キチママ警報 -キチママ・生活系まとめ-

キチママ中心に、トメ・ウト・コトメや修羅場などの 2ちゃんねるの生活板全般のスレをまとめたサイトです。

注目の人気記事

     

2014年03月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
162: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/04 13:22:11 ID:cP12J73u
さっき昼飯買いに行ったローソンでの出来事 
夏休み中ってことで本の前にたむろして立ち読みしてる中学生が多かった。 
別に本買いに来たわけじゃないしと思ってドリンクを取り、ポテトチップスを取ろうとしたらその棚の前で立ち読みしてるオッサンがいた。 
近くに行っても週刊誌に没頭していてどきもしない。 「ちょっとすみません」って言っても完全に無視。
いいかげんむかついたんで「すみません、あなたはポテトチップスの精霊か何かでしょうか? 金も銀もいらないんでそこの普通のうすしお味もらえませんか?」と言ったら 
近くの中学生がツボにはまったらしく大笑いで「俺もそこのコンソメ味くれよ。あ、俺は金も銀もくれるならもらうわw」「うわ、ポテトチップスの精霊なんて初めて見たw」 
と口々に言い始めて、そこでようやく店員登場。「他のお客様の迷惑になりますので…」と言われた途端、ポテトチップスの精霊はプルプル震えながら真っ赤な顔で走り去って行った。
「お、逃げた。ポテトチップスの精霊走って逃げたw」「精霊追いかけてみようぜ」と中学生の群れも消えた。 
俺は静かになったコンビニでポテトチップスうすしお味と紅茶とサンドイッチを買って帰った。精霊のその後の行方は知らない。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
32: 名無しの心子知らず 2011/10/04 20:39:24 ID:GTk541RB
コンビニにて。
レジに並んでいると、年長くらいの男の子が一人で普通にレジカウンターに入って行き、何かおもちゃの時計のような物を接客中の店員さんに見せている。
店員さんも、ちょっと待っててねーと言いつつ接客、私の番が終わった所で母親が登場。
まだ数人並んでいるのに「こっち先にやって。」と一言。
男の子が何を訴えているのかも分からない、母親も説明しないので店員さんは並んでいるお客さんを優先。
そこで急に「救急車呼べや貴様ぁぁぁ!!急に手を出したらびっくりして頭打つだろう!今角で子供が
頭打っただろうがぁぁ!救急車…」ものすごい声で怒鳴った。
周りの人ポカーン。私は頼んでいたソフトクリームが来たので帰ろうとすると、その母親は駐車場に停めてある車にタバコを取りに行き、また店内へ入ってった。
子供は嘘泣きしてた。
今まで見た中で一番非常識。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
152: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/03 13:44:52 ID:21/j+GPh
とある田舎町の小さな会社、A社の社長は自己中のカタマリのような人で、
自分より格下認定した人はゴミクズのように扱い、下請けにはパワハラ三昧。
口を開けば自画自賛、酒癖悪いわモンペだわでご近所さんにも業界関係者にも
敬遠されているのを「皆に一目置かれてる」と勘違いしている自意識過剰な人。

そんなA社長、ある時近隣でも大きな事業の入札があり、落札したかったのに
結果は同業者B工業が落札。

入札に際して色々と動き回っていて落札確実と思っていたA社長、
B工業作業場に「俺の仕事を返せ!入札辞退しろ!」と怒鳴り込んだ。

対応したB社長、正規に落札した仕事なので辞退する理由も無く
拒否してお帰り願ったのだが、A社長ヒートアップして罵詈雑言わめき散らす。

普段は親分肌で温厚なB社長も、あまりの理不尽さに堪忍袋の緒が切れたらしい。

A社長の背後に回るや場内クレーンのフックをA社長のベルトに掛け、上昇させた。

空中でわめきながら泳ぐA社長。

しばらく放置していると大人しくなったので地上に降ろすと、
そそくさと退散していったそうな。

格下認定してた人に反撃される可能性を知ったからか、A社長は以前に比べ
パワハラもゴミクズ扱いもトーンダウンした。

また理不尽な言動で周囲を困惑させようとした場合、B工業作業場を交渉の場に
お借りしようかなんて、A社長のご近所さんや業界関係者で話をしている。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
11: 名無しの心子知らず 2011/10/04 12:33:44 ID:K66xjiBV
ついさっきの話。長くてすみません。

1歳になる娘を三輪車に乗せてスーパーで買い物した帰り。
三輪車は店の中までは入れないため、自転車置き場にチェーンで止めていたのですが、知らない男の子(2歳くらい?)が乗って遊んでるんです。

娘の三輪車はボタンがついてて喋ったり、鏡がついてる某鼠のキャラのもの。
チェーンで止まってるから走り出さないものの、ボタンをバシバシ叩いてました。
慌てて近くにいた母親らしき女の人に声をかけたら、
「これさーいくらだった?」っと、タメ口で謝りもしないし子供を降ろそうともしない•••
「帰るからごめんね、降りてね」と子供に言って娘を乗せたら
怒った子供が娘に砂をかけてきた。
母親は「やだぁーお砂触ったら手がバッチィでしょ」と、笑って言っててビックリした。
子供は常に無表情で喋らず、なんか怖かった。

続きを読む

このページのトップヘ