注目の人気記事
妊娠・出産
子どもに病気が見つかった知人。落ち込んでるかと思ったら「もう1人作っておけばよかった」と言ったのにモヤモヤ・・・スペアかよ!!前澤社長もこんな発言したよね。。。
162 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2019/03/05(火) 22:51:48 ID:jQyu+luf.net
知人の子に病気が見つかって落ち込んでると思ったら
「もう1人作っとけば良かったわ」と言ったのにモヤモヤ
「もう1人作っとけば良かったわ」と言ったのにモヤモヤ
旦那に妊娠報告。ポカーンとしてて嬉しくないのか不安になったら「ぅううれしい・・・」と男泣きしながら抱きしめてくれた!さっそく育児書やら名付けの本やらを数冊買ってきてて…
-
- カテゴリ:
- 感動・ほのぼの・いい話
- 妊娠・出産
74 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/06/18(土) 14:55:25 ID:EFM
数日前、旦那に妊娠報告しました。
はじめはポカーンとしてたので(あれ?嬉しくないのかな)と不安になってたら
「・・・おっおっ俺、俺パパ?・・・・パパ・・・
パパかぁーーお父さんになれるのかぁーーー!ぅううれしい・・・」
と、男泣きしながら抱きしめてくれたよ。
私ももらい泣きしちゃったんだけど、旦那が泣きすぎて途中から笑ってしまったw
翌日、帰り遅いなーと思ったら本屋に寄ってたみたいで
妊娠出産の本、育児書やら名付けの本やらを数冊買ってきて
夜中に隠れて読んでる。ばれてるけどね。
なんかもっと旦那の事が好きになってしまった。我が旦那は本当にいい男だ
はじめはポカーンとしてたので(あれ?嬉しくないのかな)と不安になってたら
「・・・おっおっ俺、俺パパ?・・・・パパ・・・
パパかぁーーお父さんになれるのかぁーーー!ぅううれしい・・・」
と、男泣きしながら抱きしめてくれたよ。
私ももらい泣きしちゃったんだけど、旦那が泣きすぎて途中から笑ってしまったw
翌日、帰り遅いなーと思ったら本屋に寄ってたみたいで
妊娠出産の本、育児書やら名付けの本やらを数冊買ってきて
夜中に隠れて読んでる。ばれてるけどね。
なんかもっと旦那の事が好きになってしまった。我が旦那は本当にいい男だ
昔からの友人に赤ちゃんが生まれた!奥さんと赤ちゃんが退院したから見せてもらった時ホンマに父親お前なんか?wwって言った微妙な空気になったけどめちゃくちゃかわええ!!
-
- カテゴリ:
- その神経がわからん!
- 妊娠・出産
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/05(日) 15:52:41 ID:6tB
昔からの友達に赤ちゃんが生まれて奥さんと赤ちゃんが退院したから見せてもらったんやが
めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?wwって言ったら微妙な一瞬シーンとなったんやが
最近他の友達経由でそのことで友達と奥さんがワイを嫌ってる的なこと聞いてショック受けてるんやで
めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?wwって言ったら微妙な一瞬シーンとなったんやが
最近他の友達経由でそのことで友達と奥さんがワイを嫌ってる的なこと聞いてショック受けてるんやで
息子は自分似の人が多い?1週間前に生まれた息子が全く私に似てなくて愛せるかどうか不安になってくる・・・自分に似てなくても息子を愛してる人、いる!?
633 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/11/11(金) 20:56:58 .net
このスレの住人って、やっぱ息子は自分似の人が多いのかな?
1週間前に始めての息子が生まれたんだけど、自分に全然似てる感じがしなくて、愛せるかどうか不安になってる…
自分に全く似てなくても、息子を愛してる人がいれば意見を聞かせてほしい
ちなみに屋さんには割りと似ていて、それと浮氣を疑ってるとかでは全く無いです
1週間前に始めての息子が生まれたんだけど、自分に全然似てる感じがしなくて、愛せるかどうか不安になってる…
自分に全く似てなくても、息子を愛してる人がいれば意見を聞かせてほしい
ちなみに屋さんには割りと似ていて、それと浮氣を疑ってるとかでは全く無いです
アメリカの体外受精は忄生別が選べるって噂は本当!我が家も駐在中に一男一女を選んで産んだわ!!日本だと女の子熱高いから皆女の子選んで体外受精しそうだね~
72 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2023/06/04(日) 17:26:08 ID:MQT4fWD+.net
Twitterでアメリカの体外受精は忄生別が選べるってバズってるけどうちもまさに長々とした駐在中に一男一女を選んで産んだわ
日本だと女の子熱高まりすぎて体外する人軒並み女の子選びそう
日本だと女の子熱高まりすぎて体外する人軒並み女の子選びそう
つわり真っ最中で家ではダウンしてる事の多い私。旦那は黙々と家事をしてくれるだけじゃなく「早くおさまるといいね」とお腹撫でてくれたりアイス買いに行ってくれたり!
67 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/06/14(火) 15:15:15 ID:b6B
現在妊娠三ヶ月、つわり真っ最中。
仕事にはなんとか行けてるけど、帰宅してダウンしてたり、休日もほぼ使い物にならずで寝てばかり。
家事はほとんど旦那に頼りきり。
でも、旦那は嫌な顔1つせず、タヒにそうな顔で寝床に転がる私に
「かわいそうにねぇ…早くおさまるといいねぇ(´?ω?` )」と声をかけ、黙々と家事をこなしてくれる。
寝る時は大事そうに私のお腹を撫でて寝る。
腰が痛いとボヤけばマッサージしてくれて、アイスが食べたいとつぶやけばコンビニまで走ってくれる。
元々共働きだからとかなり家事を手伝ってくれてはいたけど、
妊娠してからますます頼もしい旦那に惚れ直す日々。
こんないい旦那さん…私のようなダラ奥にはもったいない…!
先月の旦那の誕生日、まだお祝いしてあげられてないから、つわり終わったらたくさんご馳走作ってあげたいよ…!
いつもありがとう…!
仕事にはなんとか行けてるけど、帰宅してダウンしてたり、休日もほぼ使い物にならずで寝てばかり。
家事はほとんど旦那に頼りきり。
でも、旦那は嫌な顔1つせず、タヒにそうな顔で寝床に転がる私に
「かわいそうにねぇ…早くおさまるといいねぇ(´?ω?` )」と声をかけ、黙々と家事をこなしてくれる。
寝る時は大事そうに私のお腹を撫でて寝る。
腰が痛いとボヤけばマッサージしてくれて、アイスが食べたいとつぶやけばコンビニまで走ってくれる。
元々共働きだからとかなり家事を手伝ってくれてはいたけど、
妊娠してからますます頼もしい旦那に惚れ直す日々。
こんないい旦那さん…私のようなダラ奥にはもったいない…!
先月の旦那の誕生日、まだお祝いしてあげられてないから、つわり終わったらたくさんご馳走作ってあげたいよ…!
いつもありがとう…!
どうしよう!三子を一昨年出産してからまた三子を妊娠してしまった!!ウトメからはお祝いの言葉をもらったが母からは「まるで畜生腹ね」と言われてショック・・・
633 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/02/26(月) 13:14:06 0.net
どうしよう三子を一昨年出産してからまた三子を妊娠してしまった
お互い医者だから育てられる自信はあるけど
今度こそはと思ったのにある意味すごい
ウトメからはお祝いの言葉をもらったが
母からはまるで畜生腹ねと言われてショックがぬぐえない
お互い医者だから育てられる自信はあるけど
今度こそはと思ったのにある意味すごい
ウトメからはお祝いの言葉をもらったが
母からはまるで畜生腹ねと言われてショックがぬぐえない
嫁が産休中でカツカツだから嫁実家に同居してる俺たち。生活費は折半で残りはそれぞれ自己管理にしたいから嫁出産後はなるべく早く復帰させたい!⇒嫁の体の心配より金か…
-
- カテゴリ:
- その神経がわからん!
