369: 1/2 2010/07/26(月) 23:30:03 0
趣味でもないし頼んでもいないのに、嫁子用にと勝手に展示会で訪問着一式
を買ったトメ。

事後報告で旦那(息子)に「後は採寸すれば出来るからお店に行って来てね」
旦那「興味ないし要らないって言ってるし、第一転勤族でまともな収納もない
のに置き場に困るし邪魔だからイラネ」
トメ「もう買ってしまったから早く行くように言ってね。とりあえず着物は
黄緑だから」とごり押し

旦那「なんか何言っても無駄だった。諦めて行ってきて。いいから。」
私「何で?いらないし困るんだけど。」
旦那「大丈夫だ、置き場なら実家に桐箪笥があるし。とりあえず早く行けっ
てさ。着なくてもいいから行って来い」
とエネ。

何度か旦那を通してせかされるも、最初に旦那が言ったまま私は要らないので
無視。

約一ヶ月後にあたる今日、トメ電がきて直接対決
トメ「嫁子さんに買ったの、だから行ってね。もう買っちゃったから行くしか
ないのよ。だからイヤだっていってもどうにもならないのよ、我慢して行って
きてください」
私「そういわれても、興味ないし、着る機会もないものを仕舞う場所もない
のに無責任に持つのは無理です」
トメ「まず七五三で我慢して着て、入学式で我慢して着て、結婚式があったら
それにも我慢してきて、ほらもう三回切れる!まずイヤダイヤダ言ってないで
我慢して行ってちょうだい、もうお金払ってしまったんだし」

(つづく)

 


370: 2/2 2010/07/26(月) 23:38:57 0
私「興味ないし高価なものをそう簡単にいただく気にはなれません。誰か
他の方にお話した方が喜ばれると思いますよ」
トメ「帯とか柄が気に入らなくても我慢して着ればいいから。大丈夫、一式
揃えたから着る分には困らないから。うち(義実家)に桐箪笥あるし心配し
ないでいいから」
私「本当に要らないんですよ。袖を通すかもわからないものを私用に仕立て
て貰っても勿体無いので、誰か他の方にお話してみてください」
トメ「そうは言ってもね、もうお金戻ってこないし我慢して着てもらうしか
ないんだからしょうがないじゃない」
私「。。。」
トメ「大丈夫、お金はこちらで出すから心配しなくていいのよ。とにかく嫌
だ嫌だ言ってないで、早めに採寸してきてちょうだい。いづれ使う日が来る
かもしれないんだから」

イライラMAXになった頃、電話大好きな2歳娘が私から電話を引ったくり、
今日一日の出来事を身振り手振りで力説し出す。

電話口から漏れ聞こえる留め声が、私が無反応と思い込んでキーキーほえ
つつ「我慢して行ってよね、我慢して着なさいよね」とか言ってる中、娘が
誤操作で電話切って終了。

電話が終わるか終わらないかの頃、音も立てずに自室に逃避する旦那。←いまここ

21時前、こんなくだらないことで電話して来ないでほしい。
でも、和装を持つっていうのは暗黙の大人のマナーだったりするの?
私のマナー知らずをトメがフォローしてくれてるだけなのか。。。
もう、よく分からなくなってきた。
とりあえず子供絡みのイベントでは機動力重視で和装を着る
つもりがないしなかったから、子供が動き回るうちは着る気もないんだけど。
事前に確認もなく親切をごり押しっていうやり方、やだ。

長文とイライラの書きなぐりごめんなさい。

371: 名無しさん@HOME 2010/07/26(月) 23:47:24 0
っていうか七五三と結婚式と入学式の服をどうしてトメが決めないといけないんだw

次に電話とったら
「もう私のものでしたら、今は反物のままなのでそのまま売らせていただきます。
 手元のお金で好きな服を買わせていただきますね。」

372: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 00:05:44 0
結婚式で和装素敵じゃん
でもいまどきレンタルの方が
後始末しなくて済むから合理的と自分は思う

なによりも押し付け感が嫌だよね


373: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 00:11:03 0
>>369
我慢して着ろって、何回言ってるんだw<トメ

アフォに付き合うと疲れるよね~

374: 名無しさん@HOME 2010/07/27(火) 01:48:23 0
結婚式には既婚者は基本留袖だし、親族だと訪問着は略式すぎて失礼。
子どものイベントには留袖は大仰すぎる。普段着ない人なら2枚持つより
必要に応じて借りた方がいい。
手入れも大変だし柄だって年取れば今作っておくと派手になる。

とていうかトメ怪しい呉服屋に騙されたんじゃない?お年寄り狙う業者に。

引用元: http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1278066525/

-->
1000: 名無しの心子知らず