782 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2020/08/23(日) 15:34:39
旦那が魚釣ってきた
下手にうろうろしてると魚の処理しながら「あれどこ?」
「これどうすればいいの?」ってうるさいから
体調悪いフリして自室にいることにする
魚なんてめんどくさいから切り身しか買ってこないのに
このクソ暑いのに生臭い魚の処理なんか誰がやるか
全部処理して料理するまでタヒんだフリ
下手にうろうろしてると魚の処理しながら「あれどこ?」
「これどうすればいいの?」ってうるさいから
体調悪いフリして自室にいることにする
魚なんてめんどくさいから切り身しか買ってこないのに
このクソ暑いのに生臭い魚の処理なんか誰がやるか
全部処理して料理するまでタヒんだフリ
783 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2020/08/23(日) 16:02:55 ID:PmFVZlYm0.net
>>782
わかるわ~。
処理料理するなら釣り行って来ていいってことにしてるから、ありがたいといえばありがたいんだけど、処理してるときに、全く同じことあれこれ言われる。
調理器具洗う気遣いはあるけど、うろことか飛び散ったシンクはそのままだし。
しかも調理法の殆どが天ぷらか唐揚げでコンロ周りも掃除しないとだし。
切り身買って焼いて食うのでいいよホント。
私も今度体調悪いふりしよ。
わかるわ~。
処理料理するなら釣り行って来ていいってことにしてるから、ありがたいといえばありがたいんだけど、処理してるときに、全く同じことあれこれ言われる。
調理器具洗う気遣いはあるけど、うろことか飛び散ったシンクはそのままだし。
しかも調理法の殆どが天ぷらか唐揚げでコンロ周りも掃除しないとだし。
切り身買って焼いて食うのでいいよホント。
私も今度体調悪いふりしよ。
784 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2020/08/23(日) 16:14:00 .net
>>782
奥様のその行動正解だと思います
奥様のその行動正解だと思います
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1596194193/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする