【愛してる】俺「いつもありがとう、愛してる」 嫁「何?聞こえなかったけど何?」→嫁「さっき何て言ったん?」俺「いや、別に」→勇気を出して再度愛を伝えた結果 2021年01月12日 カテゴリ:夫婦ちょっといい話 199 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/09/11(日) 16:13:13 .net 数分前にとうとう言ってやりました「いつもありがとう、愛してる」 返事は「何?聞こえなかったけど何?」でした ええ聞こえなかったでしょうねキャベツ切ってるもんね 千切りの音に紛れるくらいの音量でしか言えませんでした 続きを読む タグ :愛トンカツお幸せに
弟が高校生の頃にネットに毒されたのかやたら女を攻撃して、姉である自分や母をバカにするようになった。女叩き厨の弟に対してソース厨になって対抗した結果→ 2021年01月10日 カテゴリ:ちょっといい話実兄弟 732 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/11/23(水) 13:09:22 ID:pcF 弟が高校生の頃女叩き厨になったネットに毒されたのかやたら女を攻撃するようになり姉である自分や母を馬廘にするようになった私も2chやってたのでそれらの知識を動員し、弟を叩き潰すことにしたやり方は・弟が女は~などという(例:女は楽でいいよな)・私はその発言に対し理由を求める(楽だと思う理由)・女だというだけで楽など理にかなわなければ容赦なく没にしそれなりの理由をさらに求める・理由を言われれば根拠を示すように要求・その根拠となったソースの提示を求める・ソースの少なさを徹底的に攻めるという感じで女叩き厨にはソース厨になって対抗したちなみに女が楽だと言った理由は「外で働かずに家にいるから」それに対して私は「お前は何言ってんだ?お前が食べてるこのご飯はお母さんが食材買ってきてそれを調理したから食べれるんだぞ?お前が使ってるその食器だってお母さんが洗ってるから使えるんだぞ?そもそもお前が来てる服だってお母さんが毎日洗濯してるから着れるわけで……etc」という感じ弟は「洗濯なんてボタン一つだし女が家事をするのは当然」と想定の返しをしてきたので「一口に洗濯と言っても靴下とか襟の汚れを綺麗に落とすには洗濯機に入れる前にした処理しないといけないし素材ごとの対応にも迫られるそもそもボタン一つで洗濯は開始するけど洗濯物を干すのは人力だぞやったこともない癖に偉そうに語ってんじゃねえボケ」「女が家事するのが当然なら男が金稼いでくるのも当然だろうが。金も稼いでない奴が偉そうに女を下に語るんじゃねえハゲ」と返したら弟泣いて部屋に籠っちゃった夕飯食い終わった状態のままだったので鍵こじ開けて「食べ終わった食器ぐらい運んで水に漬けろ」と追い打ちかけといたこんなことを繰り返しまくって両親や兄(女叩きは馬廘にするタイプ)にも協力してもらって弟はなんとか更生した怒りや不快や腹立たしさもあったけど、一応弟が心配という気持ちもあったからこそやった 続きを読む タグ :女叩き更生心配
【自慢の娘】俺「大学とか専門学校とかあるが、お前はどこまで勉強したいんだ?」 娘(小学生)「勉強って〇〇じゃないの?」 俺「じゃあお前が思うようにしたら良いと思う」 2021年01月07日 カテゴリ:ちょっといい話家族・義家族 260 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/09/25(日) 03:41:58 ID:kth 昔小学生だった娘と話していて勉強の話になったことがある大学へ行きたいか専門へ行きたいかって意味でお前はどこまで勉強したいか?って訊いてみたそしたら勉強って一生続けるものじゃないの?って訊き返された算数とか学校の勉強以外にも料理や車の運転みたいに生きてく上で必要な勉強もあるから人間タヒぬまで勉強に終わりはないよねってさ不甲斐ない父親の俺はもう本当に目から鱗でじゃあお前が思うようにしたら良いと思うって伝えるのが精一杯だった結果、鳶の自分の娘は大学と大学院へ行って思う存分好きなことを勉強したそんでそこで出会った男と今日の昼過ぎに結婚してもっと好きなだけいろんなことを勉強しに遠くへ行く一緒にいると新鮮な視点を見せてくれた可愛い娘が他所へ嫁ぐのがいまだに信じられなくて眠れない 続きを読む タグ :自慢勉強祝福
