614: 可愛い奥様 2009/10/16(金) 22:11:21 ID:VbBKaO2eO
完全に母親役やってる。
本物の母親は天国だし本物の母親なら注意した事も素直にきくだろうに
配偶者だと反抗しまくって悪い所を認めない。
母親役以外に姉役も友達役も一手に引き受けてしまってるから相手は自分の都合の良い使い分けをしているに過ぎない。
あーあ疲れた。

 


616: 可愛い奥様 2009/10/16(金) 22:57:00 ID:I9bONAFD0
うちは逆かな。
発達旦那の両親から聞いた話だと、私に対してより親に対しての態度のほうがさらにひどかったらしい。
特に思春期~青年期あたりにかけて。
私や他人に対してのほうがまだ、ずれまくってて駄目駄目なところは多いながらも
そこそこ私を認識してる感じはあり(執着かもしれないけど)、彼なりに
外界に対しての自分の態度を色々工夫してるんだろうというのはまぁわかる。

なぜなら私や数少ない友人たちは、自分から気に入って選んだ存在だからだし、
なまじ他人なので「数少ない味方の機嫌を損ねたら切られてしまう」という危機感が常にあるからだそうだ。
協調に欠けるわがままな人って、意外とそんな側面もあるように思う。
でも、自分の趣味嗜好で選んだ訳じゃない場所では、なかなか友達を作れない。
親は自分から選んだわけじゃないし話が通じないし干渉の仕方が自分に合わないので
どんどん気持ちが離れてしまったらしい。

617: 可愛い奥様 2009/10/17(土) 00:08:15 ID:rmq1NDpCO
>>614 うちもだ…。母親になり、一つ一つ丁寧に教えるのは疲れる。そして自分の失敗や非を認めず、屁理屈や『てめ~!WWW』と暴言の嵐。
外では超弱虫なのに。感情の起伏が激し過ぎて振り回されるのも毎回しんどい。

618: 可愛い奥様 2009/10/17(土) 00:08:20 ID:e2V0MBYyO
>>616
>そこそこ私を認識してる感じはあり(執着かもしれないけど)、彼なりに
外界に対しての自分の態度を色々工夫してるんだろうというのはまぁわかる。


私もそれは感じる。
でも、発達特有のズレっぷり、無意識に仕掛けてくるストレスフルな言動に加えて
一言一句に神経を使う、息苦しい毎日を思うと、どうしても許せない。
ウチの場合、自覚があったにもかかわらず、隠して結婚されたから尚更。
普通の人達と、たわいない会話をした後は特に、この酷いギャップに腹立たしさすら覚える。

お得意の「良かれと思って…」の、頼んでもいない親切の押し売りも
"頑張ってるボク"の自己満足。断れば逆ギレだからね…
共依存してしまえば、むしろ楽になる?と思ったりするけど
どうしても許せない。自分の人生を諦められない。
こんな毎日で、顔つきがキツくなってきたよ…

引用元: http://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1253031029/

-->
1000: 名無しの心子知らず