621: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/22(日) 20:16:31
さて
旦那の大伯父64歳が18歳の妻を迎えたらしいのですが…
見た限り不美人というか、ダウン症顔だった
話しかけられても反応が薄くて、常にニコニコしている
大伯父は子供に恵まれなくて何度も離婚している農家(農地の半分以上はマンションにして家賃で生活)
そんなに子供がいるんだろうか…
旦那の大伯父64歳が18歳の妻を迎えたらしいのですが…
見た限り不美人というか、ダウン症顔だった
話しかけられても反応が薄くて、常にニコニコしている
大伯父は子供に恵まれなくて何度も離婚している農家(農地の半分以上はマンションにして家賃で生活)
そんなに子供がいるんだろうか…
622: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/22(日) 21:27:12
養女や夫婦養子じゃだめなのか…
623: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/22(日) 22:11:03
>>621
>大伯父は子供に恵まれなくて何度も離婚している農家
種無しなんじゃなかろうか?
しかし自分はロクに検査もせず、歴代の妻に問題アリと思い込むのが膿家脳
>大伯父は子供に恵まれなくて何度も離婚している農家
種無しなんじゃなかろうか?
しかし自分はロクに検査もせず、歴代の妻に問題アリと思い込むのが膿家脳
626: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/23(月) 04:53:36
>>621
妻側の親も何を考えてるんだか…
そういう娘でも貰い手があってラッキーということ?
爺さんが亡くなったら遺産で暮らすつもり?
放り出されるかもしれんのに…
わからん…
妻側の親も何を考えてるんだか…
そういう娘でも貰い手があってラッキーということ?
爺さんが亡くなったら遺産で暮らすつもり?
放り出されるかもしれんのに…
わからん…
627: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/23(月) 11:18:47
ダウンの人が産んでも大丈夫なのか?遺伝するだけだろう。
628: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/23(月) 11:44:05
男と親が妥協と譲歩を積み重ねてどうにか自分に利をもたらす結果を導き出したって感じだね。
なんでもいいから嫁が欲しい男とどこでもいいから嫁に出したい親の狭間でその女性は幸せなのかなぁ…。
なんでもいいから嫁が欲しい男とどこでもいいから嫁に出したい親の狭間でその女性は幸せなのかなぁ…。
629: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/23(月) 11:56:19
ダウンって遺伝するの?
630: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/11/23(月) 12:43:14
>>629
遺伝子異常だし。
遺伝子異常だし。
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1256649377/
1000: 名無しの心子知らず
コメント
コメント一覧
こうなるしかなかったんだろうが、色々むごい
旦那の祖父母が60歳ぐらいだとして、旦那父母が30代とすると旦那自身は10代かw
それとも大伯父同様に、年の差婚の家系か?
こういう結婚て誰か幸せになれるんか?本当に胸糞
夜のお人形代わりだろ…ダウンの親も嫁に出すなよ
本当にダウン症なの?
違うなら名誉毀損もいいところなんだけど?
普通に考えてソースがないなら勝手な思い込みだし、そんなことを軽々しくネットに書き込む精神がわからない。
軽度の人もいるし。
でもダウンって男は不妊、女は不育、何とか出産しても高確率で遺伝するし、40過ぎればアルツハイマーになるはずなんだけど、子供と介護が希望で若い嫁もらった男側はそれでOKなのかね
産まれるまで生活に気をつけて暮らせるのか分かんないのに。
やっぱり若い女の体目当てってとこ?でも大叔父に飽きられて離婚、となった時に
知的障害のあるダウンとは本人同士の離婚届提出で離婚成立するのかな
結婚も離婚も本人には理解出来ないと思うんだけど。単なる一緒に生活する人が
変わったな、くらいしか分かんないんじゃないの?
一人二人なら「相手も悪かったのかも?」と思うが、とっかえひっかえしてもできないって事はそうとしか思えないよね。
嫁さんが可哀想で涙出る
わかってないくらい重度のが幸せだろうな
創作認定なんでわかないんだ
ああ、気持ち悪いwww
お前のツラ、ダウン症だったのかw
まあくじけず生きろw
ちなみにダウン同士で子どもは生まれない。基本ダウンの男性は不妊。
報告者が遺産もらえないから書いてるかもしれないのにね
コメントする