列車に乗っていたら発車5分前くらいに隣におばあさんが乗ってきた→おばあさん「ビール買うの忘れたわ!買ってきてくれない?はい、お金!2本ね!」→ダッシュで買いに行った結果 2020年12月28日 カテゴリ:ちょっといい話 787 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2016/07/22(金) 15:19:38 ID:I9Q 何年か前の夕方、地方の特急列車に乗った始発駅だったので早めに席について発車時刻を待っていた発車5分前くらいの頃、隣の席に70代後半くらいのおばあちゃんが乗ってきたその瞬間おばあちゃんがいきなり「あー!」と叫んだびっくりしておばあちゃんを見ると、おばあちゃんが俺に「ビール!ビール買うの忘れたのよ!あなた買ってきてくれない?はい、お金!2本ね!」乗っている列車は地方と地方を結ぶローカル特急なので車内販売がないあまりにもおばあちゃんの顔が必タヒなのでつい引き受けてしまっただがもう発車まで3分もない売店までダッシュして缶ビール2本買ってきておばあちゃんに渡した「ありがとう。わたしの足じゃ間に合わないと思って…いきなりごめんなさいねえ」「2本のうち1本はあなたにと思って買ってきてもらったのよ。迷惑じゃなかったら一杯つきあってくれるかい?」そういいながら缶ビールの1本を俺に渡してきたなんだかこれも断れなくて一緒に缶ビールを開けたおばあちゃんは孫の家まで遊びに行っただの、息子がいいお嫁さんもらっただのとニコニコと上機嫌で話してたおばあちゃんはひとしきり話し終えたら、疲れてしまったのか寝てしまったあまりにも自由なおばあちゃんだと思ったが嫌な気分は全くしなかった俺の目的地に着いてもまだ寝ていたが、おばあちゃんは終点で降りると言っていたから、起こさないようにそうっと降りた今でもこの列車に乗ると思い出すおばあちゃん、あの時言えなかったけど、ビールご馳走様でした売店までの往復の全力ダッシュのときはかなり焦ったし、その直後のビールはかなり効いたけどね 続きを読む タグ :特急列車忘れ物ほのぼの
【ワロタ】寝てる旦那を起こすと、最近になって急に「うわびっくりした」って毎回言われるようになったのがストレス←スレ民「うちも旦那が寝言で・・・」 2020年12月20日 カテゴリ:相談・悩みちょっといい話 907 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/10/26(金) 02:47:22 ID:YLb 寝てる旦那を起こすと「うわびっくりした」って毎回言われるのがストレス悪気がある訳じゃないだろうけどいらっとする朝起こしたときも、あと夜故意じゃなく起こしてしまったときもなんかここ最近言うようになったんだよな前まで言わなかったんだけど何が変わったんだろう 続きを読む タグ :寝起き寝言変化
息子が20歳になったので養子だということを告知することにした。俺「今まで黙っていたが実はお前は養子なんだ。だかおれたt」息子「?知ってるけど?」俺「え?」息子「え?」 2020年10月20日 カテゴリ:家族・義家族ちょっといい話 489 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/07/15(水) 22:07:17 ID:aff 赤ん坊の頃の記憶ってある?息子は実は養子なんだけど俺達夫婦は不妊で子供が居なかったんだ。でもどうしても子供を諦められなかったので施設から生後半年の息子を養子として来てもらった。親の俺が言うのもなんだが過不足なく育てることが出来たと思う。息子には二十歳になったら告知しようと嫁と話してて、先週二十歳になった大学生の息子が里帰りしてきた。