キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

義実家

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
47 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/11/17(火) 13:32:22 ID:tzC
今週末の3連休に義実家が揃って旅行に行くらしい
悪い人達では無いけど、アホみたいに食べさせられて飲まされてコトメとトメの思いつくままに連れ回されてつまらん身内ネタオンパレードを聞かされるのが苦痛なので
私は仕事と子供の世話を名目にいつもパスしてて、旦那も了承してる
コトメコウトは全額ウトメが出してくれるからだろうけど大喜びで自分の家族も連れて毎回参加してる
嫌なら行かないだろうし、コトメコウトの旦那さん奥さんは付き合いが良いんだなーと思ってたら
コウト奥さんから「また私さんは不参加ですってね?どうしていつもあなただけ来なくて良いの!?ズルいわ、私がどんなに気使って大変な思いしながら耐えてるか分からないの!?」と怒りのLINEが来た
知らんがな行きたくなかったら行かなきゃ良いじゃん、と送りたかったけど
「ごめんなさい、どうも皆さんと旅行やお食事の時に限って急用が入っちゃうんですよー」と返しといた
返信来るのが怖いけどちょっと楽しみ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
723 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/07/11(金) 16:35:00 0.net
結婚したばかりの頃、
旦那と義母共にに口をそろえて「変わっている」と言われるくらいの義父がやらかしてくれた。

その前の年にうちの父が社長に就いたばかりの会社の電話に
「社長の娘の義父だが、社長を出せ!」との呼び出し。しかも父が不在だったためか2回も。

当時、義両親は息子の初の結婚で浮足立っており、
しかしそんな中私たち夫婦は色々あって結婚式は挙げないと決め、それぞれ両親に報告して少し経った頃で、
しかも電話の内容が
「すぐにでも会って話がしたい」だった事から、父も私たち夫婦も、式に関する抗議か!?と身構えた。
即行旦那が義父に確認すると、電話の件は

「ただ会って話がしたかっただけ」(YOUちょっと飲みに行こうYO!的な意味で) 

だった。
そんな用件で会社(当然業務中)に電話かけてくんなよ・・・
ちなみに義父は定年しており現在定時制のクラスで臨時教員で日中は暇なため、そんな時間の電話が可能。

そして翌日。急遽父と義父が飲みに行ったみたいだけれど、世間話で終了したとの事。
父からは「俺は百戦錬磨だから対応には慣れてる。心配するな」と報告をもらったw

しかしその報告メールの中で、どうやら義父が
「くれぐれもオフレコにして欲しい。特に息子(旦那)には怒られるので言わないで欲しい」と言ってたそうな。

怒られるの嫌ならそもそも怒られるような事すんなよwwwwって思った。小学生かw
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
301 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/01/08(木) 19:15:59 ID:VmK
どなたもいらっしゃらないようなので、失礼します
邪魔になりましたらすいません

些細なことで義父に怒鳴られ、怒鳴り返して喧嘩になりました
売り言葉に買い言葉で義実家を飛び出し、実家に帰りました
その後、主人から父と母にメールが来ました

義実家一族は嫁の敵
僕も嫁の敵です
嫁は義実家に出入り禁止

という内容です

二日後には謝罪と帰ってきてほしいといった内容のメールが私に届きました

しかし、どうにも帰る気がおきません

僕も嫁の敵ですと言い切る心境
嫁だけを出入り禁止にしても平気な心境
父と母にあのメールを送っておきながら説明の意思もなく
気がすんだら帰ってきてねというスタンスのメールばかりなこと
などが理由です

男性にとって、以上の出来事は一般的か?理解できる方が居れば…
と思い相談に至った次第です

あと出しが無いようにと思い書きましたが、わかりづらい点があれば申し訳ありません
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
196 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/09/18(火) 23:20:45 0.net
夫と早くにタヒ別して、都内の一軒家で一人暮らししてる
義実家と義兄家族とは付き合ってきてたけど、みんな北関東なので細々とという感じだった
来年姪が大学受験なんだけど家に居候させてくれって言われてる
今年、お付き合いしてる人と結婚する事になっているので断った
まだ新居をどうするか決めてないけど、老猫がいるから当分は今の家に住むつもり
夫の保険金とかでローン支払い終えたんだから、姪にも住む権利があるとかなんとか言われている
一人暮らしして仕送りしてだと奨学金借りたり、バイトもしないと生活が出来ないみたいなことは言われている
法定相続分は各々相続してるので、そんなことを言われる筋合いはないし、義実家には筋を通してきてるつもり
今ならまだギリギリ子供を望めるかもしれない年齢だから余計に姪は預かりたくない
結婚がなかったとしてもほぼ他人の姪となんて暮らしたくない
実兄妹の子供ならもうちょっと検討したかもしれないけど
冷たいとか人でなしとか夫のこととか言われたらなんか落ち込んできてる
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
29 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/02/24(火) 22:52:00 ID:N0I
盛り上がっていらっしゃるところ、すみません。
相談よろしいでしょうか。
妻実家とのお金に関する相談なのですが、
専業主婦・兼業主婦の方からもご意見いただきたく、この板でよろしければ相談させてください。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
422 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/07/29(金) 13:47:13 O
今程、ウトに尻を触られた。

