267: 可愛い奥様 2009/09/21(月) 21:53:49 ID:83LTrn4LO
夫婦双方の祖父が亡くなり、お互い新盆だったが双方の実家に行く程休みもなく、自分の実家は諦めた。
勿論お盆はしっかり旦那実家で働いた。
で、お彼岸。私実家は遠方だし連休なら旦那も一緒に帰れると今回帰省中。
帰省後の週末すぐ旦那実家へ帰る。そうすればまだお彼岸に間に合うから。
今から本当に憂鬱だ。お彼岸に行けないからお彼岸前に高い花沢山買ってお菓子買って手土産も沢山買って帰ったのにまた行かなくちゃいけないの!?
しかもムカつく事にお彼岸に私実家帰省を義母は快く思っていない。
来客が沢山来るのに大変だとか何度も何度も言うし、義実家裏に私実家の同郷の人と結婚している人がいるけど全然帰省なんかしてないとか、グダグダ抜かす。
他人なんか関係ないだろ!私は実家にしっかり帰るから!
義実家は二時間かかる距離なのに半月に一度泊まりがけで帰ってまだ不満か!
今からイライラがもう止まらないよ~
チラ裏スマソ。
勿論お盆はしっかり旦那実家で働いた。
で、お彼岸。私実家は遠方だし連休なら旦那も一緒に帰れると今回帰省中。
帰省後の週末すぐ旦那実家へ帰る。そうすればまだお彼岸に間に合うから。
今から本当に憂鬱だ。お彼岸に行けないからお彼岸前に高い花沢山買ってお菓子買って手土産も沢山買って帰ったのにまた行かなくちゃいけないの!?
しかもムカつく事にお彼岸に私実家帰省を義母は快く思っていない。
来客が沢山来るのに大変だとか何度も何度も言うし、義実家裏に私実家の同郷の人と結婚している人がいるけど全然帰省なんかしてないとか、グダグダ抜かす。
他人なんか関係ないだろ!私は実家にしっかり帰るから!
義実家は二時間かかる距離なのに半月に一度泊まりがけで帰ってまだ不満か!
今からイライラがもう止まらないよ~
チラ裏スマソ。
270: 可愛い奥様 2009/09/21(月) 22:48:28 ID:mohCwmqF0
>>267
整理すると、9月に偽実家2回帰るんだよね?
1回目は偽実家に手土産沢山で帰ってるのに、嫁実家後また行くの?
それは夫から断って貰えよ~~
車20分ならちょっと顔出す位で半日仕事で済むが、片道2hって遠いじゃないの。
無理なら仮病使えw
今なら新型インフルかもしれぬ!頭痛が!!微熱が!と言えば大丈夫では?
整理すると、9月に偽実家2回帰るんだよね?
1回目は偽実家に手土産沢山で帰ってるのに、嫁実家後また行くの?
それは夫から断って貰えよ~~
車20分ならちょっと顔出す位で半日仕事で済むが、片道2hって遠いじゃないの。
無理なら仮病使えw
今なら新型インフルかもしれぬ!頭痛が!!微熱が!と言えば大丈夫では?
271: 可愛い奥様 2009/09/21(月) 22:53:54 ID:kRfOojav0
>>267
体に「いい嫁」が残ってるからイライラするんだよ。
義母にどう思われようと気にせず、自分が出来ること、するべきと思ったことだけやればいい。
嫁だって木の股から生まれたわけじゃない。
嫁実家の事も当然大事にすべき。
それについてグズグズ言うトメが人としておかしいんだから、そんなのほっとけ。
体に「いい嫁」が残ってるからイライラするんだよ。
義母にどう思われようと気にせず、自分が出来ること、するべきと思ったことだけやればいい。
嫁だって木の股から生まれたわけじゃない。
嫁実家の事も当然大事にすべき。
それについてグズグズ言うトメが人としておかしいんだから、そんなのほっとけ。
272: 可愛い奥様 2009/09/21(月) 23:21:19 ID:Wjbt2edLO
そうだよ。
言いなりになってるくせに何言ってんだって感じ。
旦那だけ行かせたらいいじゃん。
言いなりになってるくせに何言ってんだって感じ。
旦那だけ行かせたらいいじゃん。
273: 可愛い奥様 2009/09/22(火) 02:21:19 ID:mK2QYTFX0
そうそう。
体から「いい嫁」がすっかり抜け落ちると爽快な気分になるよ。
他人(義実家)にどう思われようが、私は私にできることしかしない。
あとは人としてすべき最低限のことはする。それ以上は無理。
相手に調子をあわせてイライラして過ごすより
お互いの関係もずっと良くなる。
私もそういう風に割り切るまでけっこう時間がかかったけど、
今では憑き物が落ちたみたいにさっぱりしたわ。
夫はときどき涙目になってますが、自業自得、自己責任、ってことでw
体から「いい嫁」がすっかり抜け落ちると爽快な気分になるよ。
他人(義実家)にどう思われようが、私は私にできることしかしない。
あとは人としてすべき最低限のことはする。それ以上は無理。
相手に調子をあわせてイライラして過ごすより
お互いの関係もずっと良くなる。
私もそういう風に割り切るまでけっこう時間がかかったけど、
今では憑き物が落ちたみたいにさっぱりしたわ。
夫はときどき涙目になってますが、自業自得、自己責任、ってことでw
引用元: http://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1250087516/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする