キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

黒い話・怖い話

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
631 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/01/12(水) 08:38:50 ID:Nz2BHoOt0
小学校3年生のとき、女の担任がメチャクチャ怖い奴だった。
なんのお金か忘れたけど、200円程度の少額の集金があって
集金袋ではなく、個々に封筒や紙に包んで
氏名と出席番号を記入し提出しなければならないことがあった。
絶対に忘れてはいけない集金で、
忘れたらなんかヒドイ目に合わすと言われてた集金を、私は忘れた。
集金は、先生の机の上の箱に置いていく形だったので
休み時間、先生の机に別のプリントを置く用事を作り、
同時に誰かの紙包みのお金をパクり
自分でノートを破り氏名と出席番号を記入→お金を包みなおして
提出しておいた。
パクられた子が、ひどい目に合わされた。
「私は置いた」と言い張ったので、更にエライことになってしまった。
その子と先生が激しく言い争うところをみて
自分がしたことを反省したが、申し出ることはどうしても出来なかった。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
524 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/02/09(水) 02:53:08 ID:p4hH8/4w0
今日、とあるレストランに行ったんだけど
子供たち二人はお子様ランチを頼んで
自分はお腹がすいてないから
ケーキセットにしてケーキを子供に
あげようと思ってたらウエイトレスが

「親が一人だけケーキ食べ放題にして
子供たちにも分け与えればいい
値段もケーキセットと食べ放題は変らないし」

と提案して来たからその通りにしてしまった
ウエイトレスは本当に子供たちのケーキ皿も
置いて行ったから、三人でケーキを食べ放題した

5時過ぎたばかりで広い店は誰もいなくて
たまに控え室からウエイトレスたちの笑い声が
聞こえてきてたけど、誰の目もなくて
よけいにドキドキした

自分的に黒い事をした気分
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
569 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/17(土) 22:45:13 p.net
DQNだったこと。

12歳くらいから原付に乗ってタバコを吸って、
髪は金髪、中学もろくに行かないで私服はジャージ
放火もしたし、万引きもしたし、スリもした
同級生とか後輩を賣春させてカネとってた
高校はもちろん中退。親父狩りもした

17で4つ上の男性と同棲をした
専業主婦の真似事をして1日を過ごしていたからヒマだった
何気なく買った金原ひとみの本を読んで
金原ひとみってどんな人?って思って色々調べてたら2ちゃんにたどり着いた
2ちゃんでは、私たちみたいな人間がDQNと呼ばれて馬鹿にされてた
どうせこいつらオタクなんだろ?ってイライラしていたけど
長く張り付いているうちに思考が変わっていって
DQNが恥ずかしいと思うようになった
そこからは悪い友達とも疎遠になって、同棲していた人とも考え方が合わなくなって別れた

卒アルも幼稚園のもの以外捨てた
旦那には過去なんて言えない
高校は体が弱くて辞めたことにしてる
幸いにも親兄弟はDQNとは無縁の大卒だから信じてもらえてる
親兄弟も昔のことはうまくはぐらかしてくれてる
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
452 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/02/05(金) 19:11:59 ID:0o8
大学のサークルで各地の神話とか、まぁー神様の話を参考にTRPGストーリー作ろうぜってサークルに入ったんだよな
そこはTRPG作るために各地によく旅行してた(と言うか、旅行メインな気もするけど)
んで、山笠祭りの取材をするために観光協会やらに連絡して写真撮影の許可を貰った(女児のフンドシ姿を撮りまくる□リコン対策)
そんで祭りの由来やらを取材して、祭りの写真やらをとって旅行は終わったんだけど、数週間後に学校から呼び出された
まず最初に、俺の入ってる部活が正式な部じゃないことを初めて知らされた
呼び出された全員(一名除く)がびっくり
似たような名前の部があってそっちが正式だと言われた
次に、俺たちのとった写真がなんかネットに流れてて、
しかも女児のふんどし姿の写真が大量にあると言われた
確かにその写真もらったけどネットに流れないようにしてたんだがなーと言うと、学校側激怒
その後の調査で全部部長の仕業だと判明した
学校の名前を勝手に使って撮影許可もらってたらしい
部外者と学校と正式な部に迷惑かけたとかで全員停学になりかけたけど、
みんなで協力してなんとか部長だけに責任を押し付けることに成功した
危うく留年するところだったしみんなからいじられるしで修羅場だった
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
317 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/02/03(木) 22:47:21 ID:yx00N3AB0
5年くらい前の2月中旬の話
当時私は大学生で、その日は夜11時くらいまで研究室に残っていて
大学から電車で家に帰宅する途中だった。
私の家は電車の終着駅だったので、その日もいつものように電車で爆睡していた。