つい勢い余って、背負い投げてしまった。(和室)

ウト、只今超良トメさをから説教され中。

あの人、私が柔道の地区大会で優勝した事知ってる筈なのに
なんで尻とか触るかな。バカなのか?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
446 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/10/27(火) 18:43:15 ID:xRx
旦那の妹は男兄弟の中に年が離れた末っ子ということもあって、まさにお姫様状態で育った。
決して嫌な子ではないんだけど、距離感がなくてちょっと疲れるタイプ。
昔から子ども好きということで念願の幼稚園の先生になったんだけど、
「教科書には子育てについてこう書いてありました!」的な発言を連発し、父兄から抗議を受けると
「私はプロだから、育児の素人のあなた方とは違う!」と主張してトラブル頻発。
当然、園長に叱られるんだけど、そのたびに「お兄ちゃん聞いて~」とうちに泣きついてくるので
かなり辟易してた。

で、義妹が就職して1年くらいたったところで、私が妊娠。
胎教から病院選び、名づけまで、何から何までとにかく「教科書には~」の押し売り。
つわりでしんどいときに「母親の心構えとは」って語られてノイローゼになるかと思った。
夫は可愛い妹が親切心で言ってくれてるんだと言い(事実、親切心で言ってたんだと思う)
むしろ私一人がアウェイ状態。
結局私がストレスでブチ切れ→管理入院となり、事情を知った私母が夫を懇々と説教したら
そこで初めて夫の目も覚めたらしく、それ以降は義妹をブロックしてくれて、
盆暮れ正月の義実家参り以外は会わずにすんでた。

それから数年たった今、妹も結婚し、今月頭に念願の出産。
初めての妊娠・子育ては思いもよらぬトラブルの連発で、大変~と義実家(義妹実家)に泣きついてきたそうだ。
義母は義父の介護で手一杯だったので、里帰りはとても無理だし、お手伝いに行くにしても時間的・体力的に難しい。
そこで、白羽の矢が立ったのが、親戚の中で一番近い時期に出産した私。

まあ、義妹は決して悪い子ではないし、初めての育児で苦労した私自身と重なるところがあったからと
わが子が幼稚園に行っている時間帯限定で、子育てのお手伝いに行くことに。
行ってみれば、義妹が「この子の発育が~」とか「この時期ってこうなるはずなのに~」と泣くもんで
自分自身の経験や、周囲のママ友さんたち、医者から聞いたことなんかをいろいろ話してみたら
最初は神妙に聞いてくれていたんだけど、最終的に出てきた言葉が、

「でもそんなの教科書には書いてないですよ?」


その後は、育児書なんて100%じゃないよと言っても聞く耳持たず、結局、
「義姉さんって意外と適当ですね。子育てには関わらなくていいので、とりあえず家中の掃除と洗濯を毎日お願いします」
なんて言い始めたので、
「そういうのは旦那さんと協力してやってね」
って言って、泣きわめく義妹を置いて帰ってきた。
とりあえず自分が世話になった保健師さんに「親戚にこんな子がいる」と相談したら、近々様子を見に行ってくれることに
なったけど、なんかどっと疲れた。
付き合ってられんわ・・・
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
338 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/09/21(金) 22:05:19 0.net
義弟は元々ニートで義実家に寄生。
あるときネットのガチャに30万つぎ込んで義父から家を追い出されたんだけど、なんと既婚者の女性.宅に転がり込んだ。
ネトゲでのパートナーらしい。
相手は伴侶と冷え切って別居してたらしいけど、不倫には違いない。そして毎日熱々の二人の様子をSNSで流してた。
不倫女には子供もいたから、夫は激怒して今後一切関わってくるなと絶縁宣言したけど、義母はなんだかんだ言って我が子だからかわいいよね。
私が夫と結婚し、義両親の希望もあって同居しだした途端、私に「仲を取り持ってやって。」と言ってくる。
しかもその機会に、夫側に不幸ごとがあって時期が先延ばしになってた結婚式を利用しようとした。
それを知った不倫女から「うちの子もつれていくから」という連絡が入り、夫がブロックした。
それなのに私に黙って義母が義弟に招待状を送ったらしく、返事が来ないか毎日毎日待ち望んでた。
だけど返事は一向に来なかったらしくて、義母が私に「次男からの返事をあんたが捨てたでしょ!」と迫ってきて、招待状を勝手に送ったことが発覚。
夫が義母をコッテリ糸交ってくれて、夫が義弟に来るなと直接釘をさしたから来るわけないと言ってくれた。
義父も義母を監視する、申し訳ないと言ってくれた。
それでも義母は懲りずに、私は相当SAN値を削られていった。
夫は別居するつもりで準備を始めていたんだけど、ただ間の悪いことに翌年転勤が言い渡された。
夫からは今すぐ家具付きの賃貸にうつるかと提案されたけど、一年我慢して転勤のときに引っ越したほうが堂々と出ていけるし、
逃げるように出ていったら義母から何言われるかわからない。
金銭的にも負担になるから我慢する。と伝えて、一年我慢をすることにした。
そうしたら翌年義弟と不倫女が結婚。
義母の次男可愛いフィーバーが起こり、私と夫にも義弟を祝え、お前たちが出ていくなら義弟たちをこの家に呼べ!と強制。
後者のわがままは義父によって叩き潰されたものの、お祝いお祝いと煩い。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
449 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/09/24(月) 23:02:20 0.net
最初に書いとくと私の性.格が悪い
それでも愚痴らせてほしい
もし気持ちの持って行き方とか言動とかアドバイスがあれば教えてほしい

