キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

     

2023年09月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
58 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2015/03/18(水) 15:18:05 ID:MonIZWdY.net
たった今起こった事を話すぜ

年明けの頃、某社宛にサイトのフォームから見積り依頼をした
担当者から返信が来たので図面を送信して見積りを頼んだ

しかしいついまで経っても返信がない

結局月末になって、担当者のアドレスから「今回の見積りは辞退させて頂きます」との連絡
この時点で既に「?」な対応とは思ったが「了解、次の機会があったらよろしくお願いします」とだけ返信
これで終わりと思ってた

2月に入ってすぐに知らない番号から電話、その会社からだった
聞けばその担当者の上司だそうで、もし良ければ今からでもあの見積りをださせて頂けないか、という
既にその品物は別業者に発注済みと告げたが、今後のため比較検討用にどうでしょう?というからお願いする事に

しかしそこから何も音沙汰がない

2週間くらい経って、そういえば連絡ねぇな、と思って以前の担当者にメールで問い合わせた
即日で返信があって、「遅れて済みません、明日には回答できます」との事

しかし何も音沙汰がない

ここまでくると逆にどうなるか興味が出て、わざとまた2週間ほど放置してみたがやはり連絡なし
ここで再度その担当者宛にメールで問い合わせると、また即効返信で「申し訳ありません、本日中に回答します」

予想通り、音沙汰はなかった

数日してからまたメールで問い合わせたら今度は返信すらなく放置
さすがに何が起こってるのか知りたくて、以前かかってきた会社の電番にかけてみた
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
13 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2008/02/05(火) 21:52:51 0
まったり昔話投下

三年ほど前に離婚したんですが、元夫が典型的なマザコン&ババコンエネ
しかも、結婚前は完全に隠してやがったw
結婚後、突如としてマザコン&ババコン併発
何かにつけて口出ししてくるトメ&大トメに対して少しでも口応えしようものなら
「お前が悪い」「年長者の言うことを聞け」
そして私が凹むと「お前のためを思って言ってやってるんだ。親の意見と茄子の花っていうだろ?」と毎回言ってた
若かったし馬鹿だったし「そうか私が悪いんだ」と思い、なんとか乗り越えた
ぶちキレたのは子供ができたとき
一人目が女の子だったと報告をした途端、「堕ろせ」と言うトメ&大トメ
「跡取りは男だ」「男しかいらん」果ては「私も女だったら片っ端から堕ろしてきた」とトメの爆弾発言
当時男か女か見分ける技術なんかあったのか?と不思議に思ったら、なんと大トメが占ってくれたのを信じて堕ろしたとか…
(ちなみに大トメは一応占いで身を立ててた時期もある本物の占い師だそうな…)
泣きながら「堕ろしたくない」という私に向かって、元旦那が一言
「お前の気持ちもよくわかる。俺だって自分の子供は杀殳したくない。
でも、生まれてきても祝福されない子供なんて産んだらかわいそうだろ?」
これにブチキレて家出して実家へ戻ってきた
この時点では、うちの親は「お前が事を大げさにしてるんじゃ…」という程度だったが
この後、この子を流産してしまい、それを知った大トメとトメが我が家へ押しかけて
「私たちに逆らうから流産するんだ」「やっぱり生まれるべきじゃない子供だったんだ」とうちの親に言ったらしく
両親もブチキレ「さっさと離婚しろ」ということになって入院中の私の変わりに弁護士事務所をまわり
離婚専門とやらの弁護士を探してくれた
ただ、相手がゴネて大楺めに楺めて離婚まで2年かかったけど…
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
779 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2014/08/29(金) 00:36:06 ID:e1300s4le
去年の冬の恐怖体験を書く

夕方6時くらいだったけど、冬なので真っ暗だったある日
いつものように愛犬の散歩をしていた時のこと

うちの愛犬は、●をするのに時間がかかる
お気に入りの電柱付近を行ったり来たりうろうろし
ぐるぐる回って精神を集中させてから挑む
なので●の時はその電柱の付近に5分くらい留まっている

その夜、いつものように愛犬が精神統一中で
後始末セットを持って私も心の準備をしてたら
背後の私のお尻あたりに、ドンっと軽く衝撃があった
「え?」っと思うと同時に腰(骨盤の上のあたり)を掴まれた感覚があり
ビックリして振り返ると私の真後ろに人がいた

