726: 可愛い奥様 2012/07/16(月) 17:18:28.51 ID:p7mI3EIM0
皆様、連休お疲れ様です。

うちの夫、大学病院で検査を受けたのですが、
診断結果を本人がよく理解できず、また説明も下手で…。
「自閉症とまではいかないが、傾向はある~」だったらしいのですが、
これは発達障害ということなのでしょうか?

その前に精神科にも行ったのですが、
夫いわく「診断を下すことは出来ないそうだよ」と言われつつ、
医師との会話を誘導して細かく訊き出すと
「ADHDの方が強くでているみたいですね」とはっきり言われている。

このやりとりの意味を夫に説明解説したら、
「行間が読めないのをわかってて、その説明の仕方はひどい」と激怒。
医師にクレームをつけ、自分から大学病院への紹介状を貰ったのです。
なのに、診断結果をしっかり聞いてこない。わずか半年前のことなのに、
本人は忘却しつつあります。考えないことにしたようです。

ですが私は、日々浮き上がる違和感のたびにモヤモヤ。
感情の落としどころがはっきりせず、皆さんのお宅では、
どういう言葉で診断を説明されたのか、お教え頂けると助かります。
長文、申し訳ありません。

 


728: 可愛い奥様 2012/07/16(月) 17:28:04.76 ID:abedWrxe0
>>726
子供はいらっしゃる?
自分以外の第三者を交えて説明してもらったほうがいいよ。
うちは子供が説明してくれた。
私がいっても聞き耳もたず・・・。

733: 可愛い奥様 2012/07/16(月) 18:10:32.48 ID:p7mI3EIM0
>>728
子供はおりません。
すみません書き方が悪かったようです。
夫が激怒したのは医師(町の精神科)の説明の仕方(暗黙の了解前提)にです。

そして私がうかがいたかったのは、検査&診断を下した時の医師(大学病院)の説明の仕方です。
普通は、検査結果の具体的な数値などを見せながら、言葉ではっきり診断を下してくれるのでしょうか?

夫の主治医は、検査結果を教えてくれる日にお休みしていまして、
代わりの先生がカルテを見ながら、ザックリと説明してくれたようです。
その時に、具体的な検査結果や数値などは出されていません。

主治医の予約を再度取れば良かったのですが、夫が面倒がり、
後に私が予約を取ろうとしたところ、すでに病院を辞めていらっしゃいました。
日にちが経っていたこともあり、再度初診を受けなければならないそうで、
夫は面倒で行きたがりません。(まぁ当然ですよね)

ですので、夫の記憶の断片と、皆様のご主人が診断結果を受けたときの
言葉を比較して見当をつけられないかと、書き込んでみました。

736: 可愛い奥様 2012/07/16(月) 18:22:21.22 ID:ZUSGYMtQO
>>726
診断の詳細を文書でもらう事はできないでしょうか?
まずは大学病院の先生と連絡を取ってみて下さい。

737: 可愛い奥様 2012/07/16(月) 18:58:42.47 ID:p7mI3EIM0
>>736
ありがとうございます。
文書の発想はありませんでした。
大学病院に再度、連絡をとってみます。感謝です。

引用元: http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1340347519/

-->
1000: 名無しの心子知らず