はっと起きるともうそこは私の駅で、電車にはだれも乗っていなかった。
全員降りた後だった。
さて私も家に帰ろうと思って荷物を取ろうと思ったら、私の荷物の隣に
見慣れない紙袋があった。
当時恋愛にも疎く(今でもそうだが)流行なぞは全然分からなかったけれども
そんな私でも分かるくらいお洒落な匂いのする紙袋だった。

私は周りを見回して誰も見ていないことを確認してから
その袋をそーっと自分の鞄に入れ、部屋に帰って紙袋を開けた。

チョコだった。
私は当時チョコにも疎かったが、
これは高そうだと直感で感じた。これが大人の本命チョコかと思った。
部屋で深夜にこっそり食べた。
包装紙は細かく切ってビニール袋に入れて捨てた。

ごめんなさい。
生まれて初めての高級チョコは
罪悪感でいっぱいで、よく味が分からなかった。
今でもたまに夢に出てくる。本当にごめんなさい。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
547 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/02/09(水) 22:52:00 ID:xfbRPUrQ0
身体売ってたことある。
大学時代、所謂青年実業家に専属で。
カードの使い過ぎで困ってて。月4回で30万貰ってた。
処/女だったから感激されて大事にされた。
卒業と同時に別れたけど、なぜか数年後にその人とお見合い話が持ち上がって結婚した。
子供にも親にも絶対言えない。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
33 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/09/13(土) 14:04:54 ID:iZR2Y4z90.net
俺的には、というか俺だけが洒落怖だった話。

姉貴の友達に、霊が見える人がいて、ある日その人(以下、友子さんとする)をうちに連れてきた。なんでも守護霊を見てもらうらしい。
たまたま俺も家にいて、姉貴は俺にも見てもらえとうるさいので、渋々従う。

友子さんは俺の方を見るなり一言、「あ、カッコいい」と言った。
曰く、背中に大きな刀を背負って、鎧を着たお侍さんが俺の後ろで、腕を組んでたたずんでるそうだ。
しかもつけてる鎧が、戦国武将みたいなやつじゃなくて西洋の鎧っぽい感じで、全身をガッチリ覆ってはおらず手足と上半身だけに付けてるらしい。
着物の上からそんな感じの防具を着て、陣羽織を羽織ってて、それがアニメやゲームのキャラっぽい印象で、それで第一声が「カッコいい」だったようだ。

友子さんは俺のそんな守護霊に興味を持ったらしく、その日以降も遊びに来ては俺を霊視した。
そしてまた別のある日、友子さんは一人でやって来た。姉貴じゃなくて俺に用があるらしい。
凄く真面目な顔だったので、部屋に入れて、話を聞く事にした。

「あのね、あなたの守護霊のお侍様なんだけど」
「はい」
「実はその人、守護霊じゃないの」
「……はい?」
「何回か霊視して、お話も聞いてみたんだけど、お侍様はあなたの作った守護精霊らしいの」