まあ里帰りって言っても県内の別の市で独り暮らししてるだけだけど。で、息子に「大事な話がある」と告げて俺「今まで黙っていたがお前も二十歳になったから本当の事を話す。実はお前は養子なんだ。だかおれたt」息子「?知ってるけど?」俺「え?」息子「え?」俺「え?知ってるってどう言うこと?」息子「え?いや、この家に引き取られたときの記憶有るんだけど?」俺「え?」息子「あ、いや、だから引き取られたときの記憶あるから養子だってずっと知ってたし親父もお袋も何も言わないからそんなもんかと思って。。。」俺「。。。」息子「。。。」俺「ま、まぁ、なんだ、これからもよろしくな。。。」息子「うん、まぁよろしくね」って言ってその日は終わったんだけど赤ん坊の頃の記憶って有るのが普通なの?俺全然記憶ないし嫁も無いって言うんだけど。 続きを読む タグ :養子不妊施設引き取り息子成人
霊感のある友人「部屋の角に女がいる」俺「もしかして可愛い?」友人「うん、けっこう」俺(何も感じないし、よしとしよう) →その後、ある条件で怪現象が起こるようになって… 2020年09月17日 カテゴリ:黒い話・怖い話ちょっといい話 635 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2010/02/24(水) 22:46:53 ID:PNpuvg8j0 大学の時、入居していたアパートでの話。 そこは入学してから住み始めたのだが、仲良くなった友人のの一人を部屋に呼んだ時、 「部屋の角に女がいる」と言われた。なんでもそいつは霊感があるらしく、 そういうことがわかるとのことだった。ただ、霊能者のようなことは一切できず、 俺の部屋に居るという女についても、何でいるのかとか、いつからいるかとかは 全く分からないと付け加えた。 俺はというと霊感など全く無く、入居してからも金縛りひとつ遭ったこともないので、 初めは悪い冗談かと思ったが、割とまじめな奴だったので半信半疑ながらも、 どうすればいいか尋ねてみると、 「霊能者じゃないので、わかんないけど、何もないならこのままでいいんじゃない?」 と無責任な返答だった。 「じゃ、悪霊じゃないっていこと?」 「うーん、たぶん…寂しそうだけど…」 姿は普通で、クラスやサークルにいてもおかしくないとも言った。 悪霊じゃないにしろ、霊が部屋にいるっていうのもいい気はしないので、あれこれ ハウツー的なことも聞いてみたが、結局は「霊能者じゃないんで…」で逃げられた。 だったら、そもそもこんな事言うなよとも思ったが、ついでに 「もしかして、可愛いとか…」 と言うと、 「………うん、けっこう…」 と返ってきたので、何も感じない俺としてはよしとすることにした。 続きを読む タグ :幽霊女火事
メシマズ嫁のサンドイッチを同僚と解剖解析実食→二人して体調不良。同僚の嫁(メシマズ)のカツ丼と言い張る何かを分析→仲良くゲロ。 社長「おまえらは弁当禁止」→交渉した結果… 2020年07月05日 カテゴリ:メシマズちょっといい話 454 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2018/05/11(金) 14:02:24 0.net 嫁の作ったサンドイッチが謎すぎるので 同僚と解剖解析実食してたら 二人して調子悪くして社長に悲しい目で説教くらったわけだが 先日は同僚の嫁の弁当のカツ丼と言い張る何かを分析してゲロ吐いてたのを考えると おまえらは弁当禁止にしなければならないと社長直々にお達しがあって 弁当代の給料くださいよ直訴からの毎日コンビニ500円までは領収書を持って来いという勝訴 現物支給です 続きを読む タグ :メシマズ同僚社長弁当
