップを感じるよ。
続きを読む

このページのトップヘ