974: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 22:17:17.27
うちはまだ1歳しかいないから年長の成長具合なんてわからんくて何も言えないんだけど、姪っ子が出来ないこと多すぎて不安だ。
未だにトイレトレしてるし、ご飯の食べ方も汚い。
親譲りの超偏食わがまま、自分の言ったことをコロコロ変えて周りを呆れさせたり。
数字もひらがなもわからない、折り紙もろくに折れないとか大丈夫なのかな。

お盆で親戚の3歳児にあったときは年長の姪っ子よりも何でも出来が良かったからアレ?と感じた。
でも私が何か言える立場でもないし。
義母義祖母は私同様に感じてるみたいで、たまに教えようとするけど義弟嫁に拒否されてる。
親の怠慢なのか姪っ子が成長遅いだけなのかどっちなんだろう。
義弟嫁は専業主婦で料理も作らない掃除は週1らしい。

被害ないけど上から目線でうちの1歳の育児にあれこれ言ってくるんだよな...



976: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 22:27:10.52
>>974
今の常識はわからんけど、俺も幼稚園入園時は字も数字も読めなかったけど
在園中に自我の認識はきちんとしたし保母さんが読んでくれる絵本に興味覚えて
親に字の読み方教えてもらうようになり、卒園時には小学生用の本を普通に読める
ようになっていた
金の計算に至っては小学生2年の頃には家族で一番早くなっていたw
そんなにあせる必要も無いような

977: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 22:29:42.22
年長でそれなら発達障害だと思う
義弟嫁には言い返さずハイハイと聞き流して距離取るのがいいと思う

978: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 22:30:37.18
>>974

ウチの3歳の娘は、トイレは問題ないし、箸でご飯食べるし、ひらがなは全部読めるし、数字は100まで数えられて数の概念も少しずつだが理解し始めている。

明らかに義弟子はヤバい。

980: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 22:55:25.59
>>978
それは優秀な3歳児だね、素晴らしい。
我が家にリアル年長児がいるが、その義弟子はまずいと思う。
うちの園なら先生に親が指導されると思われ。
でも、義理関係だと何も言えないよね。
他人事ながら心配だね。

981: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 23:25:42.13
974です。

ちなみに姪っ子は義弟嫁の連れ子です。再婚1年くらい。
義弟夫婦共にパズドラ中毒者でお盆で親戚が集まる中スマ歩いじいじ、べったりくっついてイチャイチャな雰囲気。
姪っ子は出来ない事が多いのですが、私とも私子とも仲良くしてくれます。

せっかくの成長期なのだからと義母達がドリルなど贈っても「興味ないんですうちの子~」で活用されてない模様。
本当に興味ないのか親が与えてないのかは不明。
ただ出来ないなりにも年長で始めて保育園に通い出してからは色々な事を覚えてくるみたいで、
たまに会った時には様々な話をしてくれるので伸びる子なのかなとも思えなくもないんです。

私に出来るのは遠くから見守るだけというのがなんとも辛い。

982: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/14(水) 23:33:30.74
やさしい人だね
可哀想だとは思うけど、無関係だと割り切っちゃうかな

983: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/08/15(木) 00:32:10.67
>親の怠慢なのか姪っ子が成長遅いだけなのかどっちなんだろう。
>義弟嫁は専業主婦で料理も作らない掃除は週1らしい。

先の書き込みで↑みてとどんだけダラなの?と思ったけど、>>981読んで納得。
廃人じゃさもありなんだわ。

>義弟夫婦共にパズドラ中毒者でお盆で親戚が集まる中スマ歩いじいじ、べったりくっついてイチャイチャな雰囲気。

年長になるまで幼稚園行ってなかったとか、トイレトレできてないとか、どう考えても親の怠慢だな。
ウトメや>>981が心配しても義弟実子ならともかく嫁の連子じゃ強くも言えないだろうし、
中途半端に手をかけて途中で手を引くのもなんだし、積極的にかかわらない方がいいね。

引用元: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374402912/

-->
1000: 名無しの心子知らず