春に義弟が結婚してそのお嫁さんが超人懐っこい
義弟嫁は結婚でこちらに出てくるまで田舎の実家で祖父母+両親+兄一家と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよし
私と夫には方言敬語を使うのに義両親には方言タメ口
(例えばなにかお願いしたことに対して義両親には「よかよ」私たちには「よかですよ」みたいな)
夫には砕けた雑談してるときは敬語なし
多分私が拒否感出してるんだろうけど私には一切なし(1度だけ「おねえさん、チャックあいとる!」と小声で教えてくれたのみ)

私は結婚して数年経つんだけど、初回義実家訪問したときに家事手伝い申し出て断られたから嫁はしない流れになってたんだよね
なんで義弟嫁やっちゃってんの?
義母が嬉しそうに「断ったんだけどねー」ってなにそれ
慌てて手伝おうとしても断るってなにそれ
義弟嫁も一緒になって笑顔で「今来たばっかりやけん休んどってください!」 ってなにそれ
次回から私はどうするのが正解だったの? まだ集まったのは数回だけどなんかもう私は手伝わない空気出来てるんだけど
今さらやっぱ手伝いますって無理でしょ
みんなでスパ行こうってなにそれ
行きたくねーわ!義母と風呂なんか入りたくねーわ!休めねーわ!
でも私が断りにくくなること予想して最初にこっそり打診してくるって出来杉くんかよ!秒で断ったわ!
でも本音は義両親とも行ってほしくないんだわ!てかもう目立つ行動しないでほしいんだわ!!!

他にも似たようなことありすぎて陰キャにはきつい
いやー、陽キャってすごいわ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
136 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2011/03/16(水) 08:58:14 0
昨夜、自己中心的な義弟夫婦のせいで、主人と私が喧嘩をするハメになった。
義両親は以前に私が同居を断った事を機に、義弟夫婦をこれみよがしに過保護のように可愛がるようになって
私はそんな義両親に不信感を抱きつつ、生活しているけれどあいつら、くっついていればいいとも思って割り切っている。

けれども、私が割り切っている面もあると言うのを義両親は知っているんだろうね、
やたらわざとらしく義弟夫婦と接触させたがる始末だし、私が割り切っている事を不満に感じているような有様だし。自己中心的な面は義弟夫婦の悪影響かな?
自分達(義両親)が私の前で義弟夫婦と仲良くしていれば、私がショックを受けるとでも都合良く思ったんじゃないの?
ショックどころか、逆にくっついていてくれた方が私として関わらず済むから助かる。割り切っている面もあるし。

私のいない所で私の悪口を義両親と義弟夫婦が言い合っていた事を(これだって義弟夫婦がはじめに言い始めて、義両親はその挑発にノっている)まるで「これでももらって帳消しにしろ」とでも言うように
やたらいらないものばかり押し付けるようになって来ているし。馬鹿じゃないのか?と思う。
金品を渡せば、思い通りになれると思っている義弟夫婦のせいで、そしてその肩をもつ義両親のせいで主人と私が喧嘩するハメに。

同居だって近くにいるのに、その必要が何処にある?
状況に応じて行動しない義両親のせいで、同居を断った私が悪者になっている。

人の家の平和を乱す義弟夫婦と義両親は
私にとって、有害物質としか思えない。
続きを読む

このページのトップヘ