と言われた瞬間、背中がゾワッとした。

うちのじいちゃんはオカルト雑誌の愛読者で定期購読してて、バックナンバーも大事に保管してた。
俺が小6の時、その古い号に載ってたのが守護精霊の作り方という記事で、役割と名前、その他いろいろな設定を与えて、自分の願望を叶えるための精霊を自分で作るというもの。
細かいところまでイメージしやすいように、下手でもいいから実際に絵に描いた方がいいとあったので、当時の俺は守護精霊専用ノートを作って、そこに自分を守ってくれるサムライチックなヒーローを描いた。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
215 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/07/01(火) 11:48:12 ID:H44qEvY0.net
休日、家に一人でいた。 セールスなどが面倒なので、インターホンの電源は切っていた。
塀の外から「すいません、すいません」と呼ぶ声が聞こえるので
門に出てみたら、見知らぬ若い男女が立っている。
片方の人の紛失した携帯が、この家にあるらしいので探させてほしいと言う。
連れの人のスマホのGPS画面を見せてもらったら、確かにこの家を指し示している。
「誤差でしょ…それとも誰か拾ったか盗んだかして、塀の中にでも放り込んでいったか?」と思い、ぐるりと見回ってみた。それらしい物は無い。
念のため、外出中の家族にも連絡したが、心当たりは全くないと言う。
それを伝えたら、二人は「中に上がって、鳴らしてみてもいいですか?」
ちらかっていたので本当は嫌だし恐かったけど、気の済むように、その通りにしてもらった。当然無い。
しばらくして、もう一度スマホのGPS画面を確認したら、場所を移動したらしい。
最寄りの警察には相談済みだったらしいが、少し離れた所に別の交番があるので
そこに届けられたのかもしれないと、若い二人は帰って行った。

その二人には悪いけど、正直、恐かった…一人だったから尚更。
携帯を無くした人の焦りもわかるけど、なんでGPSが指したのがよりによって我が家なんだと。
誤差にしてもひどいと恨んだ。しばらく頭が痛かった。
昔、塀の外で遊んでた男の子達のボールが庭に入った時みたいだ。いやそれよりひどい。
新築の家に、仮住まいから引っ越して荷物整理してる状態なので、ガラガラだけど散らかってるのを他人に見られたのも嫌だし
もしも建て直す前のボロ屋とか、荷物だらけの仮住まいとかで、突然「お宅を探させてほしい」と言われたらと考えると、もっと恐い。
たまたま、外から呼びかける声に気づいて応対したからいいものの
気づかなかったり、無視して居留守を使ったり、本当に無人の留守だったらどうなっていたんだろう…
また今度こんな風に疑われたらどうしよう…来客慣れしてる家なら何とも思わないだろうか。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
866 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2009/09/28(月) 05:54:54 ID:h6XZ2p7C
混乱しすぎてその後スレに誤爆した。

いまさっきの出来事
まだ心臓ドキドキしてるので箇条書き。
読みにくかったらごめん。

●4時すぎにふと目が覚める。
●階下で物音がする。
●夫は隣で寝てる。
●子供たちも自室で寝てるのを確認。
●気のせいかと思いつつ耳をすませてみると物音がする。
●鉢合わせても怖いので階下へは降りずに様子を伺ってみると、懐中電灯?のような明かりが。チラチラしてる。
●夫を起こし110番→警察到着
●不審者確保
(ここまでは2Fで待機)
●女性.のファビョル声がきこえる。
●K「お手伝いだと言ってるが?」
●おそるおそる確認したら、私子の同級生ママだったよ・・・・。
●そのままKにお持ち帰り頂いた。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
318 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/10/25(日) 00:14:03 ID:???
オートロックのマンションに住んでるんだけど
今ドア開けたら廊下に50歳くらいのオッサンが座ってるの。
超ビビってすぐドア閉めた。コンビニ行くつもりだったのに。
うちのドアと隣のドアの間くらいなんだけど
隣の家小さい子供がいてドアの前に子供用自転車とか傘とかドア前にゴチャゴチャ置いてて
一瞬何か置いてあるのかと思って(近眼だからよく見えない)よく見たらオッサンが座ってた。
で、私に気が付いてゆっくり顔を上げたのでビビってドア閉めてしまった。
どうしよう。コンビニにも行きたいのに怖い。
まだ居るのか確かめたくてもうち女3人暮らしだし無理やり入ってこられたらヤバイよね。
もー何なの。隣の夫婦とは交流全く無いし困った。
続きを読む

このページのトップヘ