578: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 14:02:16.79 ID:aVZ+wLpl
昨日、学校から子供達が帰る前の時間帯に近所のママから電話が来た。
「今、出先で帰るところだけど学校から帰る時間までに間に合わないかもしれない。
3時ちょっと過ぎちゃうから子供達が早めに帰ったら無理だ。
もし間に合わなかったらそれまで預かってもらえないか?」との事だった。
でも、私は来客の予定があり断ったんだけど、
電話が来たのが2時50分頃。学校から戻るのが3時10~20分頃。
まぁ、3時ちょっと過ぎくらいには親も戻るし、たとえ子供が早く帰ってきたとしても
外の待ち時間は10分弱。2年生だし大丈夫だろうなんて思っていたら、
なんとその子、家の玄関前で熱中症で倒れて病院送りになったらしい。
しかも、子供が家に着いたのは3時15分くらいだったが、向こうの親が家に着いたのは
40分過ぎていたみたい。
持っていた水筒は空、気温は36度は超えていただろう。
なんで時間が過ぎたのかというと、早めに家の前を通過したのだけど、まだ学校から帰ってなかったから
そのまま下の子の延長保育を迎えに行ったって言うんだけど、
どうしてその家の前を通過した時に親のどちらかが家に帰り、どちらかが
幼稚園に行くって行動をしなかったのだろうと思った。
でも、一番むかついたのは「預からなかった私さんが悪い」と言いまくっていた事。
この人、いつも時間の計算が出来ないのか、しょっちゅう「間に合わない~お願い~」
をしてくる人。でも絶対うちの子を預かるとかはしてくれない。
まぁ、他の人は「私さんは全然悪くないんじゃない?」と言ってくれたのが幸い。
自分で面倒みきれないなら子供3人も産むなよ!
ちゃんと時間の計算出来るようになってよ!って思った。
「おかげでバレエの発表会に出られない!主役だったのに!」なんて知らねーよ。



579: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 15:21:50.63 ID:TwE7lhw9
結局近所ママは、578にどういう行動をしてほしかったのかが見えない。
急な話だから、子ども本人は、「自宅が留守なら578宅へ行く」とは知らないだろうし
近所ママの「しばらくの間見ておいて」の言葉の中に
「自宅前で待っていたら連れてかえっておいて」という意味があって、
それを578も承知していたと言うのなら、また話は変わってくると思う。

580: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 15:28:21.48 ID:YlJuQhng
>>579
578さんはキッパリ断ってるよ!

>>578 他ママさんは分かってくれて擁護してるんだから、よかったね。

581: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 15:28:50.75 ID:TwE7lhw9
連投ごめん

> 外の待ち時間は10分弱。2年生だし大丈夫だろうなんて思っていたら、
が引っかかる。
近所ママからの電話で承知したと言う意思を表したんだったら、578に責任あると思う。
「OK~わかった~」と言いながら
「ま、子どもの帰宅と親の帰宅の差があっても10分程度でしょ」と勝手に判断したんだったら、578の責任が大きい。

582: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 15:30:04.14 ID:1KLrhwoh
子供かわいそう。
小2なら、親の帰宅が遅くなりそうな日に限っては、鍵持たせてもいいんじゃないのかな?

583: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 15:30:26.78 ID:TwE7lhw9
重ね重ねすみません。
私の読み間違いでした。
(来客を断ったと読み間違い)

失礼しました

585: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 16:19:45.69 ID:CzSaFfiO
本当に子供がかわいそう。
きっとこの先も自分の用事最優先で子供を
寂しい思いさせたりしそう。
人に発表会の話をしても、子供が大変な時に
この人は何を言ってるんだろうと思われるのに
言う神経がわからない。
まして、578さんに責任はないにしてもそんなことが
あったら気を使うのに、578のせいにするなんてありえない。
価値観が違いすぎる。ずうずうしい! 深くかかわらない方が
絶対いいと思う。

586: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/13(水) 22:53:48.13 ID:7LVt6j0b
>>578
その親有り得ないよ…
この暑さで子供がどうなるか想像つかないのかな

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308385498/

-->
1000: 名無しの心子知らず