695: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/07/26(土) 18:08:36.15
うちは私に事情があって子供は一人だけ。一人な理由をウトメも義兄嫁も知ってる。
義兄嫁は男女両方が欲しくて、男の子ができるまで生む宣言したけど、今のところは四人姉妹。
高校から年長までの女の子たちは、それぞれ年齢なりの可愛らしさがあり、華やかで賑やか。
一斉に自己主張(義兄嫁に言わせると意思の疎通と意見の擦り合わせ)するので微妙にうるさい時もある。
我が家は比較的おとなしい性格の中学生の息子と、息子を引き延ばしてオッサンにしたような夫と、まったりが好きな私の三人で、わりと静かだと思う。
それぞれ個室に籠る時もあるし、家族で同じビデオみたり、夫と息子が共通の趣味をやったりで家での過ごし方はいろいろ。
しゃべる時はしゃべるけど、三人が別の事をして無言な時もある。
それが義兄嫁は気に入らない。
家庭に団欒や温もりが無い、家の雰囲気が暗い。
全員覇気が無い(いつでも自分が一番と主張しないから)
将来息子がオタクになりそう。
複数児が家庭内で競いあい助けあってこそ個々が成長するとか、ほんとうに要らんお世話を言う。
私の欲目もあるけど、息子と夫はオタク系統の趣味はあるが、二人とも体育系活動してるし、協調性やリーダーシップもあると思う。
頭のできもまあまあ。
トータルで上位グループの尻尾くらいかと自惚れてる。
義兄や義兄子たちとは根本的な気質が違うし、うちは今のとこ順調なのに
「困ったことがあったら(困っとらんわ)相談して」と上から目線。
義兄嫁とは話が通じない。
義兄嫁は男女両方が欲しくて、男の子ができるまで生む宣言したけど、今のところは四人姉妹。
高校から年長までの女の子たちは、それぞれ年齢なりの可愛らしさがあり、華やかで賑やか。
一斉に自己主張(義兄嫁に言わせると意思の疎通と意見の擦り合わせ)するので微妙にうるさい時もある。
我が家は比較的おとなしい性格の中学生の息子と、息子を引き延ばしてオッサンにしたような夫と、まったりが好きな私の三人で、わりと静かだと思う。
それぞれ個室に籠る時もあるし、家族で同じビデオみたり、夫と息子が共通の趣味をやったりで家での過ごし方はいろいろ。
しゃべる時はしゃべるけど、三人が別の事をして無言な時もある。
それが義兄嫁は気に入らない。
家庭に団欒や温もりが無い、家の雰囲気が暗い。
全員覇気が無い(いつでも自分が一番と主張しないから)
将来息子がオタクになりそう。
複数児が家庭内で競いあい助けあってこそ個々が成長するとか、ほんとうに要らんお世話を言う。
私の欲目もあるけど、息子と夫はオタク系統の趣味はあるが、二人とも体育系活動してるし、協調性やリーダーシップもあると思う。
頭のできもまあまあ。
トータルで上位グループの尻尾くらいかと自惚れてる。
義兄や義兄子たちとは根本的な気質が違うし、うちは今のとこ順調なのに
「困ったことがあったら(困っとらんわ)相談して」と上から目線。
義兄嫁とは話が通じない。
続きを読む