なんと 全 ネ果 の お 爺 さ ん だった
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
920 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/02/12(日) 19:57:24 ID:tFe4Vd79.net
ごめんミスった。
旦那と子ども(生後5ヶ月)と散歩に出掛けて、寒かったから某チェーンのコーヒーショップに寄ったんだ。
飲み物を2人分頼んだら、店員が「お一人様ワンオーダーお願いします」って子どもを指差しながら言った。
いや、抱っこ紐で抱っこしてるから座席取らないし、まだ離乳食も始まってないんですって言っても聞かない。

こういうときってワンオーダーの人数にカウントされるの?
個人的には、座席を占有するならオーダーすべきだけど、抱っこ紐で抱っこしてる乳児までカウントせんでもと思ったんだけど。
赤ちゃん連れで飲食店入ったのが初めてだったから、これが常識なのか知りたい。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
398 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/07/26(水) 18:34:42 ID:rPh
勤めていた会社が跡目争いでゴタゴタした挙句、二代目になったらブラック化し
体を壊して退職。
妻子と相談の結果、俺が専業主夫になることにした。
子供は上が中学生、下が小5なので母親でなくちゃいけないって歳でもない。
家事全般、子供らの塾や習い事への送迎、町内会の仕事、冠婚葬祭含む親戚付き合いなどを請け負っている。

先日、嫁が仕事で忙しいので嫁実家に野菜をいただきに行った。
この時期ナスやキュウリなどの夏野菜をいただくのは恒例で、ついでに嫁祖母や嫁母、嫁さん連と茶飲み話をして帰る。
(※この茶飲み話も親戚づきあいに含まれる。
 ただもらって「ではさよなら」と帰るのは不義理とされる)
その席に、Aくんという嫁の従弟と、その嫁さんがいた。
このAくんは既婚のオーバードクター。A嫁は社会人。
30歳近いが就職のめどが立たず、毎日大学で何かをしているらしい。よく知らん。
俺と同じく収入はない。しかし家事も育児もしないらしく、ヘビースモーカーでギャンブル好き。
Aくんは俺に親しみを感じていると言うか
「こいつだって無職なんだから、俺だっていいじゃん」
「無職夫は自分だけじゃないから心強い」
と思っている様子だった。

茶飲み話をしながらエアコンがきいたナス料理について話していると、
外で煙草を吸っていたAくんが入ってきて「あちー無理。ここで吸う」とプカプカやり始めた。
しかしその場には妊婦が2人いたためブーイングが起こった。
Aくんは俺を見てニヤっと笑い
「稼がない男は肩身が狭くてね~、煙草も吸わせてもらえないね~。
女は働かなくても主婦だと名乗れるのに、男が働かないとヒモ、ヒモって…
男女同権なんだから男だって専業主夫って言って欲しいよな~」
と言った。

次の瞬間、その場にいた嫁さん連全員から
「あんたと(俺)さんを一緒にすんな!!!!」とツッコミが入った。
「俺さんは専業主夫だがアンタはヒモだ!」
「皿一枚洗わないで煙草吸ってるやつがなーにが専業主夫だ!」
とツッコミの嵐。
むちゃくちゃスカっとした。
周囲にちゃんと評価してもらえてることもわかって嬉しかった。
家事は感謝されない労働だとよく言われるが、ちゃんと報われる時もある。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
761 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/24(土) 21:07:38 ID:7HEk/yWI.net
大学生の時、透明な毛が、耳から一本生えていたことがあったな
とんでもないぐらい、物凄い美人を口説き落としに成功した時期だった
福毛だったのかな
割と最近も、おでこから生えてた

昨日、滅茶苦茶驚いたことがある
テレビ枕で横になってテレビを見ていた
ふと腕を見たら、物凄いデコボコ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
蓮グロまでではないが、気持ち悪い
何かとんでもない病気か?
趣味の新聞やネットの医学コーナー、医療ドラマや医療漫画の知識をフル動員して考えた
やばい病気に違いない!と結論が出た

でも気のせいだった
光の微妙な加減と、腕枕していた跡がついていただけだった
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
763 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/04/26(水) 01:08:14 ID:4/wUHQKY.net
敬語に詳しいかた教えてください。

職場の中途で入った40過ぎの女忄生が電話応対で
○○は出掛けておるんですが。
外出しておるんですが。
席を外しておるんですが。という言葉遣いするんですが

はじめて聞く表現なので凄い違和感を感じます。

外出しております。とかなら普通だと思うんですが。

ネットで検索しても正しいのか正しくないのか不明で
気になって仕方ありません。

どなたか教えてください。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
612 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2017/06/27(火) 23:14:48 ID:Ako
アレルギーは病院に行ったら直るし、病院で検査して出ないアレルギーはアレルギーじゃないと思ってる人たちの知識を変える方法ってないんかな

例えば俺の嫁はアレルギーがひどくて、エピペンまで持たされてるが、検査しても何もかすりもしない
だけど花粉の時期は抗アレルギー薬を飲んでいても眠れないほどの炎症に悩むし、
レトルト食品やインスタント食品を食べるとタヒにかける
一部の果物を食べると、口の中から食道にかけての粘膜がボロボロになって剥がれ落ちる
コンビニ弁当も、サンドイッチなら食べられるものもあるが、基本はアウト
アルコールも全く飲めない

嫁とは職場結婚なのだけど、同じ職場に最初に書いた思考の奴がいて絡んでくるのがいる
嫁はアレルギーが怖いので、差し入れは一切手をつけないし、食事会や飲み会も一切でない
それを病院の検査でアレルギーが出ないなら単なる好き嫌いだ我が侭だミュンヘンなんとかだと言ってくる

アレルギー検査で数値が出なくてもアレルギーが出ることがあることは医者も証言してるのに、それすら信じない
そして何を言うかと思ったら「そんなんで何を食ってんの?外食なんか一切できないじゃん」とドヤ顔で「はい論破」と言ってくる

嫁は外では一切食事しないよ?幼い頃からずっとそうで、俺も嫁と付き合い始めてからジャンクフードもファミレスも行ったことないよ?
菓子もスイーツも嫁は一切食べないよ?
体が食べないことに慣れて、もうずっと一日一食だよ?
こんな事情があるから、嫁と泊りがけの旅行も確実にアレルギー対応してくれるような高い旅館やホテルしかないよ?
それが俺たちにとって当たり前のことでなんの苦労もないけど?

と説明してやると、今度は「お前の嫁は本来自然淘汰されてる個体だ」と言い出した
この発言は流石に問題になって上司に引きずられて行ったが、こいつと同じような思考をしてるやつってこれまで少なくない数を見てきた

今いろんなアレルギーが出てきて問題になってるんだから、義務教育でアレルギーのことをもっと教えられないよかね
そしてこいつと同じ思考してるヤツを黙らせる方法とか無いかな
同じ職場だと避けたくても限度があるから困るわ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
829 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2007/08/07(火) 15:51:11 0
私的にスカな話し。

旦那はには兄二人、姉一人がいる。
結婚して初めてのお正月に旦那の実家へ行った時の事。
その日は大晦日でトメ、コトメを始め兄嫁もバタバタしていた。
私は勝手が分からずオロオロするばかり。
その内トメやコトメから小言を言われ始めた。
兄嫁さんがフォローしてくれてその場は大事にならなかったけど
トメ、コトメの邪険な態度はあからさま。
一応お正月の準備も終わって夜みんなで紅白を見る事になった。
大トメ、ウト、トメ、コトメ、旦那兄夫婦、子供達・・・
全部で何人いるかもよく分からないぐらいごった返す中
私は輪にも入れずボーっとしてるだけ。
何かかなりの疎外感を味わっていたその時ウトが突然私にこう言った。
「私子さん今スカしたろ?」
一同大爆笑。子供達も大はしゃぎ。
私は悔しくて顔を真っ赤にさせて下を向いてたけど
それが更に面白かったらしくまた盛り上がる。
私は顔が引きつって笑顔にもなれず、反論する事も出来ず
ひたすら涙を我慢して下を向いてた。旦那も一緒に笑っていた。

続きます
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
 
955 :キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ- 2013/02/23(土) 17:47:32 ID:C0z/9ChO
営業やってた同級生Aがノルマがきついから名前だけ貸してくれと
言ってきたことがあった。年会費を払うなんかの会員権だったと思う。

他の友人たちは「名前だけなら」と申し込んだのだが、私はかつて
親が似たようなことでえらい目に遭ったことがあるので、
「ごめん、それだけは無理」と断った。

自分なりに誠意をこめて断ったつもりだったんだが、Aだけじゃなく
他の承諾した友人たちまで一緒になって「友達なのに」と責めてきた。
それでも断ったらいわゆる「ハブられ状態」に。

翌年までは何事もなかったらしいが、二年後だかに
名前だけだったはずの友人たちのところにどかんと請求書。
Aは音信不通らしい。半狂乱になった友人たちからAの行方をさがす
電話が私にも来たけどこっちはとっくに切られてるんだから
判るわけがない。

元・友人たちの口調には被害に遭わなかった私への恨み節が
ちょっと混じってたけど、そこまで責任持てないよ。
続きを読む

このページのトップヘ