キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

     

2023年10月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
713 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/07/01(土) 00:28:56 ID:KC2Wu3xg.net
>>711
流石にそれは最低の屑だと思ってるよ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/04/18(火) 02:11:14 ID:3IX
やっと片付いたから
立ててみた
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
1 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/28(水) 07:06:15 ID:CAP_USER9.net
オトコ・オンナ・恋愛 vol. 4103
共働き妻、夫の「夕飯は簡単なものでいいよ、とんかつとか」に衝撃 餃子やロールキャベツ、カツカレーと言われた人も
2017.6.27
キャリコネ編集部

残業で疲れて帰った日など、夕食は「簡単なものにしよう」となるのは、よくあることです。ただ、「簡単」の基準は人それぞれ違うようで…。

先日の発言小町に、共働きの妻からこんなエビソードが投稿されました。珍しく残業した日のこと、最寄り駅で待ち合わせて一緒に帰宅中の夫に「今日何食べたい?」と尋ねたところ、
「残業で疲れているだろうし、もう遅いから簡単なものでいいよ、食べて帰ってもいいし」との優しい答え。簡単なもの…何が良いかなぁ、とお互い考えていたところ、夫が「とんかつがいい!」と言い放ちました。(文:篠原みつき)


揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショック

(イメージ)
「いまからトンカツ作るの?」

驚いた妻は「えぇ!?とんかつ!?簡単な物じゃないでしょー」と抗議しますが、夫は「そうかな、揚げるだけだよ?」とあっさりした答え。ちなみに最寄り駅に着いたのは20時半。材料が無ければ買い物もしなくてはなりませんし、キャベツを千切りして…などと考えると、筆者は簡単なものとは思えません。

この妻も、「揚げるだけって…」と呆れ、肉叩いて、卵、小麦粉つけて…等と調理手順を考えて頭がぐるぐるした模様。

「油の処理もあるし、調理後壁と床も拭かなきゃだし…」
「簡単ちゃうわー!!!!」

と雄叫びを上げていました。もちろん夫にもツッコミを入れましたが、とんかつは作ってあげたといいます。

夫はパスタ、ラーメンなどは作るものの、その他は全く料理をしないようで、「揚げるだけ」しかイメージが湧かないのも無理からぬことでしょう。投稿者は

「残業で疲れていたけど、それより何より結婚生活6年間、揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショックな夜でした」

と衝撃だったようです。


よくある夫婦間のギャップ多数「私なら絶対作らないですけどね」
トピックには、「めっちゃ分かる」と共感した女忄生たちが多数コメントを寄せています。

「料理をあまりしない男忄生の『簡単なもの』って基準がデタラメですよね!うちの夫なんて『ロールキャベツ』をあげましたよ!」
「うちはカツカレーと言われました。カツにカレーがついて、どこが簡単なのか。」
「うちの夫も、『簡単なもの…餃子は??』とかいう。ふざけんな」

確かにレトルトやチルド品を焼くだけ・温めるだけなら簡単ですが、一から作るとなると野菜を切る手間からして相当なものです。

また、「なぜ作る?」「私なら絶対作らないですけどね」、「ご主人が『簡単』というものを一度一緒に作ってみるといいですよ。いかに手がかかるかわかるってもんです」などの、お説教めいたアドバイスも多数ありました。

一方で、「とんかつは、どちらかと言うと『簡単』かな」という声もあります。確かに、料理に時間をかけられるときには、手順自体は簡単で、複雑な味つけなど必要ないものを「簡単なもの」と言っておかしくはありません。

しかし、フルタイムで働き帰宅が20時半を過ぎたとき、夕食は、もう野菜を洗って切って等という下ごしらえからは「やってられん!」というのが現実ではないでしょうか。疲れて帰って美味しい家庭料理が食べたい気持ちも分かりますが、それは妻も同じことです。

専業主婦世帯より共働き世帯が多くなっている現在、きっと、トピックのような会話は全国いたるところで繰り広げられていることでしょう。個人的には、夫へのコメントで「『今日は簡単なものでいいから、僕がちゃちゃっとパスタでも作るよ』くらい言わんかい!と雷落としたい」に共感してしまいました。

https://news.careerconnection.jp/?p=37278
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
762 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/09/04(木) 09:57:52 ID:wECPr96A.net
>私は頑なに警察に行かないと言った

>薬がそんなに悪いの?
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
334 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/21(水) 01:41:57 ID:Y9G
私が勤めてる会社は定時は一応09:00~18:00と定められているんだけど
社長が8時前には出社するので、そこで朝の訓示や簡単な体操
社長も交えた簡単なグループミーティングなんかもする
帰りも社長が帰宅後の皆帰る、という事が通例となっているので
実質的な定時は07:50~19:00前後となっている

