711 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/18(土) 14:11:13 ID:XEc
目周りの赤茶色の色素沈着はどうしたら薄くなりますか?
真っ黄色のコンシーラーで隠しても、ほんの少し薄くなるだけです。隠しきれないくらい濃いです。
刺激や摩擦、紫外線には気を付けてます。
真っ黄色のコンシーラーで隠しても、ほんの少し薄くなるだけです。隠しきれないくらい濃いです。
刺激や摩擦、紫外線には気を付けてます。
712 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/18(土) 14:23:40 ID:OCH
トラン○ーノ ていう薬を服用する案件なのかもね。
713 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/18(土) 14:34:27 ID:kp6
>>711
・アイメイクを止める
→化粧品のせいで色素沈着が起きることもある。
使用中止して一月経って薄れていたら、原因はそれ。
・運動して睡眠がっつりとる
→血行不良だと目の周りがどす黒くなる。
朝はマシなのに夜になるとひどくなる、疲れるとひどくなる、場合はこれ。
・L-システイン、VC、VB群などのサプリを摂取する
・VC系の化粧品を使う
→一般的に効果的と言われている
>>712
トランシーノは肝斑専用だよ。
目周辺の色素沈着は肝斑ではないと思う。
・アイメイクを止める
→化粧品のせいで色素沈着が起きることもある。
使用中止して一月経って薄れていたら、原因はそれ。
・運動して睡眠がっつりとる
→血行不良だと目の周りがどす黒くなる。
朝はマシなのに夜になるとひどくなる、疲れるとひどくなる、場合はこれ。
・L-システイン、VC、VB群などのサプリを摂取する
・VC系の化粧品を使う
→一般的に効果的と言われている
>>712
トランシーノは肝斑専用だよ。
目周辺の色素沈着は肝斑ではないと思う。
714 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/18(土) 14:44:32 ID:kgz
トランシーノ、中高年で常用すると白髪が出来やすくなるって旧の美容板で話題に出てた気がする
715 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/18(土) 14:58:41 ID:OCH
実際の肝斑見た事ないんでスマソ
私自身はハイチオール常飲者なのだが。
私自身はハイチオール常飲者なのだが。
716 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/04/18(土) 17:08:51 ID:IeU
皮膚科に行って健康なら美容系の薬を飲むか、エステ。
皮膚科で対処法をおしえてくれるんじゃない。
私自身はステロイドで色素が抜ける。
皮膚が弱くてかなり強いステロイドを使用していたら手が真っ白に。
もう白人の手みたいになった。
顔は弱いステロイドをもらっていたんだけど、目の周りとかの色素沈着が
残っちゃってパンダっぽくなっちゃったから、美容液とかに混ぜて薄くして
塗ってたら、今はそばかすクラスの染み以外はきれいになった。
でもお医者さんは「顔にぬっちゃだめよ」と言ってたから本当はダメ。
私は心配されるような副作用なんかはなかったけどね。
白くなる事自体が副作用だけど。
皮膚科で対処法をおしえてくれるんじゃない。
私自身はステロイドで色素が抜ける。
皮膚が弱くてかなり強いステロイドを使用していたら手が真っ白に。
もう白人の手みたいになった。
顔は弱いステロイドをもらっていたんだけど、目の周りとかの色素沈着が
残っちゃってパンダっぽくなっちゃったから、美容液とかに混ぜて薄くして
塗ってたら、今はそばかすクラスの染み以外はきれいになった。
でもお医者さんは「顔にぬっちゃだめよ」と言ってたから本当はダメ。
私は心配されるような副作用なんかはなかったけどね。
白くなる事自体が副作用だけど。
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427662486/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする