263: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 14:32:10.88 ID:Ey/wFHyw
初めて書きます。フェイク有り、わかりづらかったらごめんなさい。

登場人物は私、私子(3歳男)、Aママ、A子(3歳女)、Bママ、B子(2歳半男)

児童館で仲良くなった親子(以下Aママ、A子とBママ、B子)を自宅へ招待して家で遊ぶことにしたんだ。
今年引っ越してきたばかりなんだけど、子供が遊べるようなところが児童館くらいしかない田舎で、早く友達を作ってあげたかったから児童館通いつめてやっとできた息子の友達なんだ。
子供達の仲がいいし、ママ達もとてもいい人で、Aママは歳が近くて話しやすく、Bママは年上なんだけど気さくで素敵な人だしいいかなって思って。



264: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 14:34:19.08 ID:Ey/wFHyw
A、B親子が家に入って、慣れてきた頃A子が積み木でテーブルをガンガンやり始めたのね。両手で振りかぶってやるの。
内心「えー、やめろよ。」って思ってたんだけど、口に出せず、Aママをチラ見→「楽しそうねー。」とにこにこ。
その後リビングの棚の引き出し開け回る。Aママにこにこ。
キウイ、オレンジ、りんごとかフルーツを切って出してたんだけど、持ったままあちこち歩き回る。

265: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 14:35:45.20 ID:Ey/wFHyw
りんごが大きいまま口に入って「オエッ」って5回くらいやる、Aママはにこにこ「またー?もうだめよ。」とA子の口から取り出し、お皿に放置。
歩き回ってたからであろう食べこぼしをこぼしたままにされた。
その傍、B子はフルーツがあまりお気に召さなかったらしくちびちび食べて、(ごめんね。)ずーっといい子でおもちゃで遊んでくれてた。
Aママ、Bママ共に手土産持ってきてくれたんだけど、皆帰ってから見てみたら、Aママのは200円って値札付いてた...安くても全然構わないし有難いけど値札は取ろうよ...

266: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 14:36:26.26 ID:Ey/wFHyw
私が神経質なのかなー。と思いつつも、A親子は家には呼ばないで児童館で会おうと思った。
テーブルは傷になってなかったから良かったけど、りんごが勿体無い。食べ物は粗末にしないでくれ。
私祖父母が農家で食べ物は有り難いものだと教わってきたから、食べ物を大事にしないのは本当に嫌なんだ。

267: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 15:01:46.16 ID:XIN5xxMa
>>265
りんごが大きいまま、ってどんな大きさだったの?

…みなさん、りんごってどうやって切りますか。
大雑把なわが実家では、りんご4等分もしくは8等分だった。
それがふつうだと信じてた。

すると、だんな実家ではりんごはひと口サイズに切ってピックに刺してあった。
(トマト、たとえミニトマトでも絶対湯むきするような家)
それで「へぇ~食べやすいなぁ」と感心した。
(旦那は、デラウェアだと全部皮を取って、スプーンですくって食べていたそう)

乳幼児の頃、ママ友達とピクニックしたときに
りんごを、8等分したのを更にうすくうす~~くスライスしたのをもってきた
人がいて、幼児が手でつかんでしょりしょり食べてた。
「なるほど!これは安心だな~」と思った。

8等分位だと、たとえ手でつかんで食べててもポロッと落としやすい気がする。

268: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 15:08:12.94 ID:QpwxVO+g
>>263
あなたの言い分はよく解るよ。
わたしもAB母にはもやっとする。
まあ非常識とまでは行かないがそういう
躾を母親自身がされていないのだろうね。

自分と価値観の違う相手とつき合うのはストレスだよ。
家によんだり、プライベートまで仲良く
しなきゃいけない必然性はない。
お母さんがいやな思いをしてまで
子どもの友達を作る必要も無いと思う。
母親のストレスは子どもも感じ取るよ。

集団生活になれば友達なんて自分で作る。
児童館で集うのは育児情報の交換とか
母親が閉鎖育児から解放されるために
運営してる目的もあるでしょ。
それなりの付き合いをすればよろし。
本当に腹割って仲良くなりたいなら
いやな事をぶつけりゃいいじゃん。
それで離れていったらそういう関係だったってことさ。

269: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 15:08:17.82 ID:CIPBZtvb
違和感に逆らわず、そのまま「児童館友達」でいたら?
また家に行きたいと言われたら「こんどはAさんのお宅でいかが」と返すとか
ストレス溜まるより今のうち一線引いてたほうがよさそう

270: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 15:17:35.66 ID:Tc0p+Sfc
>>267
相手の子どもは3歳と2歳半だよ。
自分で噛み切れる分を口に入れて勝手に食べるでしょ。
自分の子どもと同じ年齢だから扱いを同じにしたんじゃないの。
もっと小さい子だったらそれなりに対応してるでしょ
それにその年齢なら座って食べられる。
言えばわかる年齢ですよ。
大きいまま出したから食べこぼしたなんてニュアンス
ずいぶん矛先が違うと思うが。

271: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 15:31:00.63 ID:Ey/wFHyw
みなさん、ご意見ありがとうございます。
りんごは、4等分をさらに3等分したもので、12等分です。
前に話してた時、もうフォークやスプーンで上手にご飯を食べてたってことで、このくらいの大きさで大丈夫かと。
一口サイズにすればよかったですね。そこは私も反省します。

ゆくゆくは学区も違うし、無理に仲良しこよししなくてもいいですよね。
引っ越してきてまだ少ししか経っていなくて、ママ友を作らなきゃ!息子にも友達作ってあげなきゃ!と必タヒでした。
来年幼稚園入ればまた色々変わるだろうし、あまり近づくことを考えず、一定の距離を保ったままの関係で十分だと思いました。
ありがとうございました。

272: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/09/13(金) 15:33:21.99 ID:CIPBZtvb
子供には問題ないでしょ、幼児だし
親の対応が受け入れ難いから距離おいておまねき無し
Bはなんにも悪くないと思う
男児同士で仲良く遊べるといいね

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1377905079/

-->
1000: 名無しの心子知らず