まあ社員同士は仲良いし社内の雰囲気も良く待遇も悪く無いので私達は不満が無いんだけど
たまに派遣されてくる派遣社員(事務や技術系の社員など)の不満が凄い

どうも顔合わせや面談の際にその辺の事の説明を省いているらしく(初めは正直に説明していたけど、
それで人が集まらなくなって仕方なく…らしい)、実際勤務が決まった後にその旨を説明し
また派遣については基本的に定時出社・退社する事になっているので勤怠にはつかない事を説明すると
大抵の人が怒り出してしまう

不満気な顔で働くのはまだ良い方で、次の日から出社しなくなりその上派遣会社やエージェント会社を通して
クレームまでしてくる輩もいる、契約期間だけ働いて慰留をしてもさっさといなくなる人も後を絶たない
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
211 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2013/04/13(土) 14:23:51 ID:+rOfARqi
交通事故に遭い一時的な記憶喪失になった事。
漫画や映画を観て記憶がなくなるってどんな感じだ?と思ってたけど、本っっ当に思い出せなくて物凄く焦った。
例えると飲み過ぎて記憶がなくなるのと同じ感覚じで、お酒は飲んでないのに頭痛や吐き気の症状もあってまさに二日酔い状態。
救急車の中で名前言えますか?と聞かれても「うぇー吐きそう…ちょっと今、頭痛くて吐きそうでそれどころじゃないですぅぅ」としか言えなくて
名前を言うだけなのにちゃんと考えないと答えられないような、物凄く億劫な取り調べを受けてる気分にだった。
病院に着いてからも「後で言いますから今はちょっと待って。とりあえず具合悪くて頭が回りません」って感じで意識朦朧としてて答える気力もない。
翌日も頭痛や吐き気は続いていたけど「あー…そういえば名前とか住所とかちゃんと伝えとかなきゃ。そんで家族にも連絡してもらって…家族?ん?」って感じで
まず家族の顔が思い出せない事に焦って、家や自分の部屋の映像が全く思い浮かべられない
普段の生活も友達も何も出てこないってなってから、ようやく自分について考えて
年齢や職業や名前すらわからなくなってる事に気づいて内心パニック。
「えー!?あれー??」と焦れば焦るほどわからなくなって頭痛と吐き気がひどくなるので強制的に思考ストップ。
そんな感じで結局1ヶ月くらいは何も思い出せないままだった。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
611 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/03/15(水) 19:16:05 0.net
>>603
間違っても何かの縁だと思って元カノに走らないように
あんた普通にやらかしそうだから忠告しておく
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
224 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2003/03/28(金) 13:57:00 ID:y70by6/r
数年前のクリスマスの日。
早朝に彼氏と待ち合わせていたので、山手線に乗ったら
新宿駅から若い黑人さんと、どうみても知り合いじゃないだろうって男が
乗り込んできた。
どうも黑人さんは絡まれているみたいで困っていたけど、周りの乗客はみんなみて見ぬフリ。
絡んでる男は意味不明な英語でまくしたてていっちゃってる。
思わず間に入って男に文句言っていたら「俺は00組のヤクザだ!」と始まった。
黑人さんが可哀相になって途中の駅で降ろすと急に大人しくなって
「俺はアメリカが嫌いなんだよ」と。
「でも、あの人アフリカの人だったらどうすんのよ」と聞いたら逆ギレ。

長いので続く
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
759 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/14(水) 11:59:29 ID:SB9
娘の小学校の担任が、娘の名前を読めなかった衝撃話
名前は翔子(しょうこ)←仮名です
余裕で読める普通の名前なのに「なんで!?」と衝撃を受けた
あとで理由聞いたら「あまりに凄い読み方のお子さんが多すぎて…深読みしてしまいました」と納得したw
ビュロワ君とかシーズンちゃん(身バレこわいので漢字は創造して下さい) に囲まれたら翔子(仮)だって警戒するわなw
それで間違えたら難読児の親に怒られるんだから担任も大変だわ


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
500 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/05/08(金) 01:04:51 .net
相談させてください

結婚3年目 
私 会社経営 
妻 妊娠7ヶ月(第一子) 同じ職場にいましたが妊娠を機に専業
現在夫婦ともに29歳

義妹 独身 26歳

3つ下の義妹がいるのですが妻の紹介で私の会社で働いてもらっています 
その義妹を毎日会う内に好きになってしまいました
夫婦仲も良好ですし子供も産まれるので不イ侖や離婚等一切考えておりません

妻が妊娠中に他の女忄生に目移りすると言うことがクズであると言うことは自覚しておりますが、ふと気付くと義妹のことを考えてしまって自己嫌悪しております
どうぞ喝を入れてはいただけないでしょうか
宜しくお願いします
続きを読む

このページのトップヘ