- 妊娠・出産
370 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/11/02(日) 04:58:47 0.net
よろしければ、相談させて下さい。
長すぎて鬱陶しいかもしれないので、あまりにも目障りならスルーしてください。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
自分 20代後半 年収360万
嫁 20代前半 年収120万(現在妊娠しており臨月、産休中)
嫁が転職直後に妊娠発覚、相談の末、結婚出産を決めました。(参考になるのかわかりませんが、去年の嫁の年収は240万程度)
ただ経済的に厳しい(+ 嫁の実家が自分の職場に近い + 自分の実家が新幹線の距離)為、義実家の好意により現在同居中。
いわゆるマスオさん。
義実家の義弟、義妹、義父、義母とは仲良くさせてもらっており、関係自体らは良好。
食品や光熱費など諸費込みで、毎月6万程度を渡している状態。
嫁が産休に入るまでは、折半、入ってからは仕方のない事なので全額自分が支払っています。
・悩みの原因やその背景
①今年籍を入れたばかりで、金銭面の管理の話をはっきりとはしてきませんでした。
というか、毎月かつかつで嫁からそういう話があってもなあなあにしていました。
ですが、出産に伴う入院による出費の話から、今後の子供にかかるお金の話→お金の管理の仕方をどうするか、という話になりました。
お小遣い制、生活費を渡す、などの方法の提示がありましたが、今まで完全に折半で生活してきたので、今後もそうしていきたいと思っています。(現在、家事などは義母と折半でやっているので、稼ぎに出るのはそう大変ではないでしょう)
ただ、嫁は言葉では一度理解を示したものの不満そうです。
理由は後述します。
長いと言われたのでわけます。
長すぎて鬱陶しいかもしれないので、あまりにも目障りならスルーしてください。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
自分 20代後半 年収360万
嫁 20代前半 年収120万(現在妊娠しており臨月、産休中)
嫁が転職直後に妊娠発覚、相談の末、結婚出産を決めました。(参考になるのかわかりませんが、去年の嫁の年収は240万程度)
ただ経済的に厳しい(+ 嫁の実家が自分の職場に近い + 自分の実家が新幹線の距離)為、義実家の好意により現在同居中。
いわゆるマスオさん。
義実家の義弟、義妹、義父、義母とは仲良くさせてもらっており、関係自体らは良好。
食品や光熱費など諸費込みで、毎月6万程度を渡している状態。
嫁が産休に入るまでは、折半、入ってからは仕方のない事なので全額自分が支払っています。
・悩みの原因やその背景
①今年籍を入れたばかりで、金銭面の管理の話をはっきりとはしてきませんでした。
というか、毎月かつかつで嫁からそういう話があってもなあなあにしていました。
ですが、出産に伴う入院による出費の話から、今後の子供にかかるお金の話→お金の管理の仕方をどうするか、という話になりました。
お小遣い制、生活費を渡す、などの方法の提示がありましたが、今まで完全に折半で生活してきたので、今後もそうしていきたいと思っています。(現在、家事などは義母と折半でやっているので、稼ぎに出るのはそう大変ではないでしょう)
ただ、嫁は言葉では一度理解を示したものの不満そうです。
理由は後述します。
長いと言われたのでわけます。
子持ち奥様達は産後クライシスとかあった?今までの人生失敗もあったけどそのおかげで旦那と出会えたから幸せ!ホルモンのせいで大好きな旦那を嫌いたくない!!
39 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/06/01(水) 23:49:44 ID:DTO
人生で失敗だったと思う事あってもそれがなければ今の出会いはないもんね。
私も何度も辞めようと思った会社辞め損ねてそこそこ勤めたけどそこで旦那に会えたから今すごく幸せ。
ここの子持ち奥様達は産後クライシスとかありましたか?
これから出産を迎えるけどホルモンとかのせいで大好きな旦那を嫌いになったりしたらどうしようと心配になるよー
私も何度も辞めようと思った会社辞め損ねてそこそこ勤めたけどそこで旦那に会えたから今すごく幸せ。
ここの子持ち奥様達は産後クライシスとかありましたか?
これから出産を迎えるけどホルモンとかのせいで大好きな旦那を嫌いになったりしたらどうしようと心配になるよー