インフルで早退し、電車の優先座席に座っていた。そこへジジババ4人組「若い癖に優先座席座ってんじゃないよ!」グッタリしてる俺に野球部らしき3人組の学生の取った行動に涙した… 2020年05月20日 カテゴリ:ちょっといい話感動・ほのぼの・いい話 110 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2012/10/23(火) 22:21:40 ID:iykjWUpG インフルエンザでタヒにかけた時の事。あれは寒い冬の日。朝から熱っぽく、仕事中も声に生気もなく イージーミスを繰り返し、ついにはパソコンの前で顔からキーボードにぶったおれるほどの症状だった。 普段は厳しい上司ですら 「おい大丈夫か、インフルか?マジで気をつけて帰れよ」と言って早退させてくれた。 帰りの電車の中。フラフラで倒れそうで、優先座席しかあいてないので4人がけの優先座席へダイブ。 このまま少し眠ろう・・・としたところで、ジジババオバオジの4人組がやってきて 「若い癖に優先座席座ってんじゃないよ!!」 とババアが罵声を浴びせてくる。俺は「しんどいんです、すみません」とかすれた声で言ったんだがジジイが 「おいどけよ!!しんどいフリなんかするんじゃない!!!」 オジオバも「そうだそうだ!!」と同調。 「なんちゅう若者だ!!」とババアが杖で俺の肩を何度もバンバンバンバン!!と殴りつけてくる。 インフルの影響か節々が痛かったのでたたかれるたびに激痛が走る。 当時の俺はしんどくて「やめて・・・ください」と力無く言うだけしかできない。 そしたら騒ぎを聞いた学生数人がこっちへやってきて 「あそこ(優先座席じゃない席)あいたんで座ってください」とババアたちに言う。 ババア「んまぁ~!よくできた子ね!それに引き換えアンタは恥を知りなさい!!」って最後に罵声を浴びせてフェードアウト。 続きを読む タグ :インフルエンザ早退優先座席
【スカッ!】電車で優先席を占領してる学生2人組。具合悪そうなお姉さんが立ってるのに譲らず、最終的に力尽きて座り込む。チャラい兄ちゃんが言ってくれた言葉に… 2020年05月17日 カテゴリ:もやっとちょっといい話 178 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/10/14(土) 20:45:21 ID:05lbWlJ3.net 流れを読まずに 昨日の東京メトロ東◯線での話 明らかに具合悪そうなお姉さんが優先席側にいた マスクしてるのに顔が赤いのがわかるし、ずっと咳してるしふらついてるレベル なのに優先席では女子中学生?高校生?2人組 向かい側には元気そうな若いねえちゃんと優先席で優先されるにはまだ若い年齢のおばさん 勿論彼女らも何かしら疾患があるかもしれない、と思って見てたけどお姉さんはもうヘロヘロ サラリーマンのおじさんが扉によりかかれるように隣の車両の境の吊り側譲ってあげてた で、女子中学生の片方が下車、ようやくお姉さん座れるなってほっとしたら お姉さんのすぐ近くにいた出張かなんなのかでかいキャリーケース引いたサラリーマンが座りやがった 最終的に体力尽きたのかお姉さんは腰が抜けたみたいにストンと落ちて座り込んでしまったんだけど 明らかに喘鳴音が混ざっててやばめな雰囲気 何がムカつくってお姉さんがそうなった途端焦りだす優先席の奴ら お姉さんはもう立ち上がる元気もないのか優先席座りますか?の掛け声にももうずっと首を振るだけ 最終的に降りる駅までお姉さんはそのままだった ちょっとだけスカッとしたのが、ちょっとちゃらめの兄ちゃん達が 「俺空いてたら優先席座るけどさw明らかに病人がいるのに座りっぱなしの奴ってありえないよなwww」 とか笑ってたこと。優先席の人たちすごい気まずそうだったわ 失礼だけどお姉さんがもってたパスケースみたらお姉さんが降りる駅が次の次だったので駅員さん呼びにいってあげたんだけど 咳のしすぎかお姉さん声が出なかったみたいなのと、若干過呼吸気味になってたみたいで手が震えまくりで携帯の文字うちすらできなくって、 気づいた駅員さんがもってきた紙とボールペンでやっと意思疎通とれるってレベルだった 私が優先席の人たちに代わってもらえるよう声かけるべきだったなあってすごい後悔したよ 空いてる電車とかで優先席座るのはわかるけど、明らかに体調悪い人が近くにいるのに 優先席に座るやつらがスレタイ 続きを読む タグ :電車優先席病人